[過去ログ] 創価大学駅伝部8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2023/09/12(火)00:00:32.55 ID:kyNHonRv(1) AAS
池邉は緒方みたいになってほしいな、3年ぐらいから強くなってきたから1、2年の間はしっかり土台作って欲しい
456: 2023/10/08(日)08:24:04.55 ID:3/vTkKhz(1) AAS
>>454
1と4区は逆だと思うけどな。インタビューで榎木監督は1、2区で遅れないことに触れていたから、信頼できる小暮くんが1区の可能性は高いと考える。
5区は響くんか凌くんのどちらかだろうと思うけど、これまでの実績を加味したら、今まで勝負レースで外していない響くんかな。
どうなるにせよ、エントリー段階で誰が走っても納得できるので区間エントリー発表が楽しみです。
468(1): 2023/10/08(日)16:25:18.55 ID:JXAqq/YS(4/4) AAS
>>467
それでも適応できるかわからないくらい強い、正直予想外すぎたな他のエントリーが
569(1): 2023/10/11(水)13:38:24.55 ID:Bq4yimmK(2/3) AAS
全日本メンバーは出雲メンバーから小池が外れて織橋小暮野沢が加わりそう
641(1): 2023/10/14(土)17:25:06.55 ID:A6AoVr0m(1/4) AAS
>>636
まあレガシーハーフ走らないならそうなりそうだな
654(1): 2023/10/14(土)20:40:20.55 ID:14UUO1Lc(1) AAS
明日は風も強いみたいで
ちょうど4区対策になる
664(1): 2023/10/14(土)22:36:03.55 ID:Cx8QCabF(3/3) AAS
>>663
あのフォームで向かい風行けるのか?って思っちゃうけど、行けるもんなんだな。
744(1): 2023/10/20(金)21:31:48.55 ID:C9/cXNrg(1) AAS
ありがとうございます。
自分が考えたのは、出雲で3位以内の目標を達成したのだから、
全日本でも3位以内を目指すのではなく、誰もがワクワクする
打倒駒澤を志してほしいということ。
1位を狙ってダメでもシードを落とすことはないだろう。
3位以内を狙うより、打倒駒澤にこそ価値があるのではということ
出雲で2位になった以上、打倒駒澤を目指さない全日本の3位以内にそれほどの価値があるのかという問いかけ
838: 2023/10/25(水)19:55:06.55 ID:eYp4rxn+(3/3) AAS
>>837
層の厚さでは
駒沢の強さ
これを作りあげてほしいね
842(2): 2023/10/26(木)20:13:26.55 ID:KOAGBkty(1/2) AAS
私は榎木和貴監督は箱根制覇のために請われて招かれたと思っている。出雲も
全日本も箱根の道程である。今考えるのは6区で、誰が候補になるのか。1.身が
軽く 2.ピッチ走法で 3.股関節の稼働域が広くストライドが繰出せて 4.足首が
強く 5.膝に故障が無く 6.温度変化に対応できる選手。誰かなあ。野沢悠真・
黒木陽向・齋藤大空各選手か。判らない。誰か教えてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s