[過去ログ] 【分岐点】考え方の新旧。 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224: 2019/03/17(日)12:03 ID:P0dGeHx0(1/13) AAS
こっくりさん関連の質問が今後、あるとすれば、動物の霊と人間の霊、
それがどこまでどのように関わっていたか?という質問が生じると思う。
225: 2019/03/17(日)12:14 ID:P0dGeHx0(2/13) AAS
この質問はたった一人の女神にしか出来ません。つまり、その女神しか、
そのような事を人間に行おうと最初に思いついた人は居ないという事です。
226: 2019/03/17(日)12:25 ID:P0dGeHx0(3/13) AAS
影の支配者、イシュタルです。その女神様の回答によれば、アストラル体と
コーザル体に少しずつ、混ぜるやり方で人間の種類を作ってきたそうです。
227: 2019/03/17(日)12:33 ID:P0dGeHx0(4/13) AAS
基本的にアストラル体を混ぜるだけで人間のバリエーションを増やしてきた
そうですが、欲が強い人は馬や虎のコーザル体を足して辞めれなくしたそう。
228: 2019/03/17(日)12:43 ID:P0dGeHx0(5/13) AAS
信じられないかもしれませんが、幻獣は作れます。ですが、イシュタルさんは
いずれ、元の人間の姿に戻してくれる事が多いです。詳細方法は訊いて下さい。
229: 2019/03/17(日)12:50 ID:P0dGeHx0(6/13) AAS
取り敢えず、浮かびそうな質問はこの位でいいですよね、ここまで話すと、
想像が可能かもしれませんが人間が飼っていたペットに会う事は可能です。
230: 2019/03/17(日)12:53 ID:P0dGeHx0(7/13) AAS
誰かがペットを演じているかどうかの質問は差し控えて頂きます。それと、
シルバーバーチでは類霊論がありましたが、そのようにする事も可能です。
231: 2019/03/17(日)13:05 ID:P0dGeHx0(8/13) AAS
霊性向上の時代において類霊システムは廃案になるとの事。動物霊の回収は
霊界ならび地上の好奇心の入れ替えになる為、今は回収せず放牧してる模様。
232: 2019/03/17(日)13:11 ID:P0dGeHx0(9/13) AAS
つまり、人間がイメージできるものが段々と減ってゆくようにイメージの
飽和を目指して動物霊も人間霊も地上を眺めながら待機させているとの事。
233: 2019/03/17(日)13:17 ID:P0dGeHx0(10/13) AAS
こちらで予想される質問は書きました。結構、バランスはいいでしょ。でも、
地縛霊団を慰める為に震災で亡くなった子供を見かける事があり可哀想です。
234: 2019/03/17(日)13:22 ID:P0dGeHx0(11/13) AAS
地縛霊がストレスを解消する為に引っ張った人達に自分から声を掛ける
ことはあるか?という疑問ですが、目を逸らして終わることが多いです。
235: 2019/03/17(日)13:29 ID:P0dGeHx0(12/13) AAS
自分は不幸だったと叫ぶ十代の若者地縛霊団、静かにしないといけないと
じっと座っている十代未満の子供、自我の目覚め以前と以後は対照的です。
236: 2019/03/17(日)13:39 ID:P0dGeHx0(13/13) AAS
今日は、以上で終わりにします。
Beethoven - Symphony No.9 "Choral" - 1. Allegro ma non troppo, un poco maestoso (hitink
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s