[過去ログ] 高校長距離選手の進路560 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44(1): (ワッチョイ 7f28-MaI4 [2400:2200:926:20eb:*]) 2024/11/03(日)15:42:58.79 ID:6je5HkhR0(5/6) AAS
楠岡って13分じゃなかったか
すまんね
545(1): (ワッチョイ 7151-QT1F [2001:268:c215:9fec:*]) 2024/11/12(火)23:25:59.79 ID:Wo2p817x0(1) AAS
>>540
大学に入学するときは卒業して社会に出たときのことも考えるだろ
それともアホ学は大学のときのことしか考えないのかw
675: (ワッチョイ dac9-0NAA [125.198.140.96]) 2024/11/15(金)22:53:49.79 ID:ruaJZOEr0(2/3) AAS
木村海斗くんは大会も出まくってて高校3年生の最後にようやく15分中盤のタイムを出したぐらいなのでよく大学で陸上をやるなと思っていたんですがまさかここまで行くとは思っていませんでした
ここまで伸びた選手は見たことありません
753: (ワッチョイ c632-2Qlp [2400:4150:6581:d00:*]) 2024/11/16(土)23:28:23.79 ID:c3grXSav0(1) AAS
>>727
明治の13分台は、
4年:尾崎、甲斐、新谷
3年:森下、堀
2年:綾、大湊
1年:ゼロ
来年13分台の新入生がゼロだったら、4人になって「指標」から大きく後退?
変な数字を指標にしたがるのが明治ヲタの性癖だ
807: (ワッチョイ 1ace-iK/h [123.98.238.106]) 2024/11/17(日)21:19:16.79 ID:WrNi4le/0(1) AAS
>>778
これだと数うちゃ当たる方式の方が育成良い結果になるから、4学年トータルの入学時トップ16(または各学年のトップ4人x4)の平均とかが育成前の順位としては妥当だと思うのだけど、どうでしょう?
950(1): (ワッチョイ f3eb-nptu [2001:f75:28a0:2600:*]) 2024/11/24(日)16:15:29.79 ID:0TXVLFu80(1) AAS
高田の杉本とかどこいくの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s