[過去ログ]
Garmin fenix part5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
Garmin fenix part5 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
96: アスリート名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 11:18:19.30 ID:/9O09lSK BasecampMobileがなくなった理由ってなんなの? いつかandroidも出るのかなと思ってたら、iOSまで、、、、 SendpointとかdwMapとか超面倒。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/96
378: アスリート名無しさん [sage] 2018/03/14(水) 02:53:03.30 ID:8M9MXyRV >>372 だからヘモグロビンだっていってんだろw文盲かよw ヘモグロビン否定してんのは>>369だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/378
379: アスリート名無しさん [sage] 2018/03/15(木) 21:25:24.30 ID:LReVlj8z fenix5新しいFWで夜一瞬だけバックライトが点いたりする奴直ったのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/379
452: アスリート名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 21:44:17.30 ID:JNOaYVPM 面白そうだけど個人輸入すると地図があさってのエリアになっちゃうよな。 山に行くとき5Xの登山地図を便利に使ってるのでそれは痛い。 7/24ライフロガー、ランナーズウォッチ、アウトドアGPSウォッチとして5Xをほぼ常時着けてて、不満点は、 普段は重さもサイズも気にならないけど着替えの時に袖が引っかかるのはとてもうざい 六甲縦走は途中でナビを止めてウルトラトラックにしないと最後まで持たなかった USBがよく接触不良になる サイズで5+、電池で5X+、さらにOXで海外版5X+という選択肢になるけどすべて満足とならないし 今回は決め手に欠けるかな。やっぱり6待ちか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/452
469: アスリート名無しさん [sage] 2018/06/27(水) 20:26:35.30 ID:xabL3iph HRV測る良りspo2の方が疲労度合いが判ると思うんだけど >466の言うように98-99%程度の動きしか無いなら判断しにくいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/469
615: アスリート名無しさん [sage] 2018/08/14(火) 23:34:32.30 ID:bvPbmjyf >>613 普通ですよ アレルギーの人は注意した方がいいですけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/615
634: アスリート名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 07:39:36.30 ID:+/eos0bd >>630 1mぐらいの自然落下では壊れないと思うけど 「勢いよく」ってのがポイントやね。 衝撃は速度の二乗に比例するし、床の硬さ(アスファルトとコンクリでも相当違う) にもよるだろうし。 Garmin fenixは、たまに広告で「耐衝撃性能に優れ」とは謳っているけど、 カタログスペックには、耐水性能だけで、耐衝撃性能に関する記述は 見当たらないみたい。 MIL規格(米国国防総省が規定する耐久試験)に準拠するなら、 仕様に書いてあるはずだけど、大っぴらには「耐衝撃」は認定していないかも。 関連して、タイムリーに10日前、8/20に経産省から 「携帯時計の耐衝撃性能」に関するJIS規格が制定されたというニュースが出ている。 http://www.meti.go.jp/press/2018/08/20180820002/20180820002-2.pdf グローバルなGarminが、日本国内だけのJIS規格に準拠しにくる可能性は低いけどね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/634
683: アスリート名無しさん [sage] 2018/09/29(土) 13:54:08.30 ID:h3F9aJ4F >>682 よかったありがとう。 今からマスターリセットするところだった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/683
733: アスリート名無しさん [] 2018/11/13(火) 00:31:30.30 ID:fHewrH21 アマゾンポイント古事記速報!!本の読み上げ新サービスaudibleを一ヶ月無料体験で使うと3000ポインヨゲッツ!! アマゾンでの買い物にも使える。まだ間に合うぞ、急げ〜!! https://goo.gl/RF18QW http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/733
767: アスリート名無しさん [sage] 2019/01/11(金) 08:17:23.30 ID:sUk6dD0e お前には無理だから諦めたほうが懸命 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/767
863: アスリート名無しさん [] 2019/02/11(月) 07:46:25.30 ID:3+FtFDgt で、結局spo2の規制解除ってできるん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/863
984: アスリート名無しさん [sage] 2019/02/26(火) 21:00:46.30 ID:awpgdOKH >>978 もう少し調べてから書き込んだ方がいいと思うんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/984
992: アスリート名無しさん [sage] 2019/03/08(金) 21:26:08.30 ID:b50K1emh うめ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1500708032/992
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.211s*