[過去ログ] 【分岐点】考え方の新旧。 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863: 駄々おじさん ◆rfvLewovkA 2019/04/09(火)19:53 ID:H0Lw7zm8(1/29) AAS
つまり、した方が望ましい事、衝動的にいつもしたくなる事、については行わず、
あまり気乗りがしない事、衝動が無かったものを始めると、霊の操作を抜けれる。
864: 2019/04/09(火)20:01 ID:H0Lw7zm8(2/29) AAS
つまり、サザンやユーミン、そして演歌やコント。あと、何だろう。
野球観戦やプロレス観戦もいいかもしれない。
865: 2019/04/09(火)20:06 ID:H0Lw7zm8(3/29) AAS
どれが衝動か?を曖昧にさせることは、衝動によって行動が決められることを
回避する。その為、知らなかったものを好きになろうとして足を運ぶのはいい。
866: 2019/04/09(火)20:09 ID:H0Lw7zm8(4/29) AAS
好きになったあと、足を運ぶのは衝動的。
好きではないけど、足を運ぶのは実験的。
867: 2019/04/09(火)20:21 ID:H0Lw7zm8(5/29) AAS
つまらん、つまらん、という声が聞こえる。
つまり、まだ、話が伝わっていない。自分が夢中になった時点で、衝動に切り替わる
という話をしているのであって、ナンを毎日、食べていたいという話じゃない。
ナンも美味しいね、という話なんだ。
好きなものになった時点で距離を置く、という話。続けたくなった時点で
衝動的になるから続けない、という話なんだ。
868: 2019/04/09(火)20:27 ID:H0Lw7zm8(6/29) AAS
カレーを好きになった人がカレーを毎日、食べてる訳じゃない。
カレーの日もあり、焼き魚の日もあり、ニラレバの日もある。
そして、自分から食べたい献立を云えない。でも、メニューの
魅力は理解している。初めて食べるものじゃない。
869: 2019/04/09(火)20:33 ID:H0Lw7zm8(7/29) AAS
つまり、アイデアや発想、または口癖が習慣化していないかどうか?
自分がそれまで口にしやすかったことばを言ってしまっていないか?
870: 2019/04/09(火)20:37 ID:H0Lw7zm8(8/29) AAS
いつもの書き込み、いつもの肉声、それは以前からの使い古しか?
過去のパターンから呼び起こされる口や仕草の動きの癖ではないか?
871: 2019/04/09(火)20:40 ID:H0Lw7zm8(9/29) AAS
だれかをおもいだすとき、イメージが流動的か、固定的か。
固定なのはいつからか?流動的な人とは何回くらい話したか?
872: 2019/04/09(火)20:43 ID:H0Lw7zm8(10/29) AAS
だれかをおもいだすとき、自分の心の中にそのだれかを固定しようとする
犯人の存在を知っているか。それは自分ではなく別人なのを知っているか?
873: 2019/04/09(火)20:46 ID:H0Lw7zm8(11/29) AAS
その別人が、〈私〉と〈だれか〉を争わせる。
心の中に住む私とはちがう人、出身国も違う。
874: 2019/04/09(火)20:49 ID:H0Lw7zm8(12/29) AAS
その別人を、〈自分の性格〉だと思ってはいけない。
その別人は、これから色んな人を嫌わず好きになる。
875: 2019/04/09(火)20:51 ID:H0Lw7zm8(13/29) AAS
その別人の名前は、「異国の王様」。
異国の王様は嫌いなものが沢山ある。
876: 2019/04/09(火)20:54 ID:H0Lw7zm8(14/29) AAS
千夜一夜物語 [DVD]
外部リンク:www.amazon.co.jp
877: 2019/04/09(火)21:19 ID:H0Lw7zm8(15/29) AAS
むずかしい関係。音楽好きがコンサート会場に向かう。その人達は仲良しで
ある必要はない。人が嫌いな人が結婚相談所に向かう。そのひとは相手には
どこまでなら大丈夫かを伝えながらそのあとも一緒にいなければならない。
878: 2019/04/09(火)21:24 ID:H0Lw7zm8(16/29) AAS
音楽好きの不思議。ロックの場合、演奏家と曲は決まっており、会場の客は
お互いウマが合うかのように見える。クラシックの場合、演奏家も曲も違い、
会場の客同士でウマが合うようなイメージを持ってしまいそうな事はない。
879: 2019/04/09(火)21:39 ID:H0Lw7zm8(17/29) AAS
むずかしい。人からは好かれたい人がいたとする。その人は人当たりもよく、
笑顔しか見せないのだが、人を好かない。
さらに簡潔に書くと、人からは好かれたいので笑顔になるが、人を好かない。
さらに短く。人を嫌いだが、人からは好かれる努力をする。むずかしい問題が。
その人が一生、稼いでる場合は問題ない。
結婚したい人がそうだと結婚する人は面倒だ。
何故なら、笑顔を続けながら自分を嫌ってる相手に対し、
省1
880: 駄々おじさん ◆rfvLewovkA 2019/04/09(火)21:48 ID:H0Lw7zm8(18/29) AAS
自分の場合、ほとんどの人は自分より親切。
だから、好きになる場合の方がかなり多い。
でも、そんなことはどうでもよくて、風俗で
後ろからおっぱいを揉ませてくれるかどうか、
それが大事。それをクリアすれば、いい人間。
881: 2019/04/09(火)21:55 ID:H0Lw7zm8(19/29) AAS
なんだか、この2日間で、おれのブランド力、落ちたな。字のイメージが違う。
882: 2019/04/09(火)22:11 ID:H0Lw7zm8(20/29) AAS
肉を食べてお酒を含み、男性霊が留まってくれるようにしないとな、
文字を見たときに浮かぶ人物のイメージが交代して弱くなっている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s