広島ビッグアーチとサッカー専用スタジアム (926レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
691: 2009/10/12(月)14:54 ID:A7/DK7tK(1/2) AAS
2020年五輪招致、広島・長崎が正式表明(2009年10月12日 読売新聞)
外部リンク[htm]:kyushu.yomiuri.co.jp
広島市の秋葉忠利市長と長崎市の田上富久市長は11日、広島市役所で記者会見し、
2020年の夏季オリンピック開催を目指し、両市が共同で招致検討委員会を設置することを正式に発表した。
両市長は被爆地である両市が「平和の祭典」の五輪を共同開催することで、核兵器廃絶の願いを世界にアピールできると強調した。
同委員会では多額の運営費の調達法や、これまで例のない共同開催の可否などの課題を検討。
来春までに立候補できるか結論を出す方針だ。
20年大会を招致する意義について、秋葉市長は「五輪は平和の祭典として出発した。
核廃絶のシンボルにふさわしいイベントだ」と述べ、田上市長は「広島は最初の被爆地、
長崎は最後の被爆地とする決意の場として、両市で開催する意義がある」と話した。
省7
692: 2009/10/12(月)14:56 ID:A7/DK7tK(2/2) AAS
「オバマ演説」で弾み…広島市長、「五輪」の夢へ一歩(2009年10月12日 読売新聞)
「核なき世界で平和の祭典を」
外部リンク[htm]:osaka.yomiuri.co.jp
五輪開催の夢を温めてきた秋葉忠利・広島市長が決意を固めたのは、
オバマ米大統領が核兵器廃絶という具体的目標を表明した「プラハ演説」が契機だった。
11日、広島、長崎の両市長が正式に発表した招致検討委員会の設置。
「核兵器のない世界」で開く五輪という理念を歓迎する人は多い。ただ、実現までに越えなければならないハードルは高い。
「米国は核兵器を使用した唯一の国として行動する道義的責任がある」。
今年4月、オバマ大統領は、プラハで核兵器廃絶に向けて行動することを表明した。
広島市関係者によると、秋葉市長はこの演説をニュースで知り、「今年のノーベル平和賞はオバマ大統領が受賞する」と直感したという。
省20
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.968s*