[過去ログ] 【神人】大日月地神示【避難所】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867: 2021/12/26(日)08:58 ID:bsGxdtkx(4/7) AAS
愛や恋を与える行為は善行であり名誉である高い効果です。
ヒント、歩く広告塔。
868: 2021/12/26(日)09:25 ID:bsGxdtkx(5/7) AAS
因果を悟ることが出来そうな人生である高齢処女の頃は、
ノイローゼになり苦しむことを嫌がり逃げ続け抵抗するでしょう。
女性同士で出来ないなら男性の助力が必要です。
美女であり更に美巨乳であれば、最も早いはずと閃きますが、
悟り切らず転生を続けた場合、戦もあるかもしれません。
869: 2021/12/26(日)09:45 ID:bsGxdtkx(6/7) AAS
苦しみ切る為の悪行の悪果という自果です。
美巨乳美女は人々を苦しみを与え続ける悪行も必須です。
男性の性愛の誘いを全て拒否し拒絶する発言など。
870: 2021/12/26(日)11:53 ID:bsGxdtkx(7/7) AAS
えなこさん、薄口バター。
十味さん、雑味マヨネーズ、処女の可能性大。
871: 2021/12/26(日)18:56 ID:owK4wYeU(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

動画リンク[YouTube]
872: 2021/12/27(月)08:02 ID:pBeCOjP/(1/8) AAS
弥勒経で呼ばれた名前について、祖母ちゃんだけずるい、の方言で、
婆ばりーずるいずー、の伝え方で母方の親戚の叔父だったかが知っているかのような、
表現を覚えていますが、その名前の天意を読んだ婆ばりーでした。
ハクトウワシかどうか霊聴で確認を取るべきだったのではと思います。
返答したか覚えていませんが、弥勒経の個人名はハクトウワシ直球です。
873: 2021/12/27(月)13:23 ID:pBeCOjP/(2/8) AAS
動物名を伝える章ですが、何故か。飼う為であり、名誉を得られます。
更にたとえば合戦や大戦を実際戦う場合、人対人では無く、
動物対動物の獣戦だけで決着をつけることも挙げられます。
つまり、大戦を戦う為に元手の御金の得方を元に戻し、得易くし、
動物を飼い準備を整える期間をもうけ戦いに臨む動物大戦の提案です。
動物達の都合にも合致すると観じます。
874: 2021/12/27(月)14:21 ID:pBeCOjP/(3/8) AAS
このコロナの流行は人対人の大戦予防の為の自然界の策とも取れます。
これほど死に易い人の身で戦うなど止めろと伝えたいかの如きです。
大戦の後、自然が嫌がる因果を人々が回し続けるなどと見られているのかもしれません。
875: 2021/12/27(月)17:31 ID:pBeCOjP/(4/8) AAS
因果の悟りを得た動物戦力の信仰対象として、全体に影響を及ぼせると定められた場合、
不参加方針に賛成です。
876: 2021/12/27(月)17:41 ID:pBeCOjP/(5/8) AAS
信仰対象に定められ国家全体に影響を及ぼせる動物戦力を虫戦力と変更します。
虫の時代と読んでいます。この場合、戦力分散により大戦参加も可能では。
877: 2021/12/27(月)17:59 ID:pBeCOjP/(6/8) AAS
不参加方針に賛成します。
878: 2021/12/27(月)18:37 ID:pBeCOjP/(7/8) AAS
虫戦力とは魔法と伝えてきた回向です。回向による大戦であり神霊戦とも伝えました。
若年層で分からない、改心出来ないなどの理由があるならば、
神社や寺、家の祖父や詳しいと伝わる縁がある人等々に師事しましょう。
879: 2021/12/27(月)18:39 ID:pBeCOjP/(8/8) AAS
追記訂正
理由が無くても師事すべきでした。手ほどきを受ければ分かると思います。
880: 2021/12/28(火)06:31 ID:lscMQuCD(1/3) AAS
877追記
高まり切らない頃の間接参戦は暗黙裡に認められているみたいです。
881: 2021/12/28(火)06:46 ID:lscMQuCD(2/3) AAS
876について、虫の時代と読みますが、理由は、活躍により虫が善因果を積む時代ということです。
882: 2021/12/28(火)09:59 ID:lscMQuCD(3/3) AAS
神道では果を伝えられる因果の教えを受け、国の現実から実りは確かであるでしょう。
しかし、仏教とはシャカムニ一人の現実ですから果を実らせる手段の言は、
未満技術として伝わる家庭環境に育った人の教えだったのはないでしょうか。
話は、因果を得る手段についての仏教の不足です。
そして、因果とは果、果実であり、つまり縁組みをもたらす果実です。
883
(1): 2021/12/28(火)21:30 ID:HmY+e/OI(1) AAS
2022年は
激動の年となるでしょう…。
備えあれば憂なし。
それぞれの住む世界が明確となり、
それぞれの道を進んで行くことでしょう。
同じ志ある人々との絆を軸として
より良き人間関係を育んで下さい。
筋を通すことはとても大切です。
礼儀・誠意・配慮があるかどうか
人間性が益々問われて行くことでしょう。
省15
884: 2021/12/29(水)14:33 ID:/CQsOgM/(1/6) AAS
空海くんにつきましては、現在の仏教の日本を担われていると観じます。
であれば、こちらの書は参考までに、唱え方は元に戻し、
最初に伝えられた唱え方を信じるのが吉です。
その役割ゆえであり、正しく伝えられていた唱え方でしょうから。
885: 2021/12/29(水)15:36 ID:/CQsOgM/(2/6) AAS
追記
説明すると、こちらは間違いが多く、その為に何が正しい唱え方かすら判然としません。
世間としても情報は少なく、その間違いの方から更にその雛型の元に直接伝えようとも、
因果を悟れたとしても言葉の知識であり、学びも少ない為に参考に過ぎない訳です。
こちらの世間の唱え方を正すには雛型が正しく唱えた人生を生きることからであります。
つまり、こちらの仏壇での唱えに関しての意見は、雛型の空海くんには、
間違うことへの不平不満や文句としての意味を持った参考なのです。
886: 2021/12/29(水)17:44 ID:/CQsOgM/(3/6) AAS
生則や生能について、因果に焦点を当てた場合、生則能果もあるでしょう。
生則能因、生則能果、生則能縁です。
1-
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s