[過去ログ]
4スタンス理論 その2 [無断転載禁止]©2ch.net (614レス)
4スタンス理論 その2 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1454254299/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: アスリート名無しさん [] 2016/02/01(月) 23:01:07.46 ID:MbgXXvCW 金子千尋ってどうなんだろうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1454254299/6
170: アスリート名無しさん [sage] 2016/12/31(土) 02:54:08.46 ID:QaaC+xcQ 欠陥棒振りはデブでも薬漬けでもできるんだから4スタンス理論云々じゃねーな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1454254299/170
249: アスリート名無しさん [sage] 2017/02/28(火) 18:31:19.46 ID:euS5Zybu >アスリートがやってるプレイを見て、見てるこちらが勝手に判断する場合です やめとけ 知ったかぶりで恥をかくパターン 目視でのタイプ分別は廣戸が開示したもん以外は、やらないほうがいい あんたが赤ん坊や犬猫の動きを見て、4タイプどれか分かるほどの目を持ってるならとめないけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1454254299/249
252: アスリート名無しさん [] 2017/03/15(水) 17:27:20.46 ID:WSLDq9EG >>237 それすき http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1454254299/252
278: アスリート名無しさん [sage] 2017/05/10(水) 19:36:28.46 ID:sg4Up8Ro >>277 正気? >(270)そう考えれば「人の自然な動き、本来の重心の癖は末端部分の方が正直に現れる」と言えるだろう。 >(277)「体幹部分よりも末端部分の方が「自然な動き」ができる」なんてどこにも書いてないでしょ。 もろに書いているよ? それとも、「現れる」と「できる」の違いのことを言っている? なら、こっちは別にどっちでもいいから、さらに訂正するわ。 >したがって、ホモ・サピエンスである以上、一部の障害者を除いて、体幹部分よりも末端部分の方が「自然な動き」ができるなんてことはあり得ない。 →(正)したがって、ホモ・サピエンスである以上、一部の障害者を除いて、体幹部分よりも末端部分の方に「自然な動き」が現れるなんてことはあり得ない。 まずは解剖学、生理学を勉強してください。たのんます。 基礎的なところでガタガタ言われても、こっちはどうもできん。 ここで講座をするわけにはいかんだろ? 基礎医学に喧嘩を売りたいなら、スレ違いだからよそでやってくれ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1454254299/278
407: アスリート名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 00:23:29.46 ID:tHuM9dk6 カスは黙れ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1454254299/407
477: アスリート名無しさん [] 2017/10/27(金) 16:00:50.46 ID:50Lk4QnY >>476 そういうことを、いっていたのか。 >プロレベル・トップアスリートには効果がない以上に混乱させてしまう理論じゃないか 俺は正確にタイプを判定できる限りでは、プロレベルでも有用な理論だと思うよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1454254299/477
553: アスリート名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 00:48:26.46 ID:a1pGXXDy 4スタンス理論を科学的に検証するなら心理学や神経科学からアプローチすべきなのかな? 重心によって筋活動の効率が変わるなら、無意識で行う重心演算が人によって異なるってのが直感的に思い浮かぶ まあ認知科学なんて引き合いに出したら科学的な検証なんてほぼ無理か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1454254299/553
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s