[過去ログ] 創価大学駅伝部17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: 2024/11/03(日)22:20 ID:Wb2SQRpU(12/12) AAS
>>233
東洋中央、後は東海や順天堂、東京国際もか。3大駅伝において、数年前までは表彰台争いしてた大学も、今や予選会校になってしまったな。
無理に3強食い込もうとせず、まず強豪校に留まることを万全にすることって大事なんだろうな。
250: 2024/11/03(日)22:46 ID:ZCe/TcKa(1) AAS
留学生の件は、ルールの中でやってる事だから文句言われる筋合いはないんじゃないかな?
日本の競技レベルあげる事もなるし、オリンピックで戦える長距離選手を育成する視点で言えば当然とも思えるけど、
アスリートとしての目線なのか?学生スポーツの目線なのかで変わってるかとは思うが
251: 2024/11/03(日)23:27 ID:MrBVqBQM(10/10) AAS
>>247
川上は順調そうだけどね、寮出た言っても大学近くには住んでるし
252(1): 2024/11/03(日)23:48 ID:wD0rXkDY(8/8) AAS
>>247
川上練習ちゃんと参加してるし
記録会とか見てても順調そうだから問題ないと思うよ、
後は吉田響が寒さ苦手なのはそうなんだけど、
どれぐらい影響出るかだよな、
今年の箱根は寒い上に雨が降って例年以上に寒かったから72分かかったけど、
98回大会は東海時代に1年生にして70分台で走ってるし、その時よりはどう見ても走力付いてるから
68〜69分台で走る可能性は全然ある
253: 2024/11/04(月)00:00 ID:j/3d7pXL(1) AAS
>>252
1年時の響は箱根5区だけに賭けてたからね
創価に来てからはトラックロード駅伝にフル参戦してるから1年時とは全く違うアプローチになってる
前回のブレーキが寒さによるものか総花的なローテーションなのかは次回で明らかになると思う
254(1): 2024/11/04(月)00:42 ID:YkzSL1PL(1/7) AAS
箱根プランA
小暮 響 ムチーニ 野沢 山口
川上 石丸 小池 凌 黒木
プランB
織橋 ムチーニ 小暮 野沢 響
川上 小池 山口 凌 石丸
255(1): 2024/11/04(月)01:10 ID:aiY5OJIZ(1) AAS
>>254
俺はプランAが好き。
頭から飛ばすべき。
256: 2024/11/04(月)01:54 ID:YkzSL1PL(2/7) AAS
>>255
俺も好みはA、これが三強を崩す1番の手だと思うただ優勝にかけるならBな気もする。まぁこれの場合総合8位になる可能性もあるけど
257: 2024/11/04(月)07:05 ID:4uOGjJ7I(1/3) AAS
小暮ームチーニー小池ー山口ー響
川上ー石丸ー織橋ー野沢ーリョウ
やはり大差がつく5区で逆転、6区のスペシャリストで少し離し、7区が不安だwまた榎木監督の小言で終わらなければいいが。
野沢選手の重要区間の計算が立ったのは収穫でした。
3区小池さえ本調子なら箱根は勝負できそうで楽しみ。
無宗教だけど、育成でここまで伸ばす創価大を応援している。
258: 2024/11/04(月)07:12 ID:4uOGjJ7I(2/3) AAS
しかし、榎木監督も言ってたけど、10人きっちり28分台の選手で固められるのはいままでにない選手層です。
小池選手の復調と石丸選手が鍵を握る。
259(1): 2024/11/04(月)07:28 ID:x2c61YtC(1/2) AAS
あまりこういうことは言いたくはないが、信仰者かつ創価の駅伝ファンはまともだぞ
分析冷静、創価の良い面・悪い面両方バランス良く認めて受けとめて親身に応援
一方で、選挙に狂っている某宗教信者さん
政治をあまり知らずに特定の政党のみを信心の勝利や功徳という迷信じみた理由で盲目的に応援
落選しても落選理由の分析無視で自民に責任転嫁で大勝利
同じ信仰者でも、祈ったからといって物事が上手く行くわけではないことが分かっている人は、洗脳に陥らずに現実社会と信仰にバランス良く取り組んで成長する
同じ信仰者でも、全てにおいて祈ればなんとかなると洗脳されている信者は、勝てば信仰のお陰、負ければ信心が足りないで成長がない
