[過去ログ] 【総合】バドミントンを語ろう!95ゲーム目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791: 2016/12/05(月)12:42 ID:S025IY7P(1/3) AAS
線審なら1週間も講習と実地やればできるだろうになあ
重要なのは目の良さと集中力だろうから、中年以降には向かないと思うんだが年寄りが多いよね審判団
792: 2016/12/05(月)12:59 ID:FN1kgRps(1/2) AAS
優勝賞金いくらですか?
3位とかももらえるんの?
793: 2016/12/05(月)13:22 ID:S025IY7P(2/3) AAS
全日本総合のことなら賞状とトロフィーとメダルだけでしょ
でも日本代表入りの条件になってるから選手とチームには超重要でしょ
794(2): 2016/12/05(月)13:29 ID:M4OkbE3+(1) AAS
日本人選手でもSSを勝てるのが出てきたから形骸化してきてるのが実のところだけどなぁ
世界選手権も五輪も賞金のない名誉大会
金を稼ぐプロの仕事としてはSSFが最高峰だね、時点で全英
795(1): 2016/12/05(月)13:34 ID:Lt5IfzJV(1/3) AAS
>>786
ドローってBWFにまだ上がってないけどどこで見れる?
796: 2016/12/05(月)13:42 ID:RiTaV/v4(1/3) AAS
ユニシスアンチの次は糖質が住み着いたか
バドミントンもメジャーになったんだなぁ
797: 2016/12/05(月)13:42 ID:RiTaV/v4(2/3) AAS
>>794
世界選手権は?
798(1): 2016/12/05(月)13:46 ID:FN1kgRps(2/2) AAS
へぇ優勝しても賞金でないんだあ
なんか選手のプロフィール見てたら、
インターハイ優勝しても大学行かずに高卒で実業団?(=プロ?)に行ってる人が多いから、
プロ野球やJリーグやゴルフみたいなプロのような賞金システムかと思っちゃったからなんだけど。
高卒プロのほうがオリンピック出るには近道だから、大学行かないん?
799: 2016/12/05(月)13:47 ID:S025IY7P(3/3) AAS
>>794
形骸化どころか、そのSSで勝ってるのはみな総合で勝った日本代表でしょう?
推薦枠で代表に入っても今のところ結果出てないしね
800: ばどりん ◆JrbadoB92. 2016/12/05(月)13:47 ID:bScmL/PH(1) AAS
斎藤佑樹とまー君の違いは?
801: 2016/12/05(月)14:10 ID:SvOUupYZ(1) AAS
>>798
国内大会だと総合とは別に外国人も参加可能な日本OPってのがあってそっちは興行として賞金が出る
進路に関しては練習相手とか設備とかの問題が大きいんじゃない
学生とどっちがより経験積めるかって言ったら
802: 2016/12/05(月)14:26 ID:A7HRrpUZ(1) AAS
>>777
あれと渡辺の雑魚ペアを2020年までゴリ推していくらしいぜw
タカマツのおまけで長々と特集されてたけどその間の実況ツイートもタカマツばかりで
誰ひとり渡辺東野に興味なくてワロタw
803(1): 2016/12/05(月)15:15 ID:3rSdHAu1(2/3) AAS
>>786
ヨネタナ、また1回戦から中国ペアで組み合わせに恵まれないね
福島廣田、永原松本はシードになってたのに
>>795
俺の場合はBWFの下のサイトで韓国マスターズクリックして
EXCELファイルのドロー見てたよ
M & Q Reportってのもあり、それはエントリーリストのようだ
外部リンク:bwfcorporate.com
804: 2016/12/05(月)15:23 ID:RiTaV/v4(3/3) AAS
ガンガン中国の雑魚共を蹴散らしてもらおう
805(1): 2016/12/05(月)15:39 ID:Lt5IfzJV(2/3) AAS
>>803
見れた
WSジヒョンってドバイあるのに精力的だね
あと派遣リストに載ってない選手もけっこういるね
806(1): 2016/12/05(月)15:43 ID:3rSdHAu1(3/3) AAS
>>805
派遣リストって日本の協会の?
JSC何たらとか別のリストもあって、男子の多くがこっちに記載してある
貼っとくよ
外部リンク[pdf]:www.badminton.or.jp
807: 2016/12/05(月)15:59 ID:Lt5IfzJV(3/3) AAS
>>806
ありがとう
でもその他にもよく見ると行ってる選手がいるね
けっこう日本選手参加してるから期待しよう
808: 2016/12/05(月)16:16 ID:FkoDz1A6(6/6) AAS
政府もカジノとかバカやってないで、スポーツの賞金を充実させたって〜な
809: 2016/12/05(月)16:37 ID:SbzFn0ep(1/7) AAS
遠藤渡辺の試合みたけど
渡辺あのレベルの小さい展開の速さにはついていけて
レシーブ力もあって長いラリーにも耐えられるって言う意味でポテンシャルは間違いないけど
早川に比べると前に出るの凄い遅いな
早川が特別上手かったのかわからんが早川はレシーブから少しでも攻撃権が移ると
すっと素早く前に入ってたけど、それに比べると渡辺は攻撃権移ってるのに同じ所にずっといる印象だった
びびってるのか?まぁ経験つめば化け物になると思うよ
810(1): 2016/12/05(月)17:05 ID:xTm5JmZB(1/2) AAS
早川の攻撃的なレシーブや前衛のタッチのクオリティはかなり高かったからな
渡辺の後衛での働きは既に早川以上だと思うけど前衛はまだまだって感じがした
チビの前衛で世界的に強い選手てどんな選手がいる?
渡辺はどんな感じの選手を目指してんのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s