[過去ログ] 清水義久先生について語ろう! 14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479: 2024/06/30(日)09:48 ID:8YHNEOM4(2/11) AAS
清水先生の隠居の仕方は感心しない
480: 2024/06/30(日)09:52 ID:H/CX5v00(1/8) AAS
お金持ちの共通点の一つが読書家であること
だからといって読書をすればお金持ちになれるわけではないが、
知識と教養はあらゆる分野でその人を優位な立場に置くことは疑いようがないからね
481: 2024/06/30(日)10:35 ID:6dYcdGp9(2/3) AAS
スピ本ばっかり読んでるとパーになる
ソースは俺自身、笑
482: 2024/06/30(日)12:37 ID:cSVNVJPW(1) AAS
様々な経営者やお金持ちに会うけど、読書家といえるような人はそんなに多くないよ。
483: 2024/06/30(日)12:58 ID:OSUpUfBE(2/2) AAS
金持ち 経営者 読書量 でググれば傾向はいくらでも紹介されているので、そちらを参考にしていただければと思います。
個人的には、本当の富裕層は仕事に追われて読書もできない人々ではなく、仕事は一流である上に、読書であれスポーツであれ伝統芸能であれ、自分が興味を持って一生打ち込める趣味などで一芸を極めるほどの余裕を持った人々を指すのかもしれませんんね。
484: 2024/06/30(日)13:23 ID:8YHNEOM4(3/11) AAS
少なくとも源氏物語や小林秀雄を読んでる暇な経営者はいない
読んでいるのは宗教書、自己啓発、経営書、実用書などが多い
小説を読むとしても人間の機敏を学べる歴史小説だろ
読書家ではない経営者は年収2,000万くらいの
小金持ち
このレベルの人はいづれ転落する
485: 2024/06/30(日)13:28 ID:5WNRArXw(1) AAS
かと言って474のリンクを貼り付けた人のやり方は関心しないね
まるで草加みたいな押し付けがましい人は敬遠される
486(1): 2024/06/30(日)15:26 ID:H/CX5v00(2/8) AAS
般若心経は清水先生が最も得意とする分野のひとつでもあるしスレと無関係とは言えないね
清水先生が般若心経について昔から言っていたことがこのところ漸く一般化し始めた感はある
お金のことや世俗的成功のことしか頭の中にない人等や、
手っ取り早く何かを達成してくれる魔法の鍵を追い求めている人等にとっては
宗教的なテーマにはアレルギーがあるのかもしれないがね
この前の100年前に書かれたキリスト教神秘主義の本が紹介されたときも、
迷惑だとまで言ってのけてたからね
いやいや、ここはお前のためのスレじゃないんだから気に入らなけりゃスルーしときゃいいだろうとw
487: 2024/06/30(日)15:44 ID:6dYcdGp9(3/3) AAS
般若心経の解釈なら小林せいかんさんのが最も良いと思う。
488(1): 2024/06/30(日)15:54 ID:8YHNEOM4(4/11) AAS
>>486
褒めて貰いたかったのね🥺
489(3): 2024/06/30(日)16:07 ID:INZyzXo/(2/4) AAS
小林正観さん。
心はプラス。守護仏有り。
出してる本がエネルギー出してる率高し。
「釈迦の教えは感謝だった」や、般若心経についての動画もプラスだ。
490: 2024/06/30(日)16:17 ID:8YHNEOM4(5/11) AAS
>>489
貴方に是非調べて貰いたいです!
貴方の能力で私の居住地域を下記から当ててください
(北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州)
もし当たっていたら貴方の検査結果を信用します
491(1): 2024/06/30(日)16:21 ID:INZyzXo/(3/4) AAS
四国
492(1): 2024/06/30(日)16:25 ID:8YHNEOM4(6/11) AAS
>>491
全然違いますが…
掠ってもないし
探査結果は全て貴方の思い込みであった事が証明されました
皆さんもプラス、マイナスとかの探査結果などに騙されないように!
結構怒ってます😡
493(1): 2024/06/30(日)16:29 ID:H/CX5v00(3/8) AAS
>>488
清水先生のセミナーには様々な背景を持った人が参加する
当然先生は様々な技法やその技法の背景となるものを提供している
あまりにもたくさんの料理が並べられていてどれを選んだらいいのかわからないという人は
何から何まで手取り足取り教えてくれなければイヤだ、自分が興味あるものだけ喋ってくれ、
と言ってるのも同然で、だったら個人セッションのようなかたちでそういうのを提供してくれる人のところに行くといいね
ただそこでも求めているものを決して得られないだろうね
誉めて欲しかったというあなたの投影のコメントの裏返しとして自分のために何かしてほしいという依存の心理が働いているのかもね
何を食べたらいいのかわからない、つまり、たくさん本を紹介されても読む時間なんかない、
技法が多すぎて何をやったらいいのかわからない、自分のために何か特別なものを誂えてほしいと駄々を捏ねている本当の理由は
省5
494(1): 2024/06/30(日)16:31 ID:H/CX5v00(4/8) AAS
>>489
本や動画がプラスかどうかはともかく、
釈迦の教えは感謝だったという本が今の時代に出ているのを知ったら釈迦は何と言うかな?w
495(1): 2024/06/30(日)16:33 ID:8YHNEOM4(7/11) AAS
>>493
貴方の戯言に興味ありません
それよりプラス、マイナスを語る出鱈目さんに
ついて語って下さい
これ結構重要な案件だと思うんだがね
496: 2024/06/30(日)16:37 ID:8YHNEOM4(8/11) AAS
貴方が成りすましでない事を祈る
497(1): 2024/06/30(日)17:20 ID:I0WqWFc/(1/4) AAS
>>494
まあ、それを言っちゃたら現在の日本の仏教、さらには漢訳された大乗仏教でさえ釈迦はなんというかですぞ?
498(2): 2024/06/30(日)18:01 ID:BGwYVMpm(1/6) AAS
>>489
すみません、差し支えなければ教えてください。
時々書き込まれるプラス マイナス エネルギーについてですが、これは筋力テストを使っておられるのでしょうか?
そして、例えばプラスが出た場合にはどんな意味があるのか、マイナスなら問題があるのか、エネルギーが出ているとしてもそれが私たちにどう影響するのか、何かこちらから何らかの対応をしなければいけないのか?などなどです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 504 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s