アンドロイド、というかグーグルが大嫌いなひと集合。 (47レス)
1-

27: 2023/10/12(木)10:12 AAS
君の髪って石鹸の香りがする…いい匂いだね、大好きだよ…この匂いがね
28: 2023/10/20(金)13:55 AAS
グーグルマップ、尖閣諸島の表記に中国名を併記 外務省が訂正申し入れ

外部リンク:www.sankei.com

おい、グーグルさんよ、てめーは日本の敵か?
29: [age] 2023/11/21(火)22:44 AAS
YouTubeがFirefoxやEdgeユーザーの動画読み込み速度を意図的に低下させているとの指摘 - GIGAZINE

外部リンク:gigazine.net

テメーは自分さえ良ければそれでいいのか?
30: [age] 2023/12/06(水)21:05 AAS
スマホを盗んだ覆面強盗、盗んだスマホがiPhoneではなくAndroidだったことに気づき返却 - GIGAZINE

外部リンク:gigazine.net

アンドロイド 人気が無いね!!
31: 2024/01/19(金)21:22 AAS
GoogleニュースがAIを悪用したパクリ記事を掲載しているサイトを後押しする実態が判明 - GIGAZINE

外部リンク:gigazine.net

グーグルってニュース流す資格あるの?
32: 2024/01/24(水)20:47 AAS
だったらiPhoneでググルアプリ一切使うなよw
33: 2024/01/27(土)22:28 AAS
世界中で数十億台ものスマホを監視するツール「Patternz」はアプリ内広告を通じてデータを収集していた - GIGAZINE

外部リンク:gigazine.net

youtubeの動画が媒体になったのか。。。
34: 2024/02/02(金)09:11 AAS
というか、何個もアカウント作りたくない
35: 2024/02/06(火)22:44 AAS
俺の私用のiPhoneにはグーグルアプリ一切入ってないわ
36: 2024/02/09(金)22:51 AAS
Chromebookを使う自治体にGoogleへの不必要なデータ送信を止めるようデンマークデータ保護局が要求 - GIGAZINE

外部リンク:gigazine.net

な?やっぱりこっそり情報盗んでるだろ?
37: 2024/04/01(月)19:26 AAS
「Google Podcasts」が4月2日に終了することが突然通知される、ポッドキャストのサブスクリプションはYouTube Musicにエクスポート推奨 - GIGAZINE

外部リンク:gigazine.net

ドタバタ過ぎない???
38: 2024/04/16(火)22:30 AAS
【速報】米Googleに“独禁法違反”疑い…日本の公取委が調査 Yahoo広告を制限 初の行政処分の可能性(図解)

外部リンク[html]:www.honmotakeshi.com

最悪な広告屋だな、グーグルって
39
(1): 2024/04/23(火)22:09 AAS
Googleが日本で独占禁止法違反の疑いのある行為を7年間行っていたが自主的に是正の計画を提出することで課徴金を回避 - GIGAZINE

外部リンク:gigazine.net

要は、バレるまではこのまま行っとけ!
やばくなったら早めに謝れ!
ってことだよなw
40: [age] 2024/06/29(土)22:14 AAS
新しいAirPods!いや、Galaxy Buds3/3 Proかと揶揄される画像流出

外部リンク:iphone-mania.jp

2024年のニュースだぞ?
相変わらずアップルの真似ばっかりしてるのか?
41: 2024/07/03(水)11:53 AAS
グーグルは個人情報を盗み見て外部にペラペラ流してる屑だからな。
そんな会社のサービスなんて使えない。
電話番号がリークされても全く不思議ではない。
この会社はユーザが証拠を出せないと思ってやりたい放題。

屑の中のくずだよ。
browser fingerprintでユーザを監視してるってのも本当。
グーグルはネットのどこまでもストーカーしてるよ
やろうと思えばできるし、だれも気付かないのにやってないわけないだろ
42: 2024/07/03(水)13:01 AAS
>>39
ユーザのユーザのデータをリークしてるよ
任天堂の未公開動画情報リークは氷山の一角

グーグルは屑
グーグルはユーザをストーカーしてこっそりマルウェア感染させるようなこともしてる
ユーザは何されても気付かないと高を括ってやりたい放題だよ
43
(1): 2024/07/03(水)16:16 AAS
グーグルよりも🍎が嫌い
44: [age] 2024/08/02(金)11:44 AAS
世界113カ国のAndroidデバイスがSMS経由でワンタイムパスワードを盗み出すマルウェアに感染していることが発覚 - GIGAZINE

外部リンク:gigazine.net

こんな抜け穴だらけの機械に個人情報抜かれまくって、アンドロイドユーザーってスゲーな!?

一方でアップル側でこんなニュースある?
俺が知らないだけで、あるっちゃあるんだろうけど、
その数がレベチなんじゃない?
45: 2024/08/04(日)22:50 AAS
Samsungの会長ですら自社製品がApple製品をパクリ続けている現状にウンザリしているとの報道 - GIGAZINE

外部リンク:gigazine.net

なぁ、ギャラクシー使ってるヤツどう思うのよ?
46: 2024/08/13(火)14:48 AAS
>>43
これ
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s