[過去ログ] ハンドボール総合スレ©2ch.net (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831: 2016/02/01(月)23:48 ID:Dv8n2ARv(9/15) AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
832: 2016/02/01(月)23:49 ID:Dv8n2ARv(10/15) AAS
Twitterリンク:japanmano123
【ユーロ王者決定】 ドイツ24-17スペイン でドイツが12年ぶり2度目の王者に輝きました。
若さのドイツとベテランのスペインという対照的な対決で非常に面白かったです。 両チームのGKがPOMに選ばれました。
両チームのGKに拍手👏 pic.twitter.com/ORXSYJ9Gk9
833: 2016/02/01(月)23:50 ID:Dv8n2ARv(11/15) AAS
Twitterリンク:japanmano123
【3位決定戦】 クロアチア31-24ノルウェー クロアチアが勝利しました。
これによりクロアチアには2017年にフランスで開かれる世界選手権への出場権が与えられます。
6ゴール7アシストのドゥヴニャクがPOMでした。 pic.twitter.com/BW5BfpYswl
834: 2016/02/01(月)23:54 ID:Dv8n2ARv(12/15) AAS
外部リンク:sportsevent.jp
ドイツがヨーロッパ王者に輝く 第12回ヨーロッパ男子選手権結果
1月15日からポーランドで開催された第12回ヨーロッパ男子選手権は、31日に最終日を迎え、ドイツがスペインを破り王者に輝きました。
ドイツは29日の準決勝でノルウェーを延長戦の末下し、決勝戦へ。
スペインとは1次リーグで対戦し29−32で敗れていた相手ですが、立ち上がりから先行すると、リードを活かした展開に持ち込みました。
守っては今大会の“シンデレラ・ボーイ”GKヴォルフがビッグセーブ連発で経験豊富なスペイン攻撃陣を沈黙させました。
1度もスペインにリードを許さなかったドイツが24−17で快勝。戦前の予想を覆してヨーロッパチャンピオンになりました。
また、3位決定戦ではクロアチアがノルウェーを下し銅メダルを獲得しました。
835: 2016/02/01(月)23:55 ID:Dv8n2ARv(13/15) AAS
今大会の最終順位は以下のようになりました。
【第12回ヨーロッパ男子選手権最終順位】
1:ドイツ
2:スペイン
3:クロアチア
4:ノルウェー
5:フランス
6:デンマーク
7:ポーランド
8:スウェーデン
省10
836: 2016/02/01(月)23:57 ID:Dv8n2ARv(14/15) AAS
外部リンク:blog.sportsevent.jp
銘苅選手らがインパルブリッジで報告会 大会秘話を明かす
1月15日から28日にかけてバーレーンで行なわれた第17回アジア男子選手権。この大会で3位に入り、3大会ぶりとなる世界選手権行きを決めた日本代表が30日に帰国しました。
そして翌日31日には、ハンガリーで活躍する銘苅淳選手(ニーレジハーザ)が、ハンドボールのウェアブランド『インパル』のショップ「IMPAL BRIGE」を訪れ報告会が開かれました。
急な開催決定にもかかわらず、この日は店舗に入れないほどのファンが集まりました。
また、銘苅選手の呼びかけにより同じ日の丸を背負いアジア選手権を戦った東江雄斗選手(早大)、徳田新之介選手(筑波大)もイベントに参加しました。
即席のサイン会も行なわれ、プロ選手として活躍する銘苅選手は笑顔で受け答え。東江、徳田選手はこうしたイベントは初めてということもあって少々緊張しているようすでした。
訪れたファンとの交流のあとは、それぞれがアジア選手権の感想やファンからの質問に答えていました。
省2
837: 2016/02/01(月)23:59 ID:Dv8n2ARv(15/15) AAS
追加招集ながら上々の日本代表デビューを飾った東江選手は「今までにないプレッシャーで落ち着いてプレーできなかったけど、それを経験できたのでもっとうまく、強くなれると思えた大会でした」と感想を話しました。