260: 2024/11/04(月)07:34 ID:4uOGjJ7I(3/3) AAS
例年1区は4年生なので、今回冷静に対処できた小暮選手を使うと思われるけど、3強が嫌がるのは創価が1区ハイペースで突き放すことですね。
ムチーニー響ー小池ーリョウ(野沢)ー山口
も優勝狙うなら戦略としてはありかも。
自分は小池選手のポテンシャルはかっています。
261(1): 2024/11/04(月)07:37 ID:rv4oyl8n(1/6) AAS
>>259
宗教うんぬんを語りたいなら他へどうぞ
262: 2024/11/04(月)07:52 ID:x2c61YtC(2/2) AAS
>>261
創価大学というのは、池田大作が創価教育という宗教理念を元にした教育を実現するために創立した大学
創価大学駅伝部の寮には創価信仰の仏壇が設置されている
スタッフは当然熱心な信仰者が数多く占めている
駅伝の沿道には信者の方が数多く応援に駆けつける
駅伝部のレースや練習の日常は聖教新聞という宗教誌に大々的に取り上げられて、信者の信仰モチベーションアップに利用されている
他にも宗教を元にした大学は数多くあるが殆どが信仰の形骸化
創価ほどいまだに信仰が熱く息づいている大学は他にはない
創価大学駅伝部から宗教を除くなら、存在意義を失うもぬけの殻
263(1): 2024/11/04(月)07:58 ID:rv4oyl8n(2/6) AAS
響2区パターン
小暮−響−ムチーニ−野沢−若狭
川上−小池−山口−凌−石丸
響5区パターン
小暮−ムチーニ−野沢−凌−響
川上−小池−山口−石丸−若狭
若狭が山登りトライアル上位のため5区起用あるかも。
小池山口を往路に置きたいが、小池は怪我と長距離適正に不安、山口も他大の準エースクラスにはまだ勝つことまでに至らない点がある。
箱根はオーダーの組み方には選択肢あるが、人選については選択肢はないかな。
ケニア合宿組が復調してハーフで結果残して層が厚くなることに期待したい。
264(1): 2024/11/04(月)08:20 ID:YkzSL1PL(3/7) AAS
織橋がハーフ2分台出すなら箱根1区任せたい
265: 2024/11/04(月)08:30 ID:8xCbeXGt(1/3) AAS
ついに青学原晋監督が箱根は3強プラス創価大学の優勝争いと言いきった。
スポーツ各紙も4チームの優勝争いとの報が多数。
元々、榎木監督も出雲3位以内、全日本3位以内、箱根は優勝を狙うと
言っていた。
川嶋総監督も箱根を勝ってこそ真のチャンピオンと常々言っている。
満をじして、勝負の正月決戦。
2025年 新しい時代の新しいチャンピオンの誕生を強く願う!
とにかく極端に足引っ張る下手打つ
のさえ、出なかったら いける。
266: 2024/11/04(月)08:35 ID:cInltSMN(1) AAS
惇那→ムチーニ→小暮→野沢→響
川上→若狭(or織橋、大空)→山口→凌→黒木(or浦川)
3、4区を考えるとどうしても小暮を1区に置いたところで1、2区で稼いだリードを吐き出す未来しか見えないので、ムチーニ響の次に信用できる小暮を3区に置きたいかな。4区は野沢に託すしかない。
惇那はこれまでの駅伝結果から見ても単独走では突っ込んで前を追えるタイプではないので、1区に起用するか復路に置くしかない。持ちタイム的には1区でやってもらわないと来年度考えても困る選手なので、首位と20秒以内で耐える役割に期待。
浦川は個人的にも期待している選手。次の上尾ハーフの結果次第では10区も任せられると思う。
小池は今のところ計算には入れていないので、復帰レースで故障前と同程度で走れない限りは選外でもいいと思う。ハーフはごまかしが効かないので。
267(1): 2024/11/04(月)08:59 ID:rv4oyl8n(3/6) AAS
>>264
ハーフより若干長い箱根1区で、今年は13位まで61分台で、21位まで62分台。
織橋以外も含めて1区を任すならハーフ61分台を出して、ハイペース・スローペースでも対応ができることが必須かも。
268(1): 2024/11/04(月)09:33 ID:YkzSL1PL(4/7) AAS
>>267
ハーフの持ちタイムって割と一定の基準クリアしてればいいと思ってる。だって桑田が世田谷3分台なのに箱根で区間2位の1分台だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s