[過去ログ]
僧侶の帽子のような僧帽筋をつくってみるか? (380レス)
僧侶の帽子のような僧帽筋をつくってみるか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
326: アスリート名無しさん [sage] 04/01/20 14:41 ID:CZcEOjVd そうならないように三角筋とのバランスを考えて鍛えないとね。 僧坊筋が盛り上がってればなで肩に見えるかと言えばそうでは無い。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/326
327: アスリート名無しさん [] 04/01/21 13:15 ID:7HwjbMn3 >>326 我々から見れば一般的なトレ一切してない人の「なで肩」とは 明らかに違うのが分かるが、服着ていれば知識のない一般人は「なで肩」 としか思わない。せいぜい「超なで肩」 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/327
328: アスリート名無しさん [sage] 04/01/21 17:36 ID:RiRJuune 裾野がなければどうあがいてもなで肩だよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/328
329: アスリート名無しさん [] 04/01/21 22:05 ID:X/VSvH53 みなさん何キロでシュラッグしてますか?自分は140で10回やってます。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/329
330: アスリート名無しさん [] 04/01/22 07:33 ID:7UXfgQ3u 俺の僧帽は低負荷で高repの方がよく反応するみたいなので、100キロで16回〜20回やってます。 これからぼちぼち負荷をあげていけたら良いんですけどね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/330
331: アスリート名無しさん [] 04/01/22 07:40 ID:pRrhxz09 首の太さと僧帽とカーフと前腕は素質でほぼ決まります。 いくら鍛えても素質なければたいして太くはなりません。 素質があって太い人は何もしなくても素質ない人が努力して到達した レベル以上がスタートラインなのです。他の部位も所詮同じなのですが 特にこの部位はそれが顕著です。 おそらくレセプターの数が遺伝によって大きく左右する部位なのでしょう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/331
332: アスリート名無しさん [sage] 04/01/22 08:33 ID:Oi0H6C77 >>331 二の腕はどう?特に二頭筋。39からなかなか成長しない。前腕はとうとう 34になった。バランスが。。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/332
333: アスリート名無しさん [] 04/02/01 15:34 ID:HOHcwB9S 僧帽筋の発達している人はシュラッグやアップライトローやって意識して僧帽筋を鍛えた結果なの? それとも肩や背中の運動で自然に発達した? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/333
334: アスリート名無しさん [sage] 04/02/01 18:39 ID:y+2EFYvZ 2種類いるでしょ。シュラッグとかがんがんやってでかくなったヤシらと やらなくても背中と肩のトレででかくなるヤシら。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/334
335: アスリート名無しさん [] 04/02/02 10:16 ID:JAArZiei リアレイズや背中トレで 自然にデカクなってきたね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/335
336: アスリート名無しさん [] 04/02/02 17:42 ID:HPAzC9Sk >>333 自分の場合は背中の日のデッドとシュラッグ インクラインベンチした翌日も少し効いてる 彼女が俺の僧帽筋を噛むのすごい好き ジムのロッカールームで人に歯型見られないように早着替え http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/336
337: アスリート名無しさん [] 04/02/07 16:56 ID:KZ9FLR13 シュラッグの動作を続けてると、手(握力)のほうが先に参っちまう・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/337
338: アスリート名無しさん [] 04/02/07 21:04 ID:E+cqY91R >>334 オレはチンニングばかりやってるアームレスラーだが 僧帽筋デカいです。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/338
339: アスリート名無しさん [] 04/02/08 00:00 ID:KrEdG5dl 僧帽は頑張らなくてもどんどんでかくなるが、三角筋のバルクつけるのは難しいな俺の場合。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/339
340: アスリート名無しさん [] 04/02/22 09:08 ID:IxqgbC25 俺は三角筋については重量よりも効かせるトレででかくなりそう。 特にバックプレスとケーブルリアレイズ。 僧帽筋については素質のある人が多いようだね。 俺はシュラッグでがんばらなくちゃ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/340
341: アスリート名無しさん [] 04/03/11 11:26 ID:YuS38L0l 先月から書き込み無いんか 藻舞ら、僧帽筋はどうでもええのんか!! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/341
342: アスリート名無しさん [] 04/03/15 13:50 ID:j45BCF4F 千代大海の僧帽筋に萌え〜 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/342
343: アスリート名無しさん [sage] 04/03/15 14:12 ID:L4DMjnli これ系のスレタイってまじでホモっぽくてやだ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/343
344: アスリート名無しさん [sage] 04/03/15 15:21 ID:dNC8vh71 「やらないか」のせいだろうか http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/344
345: アスリート名無しさん [] 04/03/17 02:25 ID:F8tTenPT マサ斎藤の僧帽筋スゴイネ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/345
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 35 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.139s*