[過去ログ] 4スタンス理論 その2 [無断転載禁止]©2ch.net (614レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449(1): 2017/10/24(火)08:31 ID:kEiVHlXb(1/2) AAS
イチローは4スタンスを壊しているから。A1とは違うフォームで打っている
廣戸「A1はその場で回転するようなバッティングフォームです」 。
古田敦也「イチロー選手のバッティングフォームは独特です。スウェイしながら打つのでスイングする距離は
1mにもなります。こういう打ち方をする選手はあまりいないですね」
450(2): 2017/10/24(火)08:49 ID:Rb9/A1KS(1/2) AAS
>>449
>廣戸「A1はその場で回転するようなバッティングフォームです」 。
んあ? ソースは?
451(2): 2017/10/24(火)09:01 ID:kEiVHlXb(2/2) AAS
>>450
動画見ろ。南原清隆の番組だ。古田敦也の動画も探して見ろ
452(2): 2017/10/24(火)12:45 ID:Rb9/A1KS(2/2) AAS
>>451
見たわ。時間返せ、このヴォケ。
豊田真由子の気持ちが分かるわ、この低能が。
ちーがーうーだーろー!! ちがうだろ!!
知ったかぶりして、「動画見ろ」「探して見ろ」とか上から言ってんな。
こっちが恥ずかしいわ。
省2
453: 2017/10/25(水)03:42 ID:Np1tRpra(1/3) AAS
>>452
禿げ同
>>450
しね
454: 2017/10/25(水)03:44 ID:Np1tRpra(2/3) AAS
間違えたすまん
訂正する
>>452
禿げ同
>>451
しね
455: 2017/10/25(水)03:45 ID:Np1tRpra(3/3) AAS
つーか本とか読まずに深夜番組の一部をツベで見て、イチローはA1とか言ってんのか?
ほんとくだらない
456: 2017/10/25(水)08:25 ID:efcer7DA(1/3) AAS
無能な奴ほど引用元を明らかにしない。
潜在意識では自信がないから、どこかで答え合わせをされるのを恐れている。
そして、その裏返しで大きな態度を取る。
自分の間違いが明らかになると、謝りもせずにただ逃げる。もちろん反省などしない。
そんなことの繰り返しだから、人間的に成長することもない。
省2
457(2): 2017/10/25(水)09:51 ID:Oh+Z8kPo(1) AAS
ピッチャーは投球動作の時、右肩を下げる際に左足を右に寄せる。軸足である右足の重心は足裏の外側に掛かる
4スタンスはここで崩れている。A1だろうがB1だろうが重心は足裏の外側
そして、踏み出した左足の重心は足裏の全体に掛かる。4スタンスが一切機能しない
ピッチングにおいて4スタンスは一切関係がない
458: 2017/10/25(水)12:00 ID:efcer7DA(2/3) AAS
>>457
なんだ、どうしようもない、かまってちゃんだな。
ホンもろくに読まない
459: 2017/10/25(水)12:09 ID:efcer7DA(3/3) AAS
>>457
本もろくに読まない奴に、いちいちここでレクチャーするつもりはないよ。
ただ、こういう奴が出てきても仕方がないだけの落ち度が、そもそも4スタンス理論にあるのは確かだね。
上で誰かが書いていたけど、あの足の裏のイラストと「4スタンス理論」なんて名前を聞けば、こいつみたいな勘違いをする奴が出てくるのは必然だわな。
460: 2017/10/25(水)15:27 ID:CggP7zHn(1) AAS
4スタンス理論のA1と古田が言ってること一緒じゃないか
やっぱイチローはA1ですわ
461(1): 2017/10/25(水)18:38 ID:5B6pS5uo(1/2) AAS
>>447
イチローは明らかにB1タイプだって
なぜ誰も指摘しないのか疑問
イチローの体の使い方をみればわかる
Aタイプ特有の
みぞおち、ヒザ、足底の3点で軸を作っていない
イチローはしゃがむ時に
ヒザを曲げてしゃがんでいる
Aタイプ特有の
腰を突き出したりしてしゃがんでいない
462: 2017/10/25(水)18:41 ID:5B6pS5uo(2/2) AAS
4スタンスは判定が間違いだらけだからな
とくにアスリートは判定が間違いだらけ
これだけ判定ミスがあるとなると
なんらかの意図があって判定しているのかな
胡散臭いよね
463(1): 2017/10/25(水)20:53 ID:pMEDG1nt(1) AAS
>>461
ふむふむ
ただ、打撃でスウェーというか体重移動して前足を軸にするタイプだし、走るときに腕を縦に振らずに横に振るのはクロスタイプの走り方なんだよね
464: 2017/10/26(木)11:31 ID:dBIyQXMk(1) AAS
2016年 阪神タイガース一軍キャンプにて現地指導
↓
2017年 阪神タイガース二軍キャンプにて講義
5年くらい経って、振り返ってみたときに、廣戸氏のキャリアのピークは2016年だったという結論になりそうな予感がある。
当時、廣戸氏が、阪神タイガースの一軍キャンプにてレギュラー選手らを指導したという報道を目にしたときは、ついにそこまで行ったか、という感慨もあったんだけどな。
省1
465: 2017/10/26(木)14:51 ID:ZYgIsyRH(1) AAS
>廣戸氏は「A1」の藤浪についても「本能的なところで(上手に体を)使われている。素晴らしい」と絶賛した。
藤浪のイップスは4スタンスじゃ無理だろ。古武術まで頼った桑田真澄や栄養学・解剖学まで勉強した
工藤公康の口から4スタンスが語られた事はない
466(2): 2017/10/26(木)17:42 ID:+BbB21Js(1) AAS
>>463
イチローはB2だね
クロスタイプ
B1タイプが長嶋茂雄、王貞治、松坂大輔
B2タイプがイチロー、松井秀喜、ダルビッシュ、
香川真司、本田圭佑、高橋尚子
プロ野球選手ではAタイプを発見できない
いないのかもしれないね
467: 2017/10/26(木)22:54 ID:ZoMzwcnA(1) AAS
もうカスしかスレにいない・・・・・
468: 2017/10/26(木)23:13 ID:lKw/ADVh(1) AAS
藤浪晋太郎はB2
田中将大もB2
藤浪はマー君にいろいろとアドバイスを
もらえれば成長できて
メジャー挑戦の可能性が広がるんだけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s