[過去ログ] 4スタンス理論 その2 [無断転載禁止]©2ch.net (614レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 2017/10/18(水)15:43 ID:G4PZ4MQv(3/4) AAS
>>429 全然、反論のなってない
まずコミニュケーション能力を磨いてくれ
432: 2017/10/18(水)16:01 ID:BmDuNzGC(3/6) AAS
>>430
コーチはもちろんいるけど依存する事はない。海外のテニス選手や他のトップアスリートは
コーチを変えるだろ
桐生もコーチとタメ口で喧嘩したというのは有名な話。たぶん日本ボクシング史上最高の才能
と言われてもいる井上尚哉はコーチである父親と喧嘩もする
コーチに依存しがちな日本人選手だが最近のトップアスリートは自力してるから国際大会でも強い 内村航平がコーチに依存してるみたいな話は聞いた事ないだろ。内村は子供時代にトランポリン
で遊んでいたから稀有な空中感覚が身に付いたと言われている
433(1): 2017/10/18(水)16:17 ID:Fxuo/i6F(3/4) AAS
>>432
ごめん、自分のイメージしている指導対象はそういう選手じゃなくて、一般的な小学生〜高校生レベル(全国レベルでもない、その辺のレベル)だから話がかみ合わないね。
そのレベルの選手の感覚はわからない。
自分たちが4スタンスを理解して実践するのなら【トップ選手以外向け】の理論として有効かどうかが問題。
434(1): 2017/10/18(水)16:44 ID:BmDuNzGC(4/6) AAS
>>433
>イメージしている指導対象はそういう選手じゃなくて、一般的な小学生〜高校生レベル(全国レベルでもない、その辺のレベル)
子供や10代の選手に4スタンスを勧めるのはどうか。将来ある子供たちに4スタンスの縛りを掛けるのか…
4スタンス理論に適しているのは、スポーツ嫌い・営業マンでゴルフ接待しなければいけない様な人たち
普段150以上叩いているから恥ずかしいと。何とかして100程度のスコアにしたい人たち
435(1): 2017/10/18(水)17:07 ID:Fxuo/i6F(4/4) AAS
>>434
将来ある子供たちに4スタンスの縛りを掛けるのか…
このスレでそれが議論されてるんじゃないの?
434をはじめ、4スタンスを否定的にとらえている人たちは【4スタンスは各タイプの動きを強制】としてとらえている。
でも自分はそうは思っていない。
省7
436(1): 2017/10/18(水)17:38 ID:G4PZ4MQv(4/4) AAS
>>434 子供の4スタンスの縛りを掛けるかどうかなら、むしろ間違った縛りを掛けてる指導者の方か山ほどいるでしょ
むしろ本来の身体の特性を無視して指導するやり方に4スタンスは警笛を鳴らす意味で優れてると思う
自分が成功した方法がベストで万人に当てはまるわけでない
オレは小学生時代、著名な先生の元でバイオリンをやってた
この先生は、弦を持つ時、親指の第一関節を突っ張り、摘むように持って構えろと指導して、うるさく強要する
ところが、この姿勢だと前腕が痛くて30分も弾くのは地獄
ところが自主練で弦を包み込むように持つと弾きやすいし、痛みはなく何時間でも平気で練習できる
結局、指導者が自分のやり方を曲げず肘を痛めたので、違う先生に習うことにした
そこでいろんな人を観察したが、弦の持ち方なんて有名な人でもマチマチじゃない
あの頃、4スタンスがあれば、つまらないことに時間を費やさずに済んだ
省1
437(1): 2017/10/18(水)17:39 ID:BmDuNzGC(5/6) AAS
>>435
> 4スタンスなんて、まだ本を読み始めただけなのでわかっていないけれど
え、本すら読んでないの……。始めたばっかりだから夢のスポーツ理論に思えるだけだよ
もう3、4年4スタンス理論を考えてきたが結局捨てたよ。4スタンスは最短距離で理想のフォームに
辿り着きたいだけの半端な理想であると見抜いたよ
それから4スタンスを中高生に教えるのは無理だよ。なぜなら、A2の人はそれ以外のA1B1B2の研究をしないから
字面でなぞっただけの理論は子供に説得力を持たない。試しに4スタンス理論を教えたら
438: 2017/10/18(水)17:48 ID:BmDuNzGC(6/6) AAS
>>436
バイオリンの話は興味深い。楽器の持ち方については古武術研究家の甲野善紀氏が講習会を開いて 音楽家に技を教えている。楽器は出来ないが技なら
そこでは一切のカテゴリーはないよ。全ての人間に通用する技として
439(1): 2017/10/18(水)18:03 ID:90C/J4pZ(1) AAS
イチローはB1タイプなんだよね
4スタンスは判定が間違いだらけだからな
とくにアスリートは判定が間違いだらけ
これだけ判定ミスがある理論に
将来はないよね
440: 2017/10/18(水)21:16 ID:itsujIve(1/5) AAS
>>420
>外国人と日本人の骨盤が違うからフォームが違う
こういうクソ理論よりはよっぽど4スタンスのほうが良い
>>413
>4スタンスがダメなのは人間を4つのカテゴリーに分けてカテゴリーの動きを強制すること
誰がこんな事してんの?オマエだけじゃね?
