【sage進行】塩まじない81ワッチョイなし【コテ厳禁】 (855レス)
1-

680
(1): 2024/10/14(月)12:36 ID:yQkQe2cU(1) AAS
証拠がないならなおさら解雇できなくない?濡れ衣ってこと?
裁判起こしなよ
681
(1): 2024/10/14(月)14:47 ID:XPhVk2KM(1) AAS
>>680
私が勝手に辞めたことになってる
口頭でのやり取りだから証拠がなくて裁判起こしたところで負けるのはほぼ確定
682: 2024/10/14(月)15:38 ID:ezR1twR7(1/2) AAS
>>681
いやそれは本来無理なはずなんだよ
退職願いや退職届を提出する事で
自ら辞めた証拠とするのが普通だから
口頭のみなら会社側に「自ら辞めた証拠」が無いから不利だよ
だから小さな会社でも辞める時はほぼほぼ
「退職届書面出して」って言われるからね
683
(1): 2024/10/14(月)15:42 ID:ezR1twR7(2/2) AAS
ただもしかしたら非正規だと微妙かも知れない?
非正規で辞めた時は退職届なんて出さなかった記憶もある
正社員で退職届出さなくて良かった事は
今まで一度たりとも無い

もし非正規での話なんだとしたら
流石に諦めろんとしか言いようないかな
さっさと次行ったほうが早いよねᴡ
684: 2024/10/14(月)19:04 ID:Xrs1kfvC(2/2) AAS
>>683
労基の人に「この件でのあなたと会社の非は互いに退職届を出さない・出させなかったこと、労基はこれ以上のことはできないからパワハラ等で訴えたいなら労働局を斡旋する」と言われてますよ
学生なので裁判などはなかなか…
諦めがつかないことを塩まじないした方が早そうですね…
685
(1): 2024/10/14(月)19:40 ID:2dUIVcRm(1) AAS
何を書いても叶わない
神社や寺院でお願いしても叶わない
自力で物理戦心理戦以外無い
686
(1): 2024/10/14(月)21:11 ID:0oPsgW14(1) AAS
>>685
自分に向けた言葉かどうかわからないけどありがとうございます
誰かに迷惑かけるわけじゃないので自分の気が済むまで呪ってみます
687: 2024/10/14(月)23:53 ID:28xB82+X(1/2) AAS
久々に来たらちょうどいい話題出てた
数年前に不当な理由で契約更新してもらえなかった
そこの職場のこと塩まじ何度かしたら職場まるごと無くなることになったよ
ちょっと時間かかったけどビックリしたわ
688
(1): 2024/10/14(月)23:56 ID:28xB82+X(2/2) AAS
また別の嫌がらせしてくるやつのことも書こう
塩まじないって定期的にやってると本当に書かれた人だけピンポイントで辞めていったりするから相当効果あるんだなーと思ってるよ
今年の初め頃にも3人書いて3人とも職場からいなくなったし
いつも気がすむまで同じこと何度でも書いてから燃やしてるからそれがいいのかも
689: 2024/10/15(火)00:21 ID:hDJlbNek(1) AAS
>>686
いえ、ただの経験談です
690: 2024/10/15(火)06:43 ID:eR4EOD3D(1/2) AAS
効かないな
もう嫌がらせの詳細書くのも面倒で
そいつの名前だけ書いて燃やしてるけど
691: 2024/10/15(火)06:48 ID:eR4EOD3D(2/2) AAS
途中送信してしまった

〇〇への執着

とも書いててそれはなんとなく効いてる気がするけど(そいつのことを考えるのが面倒になってきた)
こっちが距離置いてても相手から嫌がらせされるとまたこちらの気持ちがぶり返すのがなあ
そんな嫌がらせしても相手の思い通りに現状が変わるわけないのに
本当にしつこくて困ってる
692: 2024/10/15(火)20:25 ID:GpBHESlS(1) AAS
>>688
その3人はどんな感じで書いたら効いた?
名前だけひたすら書くやつ?
693
(2): 2024/10/15(火)23:47 ID:3Ky0vjeh(1) AAS
塩まじないやろうと思ってるんだけど、燃やす人は何処で燃やしてる?
燃やす方が効果ありそうな気はしてるけど狭い1R住みだから火を使える場所がない
694: 2024/10/16(水)00:07 ID:wH/iL3f7(1) AAS
古いフライパンの上
695: 2024/10/16(水)00:42 ID:3VabkTdS(1/2) AAS
耐熱皿の上で燃やして部屋の換気扇全力で回す
696: 2024/10/16(水)02:34 ID:kDPC7yJe(1) AAS
鍋焼きうどんのアルミ鍋
697: 2024/10/16(水)08:11 ID:pP9wb++L(1/2) AAS
室内で火を使うのが怖くて燃やしたいけど燃やせないって人、以前いた
燃えかすの灰も気になるって言ってた
最終的に風の強い日に庭で燃やして、その灰を風に任せて飛ばしたってw!
その人が言うには、風で紙も燃えやすくなるし、燃えたと思った瞬間に灰は風に飛ばされて、後片付けもにおいも残らない
もうどこからツッコミべきか、迷ってしまった
お隣さん宅でボヤ騒ぎでも起きたら、まじないどころではない
698: 2024/10/16(水)08:31 ID:Oie3xfFJ(1) AAS
風がないところでやるべきなのに…
塩を包んで蛇腹に折って立てて火をつけるからそんなに飛ばない
699: 2024/10/16(水)08:57 ID:pP9wb++L(2/2) AAS
訂正
× もうどこからツッコミべきか、
○もうどこからツッコむべきか、

ほんとに風がないところでやってほしいよね
火で燃やさずにそのままトイレに流す方法だってあるわけだし
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s