『阿部かま』ロッテ本拠地時代の仙台球場『タゼン』 (533レス)
上下前次1-新
52: 2008/05/04(日)21:37 ID:PN9Hz3Kn(2/3) AAS
>>29
ロッテは川崎に移転して3年ぐらいであちこち話がでたよ
まずは昭和56年に千葉公園(幕張はまだ海かも)これがぽしゃった後
昭和58年に平和台 稲尾が監督になったからね
この時には指定席4000席は用意するとかいっていたけど実現したら
どうなったんだろうなあ
そのあとは川崎に新球場という話が新川崎、等々力とでたあと
本命千葉マリンが建設され、千葉市がいろんな球団を呼びたいという希望が
NPBの意向でたった4試合しかできないということからロッテのフランチャイズに
小池がロッテを拒否していたころにはロッテの千葉移転はすでに確定事項だった
経費が膨大にかかる大型球場にはフランチャイズが必須だったので千葉市は
早々に降伏して軍門にくだったわけさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s