そして「試合中、一番痛かったのはあっちゃん(銘苅選手)のハグ」と周囲の笑いを誘いました。
チーム最年少の徳田選手は「まだまだ日本代表のレベルでプレーできていなかったので、まずは学生界で『徳田が一番』というプレーをしていきたいです」と大きな刺激を受けたようす。
大会前には、3人でバックプレーヤーをやれたらいいねと話していたようで、それが実現できたのが「うれしかったですね」と笑顔で話していました。
すかさず銘苅選手は「非常にクリエイティブだったね」と自画自賛していました。
ここでしか聞けない貴重な話満載で駆けつけた方は満足できる時間になったことでしょう。
銘苅選手は「選手に興味を持ってもらいたいし、たくさんの人に応援してもらっているという自覚も感じられる。すごくいい機会でした」とファンとの交流を楽しんでいました。
銘苅選手は息つく暇もなく、この日の深夜便でハンガリーへ飛び立ち、所属チームに合流しました。
838: 2016/02/02(火)00:14 ID:vRr5zVoc(1/3) AAS
>>822
韓国に26年ぶりに勝ったのに報道少なかったからどうだろうね
正直期待薄かな
そもそもメディア関係者にハンドボールがどういったスポーツなのか知ってる人がどれくらいいるんだろう?
839(1): 2016/02/02(火)10:55 ID:3WKOtmiu(1/2) AAS
最近の高校生の試合とか見てるとよくボールを変えてくれってアピールしてるの見るけどなんかボール変わったんか?
840(1): 2016/02/02(火)13:50 ID:YkQ0sH2a(1) AAS
>>839
どの世代のボールと比べてるかわからないけど、ボールについた汗で滑ることによるミスの無いように変えているよ
841: 2016/02/02(火)21:02 ID:3WKOtmiu(2/2) AAS
>>840
汗がべっとりつくんか
自分やってた頃10年前くらいはそんなんあんま見なかったからいつも不思議に思ってたわ
842(1): 2016/02/02(火)22:00 ID:XwKLBP5z(1) AAS
俺も現役の時はボールに着いた汗をさほど気にしなかったけど、指導者になって外から見てると汗で滑ってのパスやシュートミスはなんとも言い難い気になる。
それと昔みたいに室内コートで松ヤニスプレーを使用することができなくなったってのもあると思う。
843: 2016/02/02(火)23:06 ID:vRr5zVoc(2/3) AAS
Facebookリンク:sportsgain
【選手情報】
ハンドボール・銘苅淳、本日2月1日付け(ハンガリー時間)で、
ハンガリー1部リーグ「Mezőkövesdi KC」と移籍契約を締結した事を御報告します。
844: 2016/02/02(火)23:25 ID:vRr5zVoc(3/3) AAS
>>842
国際ハンドボール連盟が松やにのいらないボールの開発をメーカーに要請してるらしい
外部リンク[html]:ameblo.jp
845: 2016/02/03(水)07:35 ID:ONvPIbk7(1) AAS
松ヤニ使えるコート(体育館)ってどう掃除してんの?
846: 2016/02/03(水)07:36 ID:9pkR2XTc(1) AAS
たいへんだゅたいへんだゅキャハ
外部リンク:piy.pw
847: 2016/02/03(水)07:46 ID:eF18yYt7(1) AAS
たしかに汗ってそんなぺちゃぺちゃついてたかな。去年のインターハイ決勝でもコロコロボール変えてるね。
848: 2016/02/04(木)12:05 ID:Q9rVr+Ab(1) AAS
バーレーンってなんで強いの?
カタールみたいに帰化させまくってるのか?
849: 2016/02/04(木)23:37 ID:Tbh8XIan(1) AAS
もともと身体能力高くて欧州の監督になってからそこそこ強くなった
今回はホームアドバンテージも大きかった
銘苅もあんなアウェーな試合は初めてだったらしいし
850: 2016/02/05(金)00:48 ID:WAbHwUah(1/4) AAS
外部リンク[pdf]:www.jhl.handball.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s