441: 2017/10/18(水)21:18 ID:itsujIve(2/5) AAS
>>439
オマエの頭が間違ってるだけ
イチローがB1だったらこの理論成立しないわ
442: 2017/10/18(水)21:24 ID:itsujIve(3/5) AAS
>>437
甲野も理論は面白いけど、結局なんも役にたたん
膝抜きと、年寄りを後ろから引き起こす技くらいしか実用性がない
井桁崩しとかは理論だけで実際には使いこなせない
この人はフィクションと実用を巧妙に混ぜ合わせるのが上手い
>3、4年4スタンス理論を考えてきたが結局捨てたよ。
これは同意するけど、甲野の本もそろそろ捨てろよ!
ちなみに甲野はパラレルタイプの動きを尊重していて、クロスタイプの動きを肯定してない
443(2): 2017/10/18(水)21:31 ID:4khiJKJs(1/2) AAS
イチローはB1タイプなんだよな
廣戸自身がこれだけ判定間違えるってのが胡散臭いよね
とくにアスリートが間違いだらけ
444: 2017/10/18(水)21:35 ID:itsujIve(4/5) AAS
>>423
最初から決まってるに決まってる
4スタンスの元ネタが不明でソースが見つからないんだが(骨法らしい)
骨盤の傾斜が人によって異なり、そのため大きく分けて4つのタイプに分かれる
ってところから来てるので(どっかで読んだけど、元ネタ不明)、骨盤の傾きなんて、
改造手術でもしない限り生まれてから死ぬまで変わらない
血液型も4スタンスのタイプも病院行って魔改造しない限り変わらん
4スタンスのタイプが途中から変わる事もある。なんて例は一度も聞いたことない
また、犬にも4スタンスあるとか廣戸は書いてる
(つーことはオオカミ・ネコ・虎にも4タイプ分けができるって事)
445(1): 2017/10/18(水)21:43 ID:itsujIve(5/5) AAS
>>443
4スタンスの未来より、オマエの未来のほうが心配だわ
先が真っ暗すぎて
446: 2017/10/18(水)21:47 ID:4khiJKJs(2/2) AAS
>>445
なんだこいつ
447(1): 2017/10/19(木)08:57 ID:moOw/deC(1) AAS
>>443
とりあえずそのB1であると言う根拠をいくつか出せば納得する人も出てくるんじゃないかな?
ちなみに自分はイチローはA1だと思ってるよ
448: 2017/10/23(月)10:53 ID:a1tzxNfK(1) AAS
イチローも甲野善紀もA1だよな。
動きを見るまでもないと思うのだが・・・
廣戸氏のことは、4スタンス理論を発見したということでは評価できるけど、理論を深化・発展させることについては、貢献出来ていないと見ているよ。
イチローと甲野善紀は、動きをみるまでもなく一目でA1だと俺の感覚では捉えられるんだけど、今の4スタンス理論ではその感覚を理論的に裏付けてくれない。
あ、どんな人に対してでも一目で判別出来ると言っているわけではないのでね。そこは誤解のないように。
イチローや甲野善紀は分かりやすいということ。姿勢に無駄なクセが少ないからね。
4スタンス理論は世に出始めた頃はすごく興味があったけど、それから何年もの間、理論が深化・発展していかずに足踏みを続けているので、今では追いかけていない。
書籍は山ほど出たのにね。
省15
449(1): 2017/10/24(火)08:31 ID:kEiVHlXb(1/2) AAS
イチローは4スタンスを壊しているから。A1とは違うフォームで打っている
廣戸「A1はその場で回転するようなバッティングフォームです」 。
古田敦也「イチロー選手のバッティングフォームは独特です。スウェイしながら打つのでスイングする距離は
1mにもなります。こういう打ち方をする選手はあまりいないですね」
450(2): 2017/10/24(火)08:49 ID:Rb9/A1KS(1/2) AAS
>>449
>廣戸「A1はその場で回転するようなバッティングフォームです」 。
んあ? ソースは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s