■■■球場について語るスレPART56■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (693レス)
上下前次1-新
549(1): 2019/01/29(火)23:14 ID:NF9e2lZy(1) AAS
>>548
その改修費と次回の修繕費で札幌ドーム解体しちゃったほうが早くね?
550(1): 2019/01/30(水)04:43 ID:cpSnnovZ(1) AAS
>>549
解体費の方が数倍は掛かるわ
551: 2019/01/30(水)17:08 ID:s+/EAs/b(1) AAS
>>550
2023年までに必要な札幌ドーム修繕費用は100億円だぜ?
札幌ドームを解体するのに1000億円かかるのかよ(笑)
552(1): 2019/01/31(木)15:50 ID:YDq25/Rv(1) AAS
北海道ボールパークは両翼87mの屋根付き後楽園をコンセプトにして欲しい
553(1): 2019/02/01(金)19:26 ID:b3V0ka4F(1) AAS
ダイヤモンドバックスとレンジャーズ(新球場)は最新鋭の人工芝に変更
554: 2019/02/01(金)21:44 ID:MJhs4fwy(1) AAS
>>552
そう言う形状にはならないから諦めろ
外部リンク:www.decn.co.jp
画像リンク[jpg]:www.obayashi.co.jp
大林組のサイトはリニアの独占禁止法違反関係で営業停止処分受けたらしくて
6月まで記事見られないらしい
555: 2019/02/02(土)12:34 ID:jIvvSGUv(1) AAS
やっぱハムの新球場は札幌市外ってのが不安しかねーわな
556: 2019/02/02(土)17:09 ID:LRSE/x0e(1) AAS
>>553
暑いところはやはり洋芝の育成には適さないんだな
557: 2019/02/02(土)18:45 ID:qe60VPvM(1) AAS
電気自動車だって無理だ無理だ言われ続けて気づけばここまで来たし(水素自動車は涙目だが)
人工芝だって選手に悪い悪い言われ続けながらも将来は
「天然芝は選手に良くない、人工芝を義務化する」なーんて時代が来るかもしれない
558: 2019/02/03(日)15:57 ID:nC/+Zdvh(1) AAS
反対派はこれを見ろ!
大阪都構想は利点だらけ!
これでも大阪都構想反対はあり得ない!
外部リンク:osakar.jp
559: 2019/02/03(日)23:11 ID:Q6aHme/5(1) AAS
このスレとは全然関係ないけど電気自動車は技術的な課題は何も解決してないよ
560: 2019/02/04(月)14:58 ID:p3xtbktj(1) AAS
97年のアナハイム・スタジアムは滝が出来る前の改修中だったから、
資材置き場で草野球してる様な場末感が昔のパリーグっぽくて良かった
561(1): 2019/02/05(火)10:44 ID:LOt2deXL(1) AAS
日本の球場にもモニュメント欲しいな
日本だと何がいいだろう?枯山水?
562: 2019/02/05(火)13:37 ID:S+RFnnKh(1) AAS
Tモバイルパーク
オラクルパーク
どこやねんそれ
563: 2019/02/05(火)18:58 ID:a4mcXHoc(1) AAS
>>561
巨人の新球場が作られる際にはやはりバックスクリーンに日本庭園を造って欲しいところ。
564: 2019/02/11(月)21:49 ID:CD4lCigK(1) AAS
人工芝も進化すればいずれは「天然芝でスポーツするとかゴルフかよw」なんて言われる時代が来るんだろうね
ロジャースセンターの天然芝化計画はこれでどうなるんだろう?
高い金投資して天然芝化するよりも最新人工芝のほうが良いという流れになるんじゃないかね
とりあえずは今年のアリゾナの選手からの評価次第かな
565: 2019/02/13(水)15:59 ID:zmeMCJIa(1) AAS
レイダースがラスベガスに移転するからMLBのエクスパンションでベガスが候補地になる可能性は高そう
566: 2019/02/13(水)21:47 ID:urE+NI2N(1) AAS
カジノついでにMLB観戦は俺的に嬉しいけど
経営を考えたらそんなに動員できるかね?
567(1): 2019/02/14(木)01:24 ID:fJm0ogRZ(1) AAS
技術革新したところで人工芝の張り替えは数年おきでその間はどんどん劣化して汚くなるのは変わらないだろ
どうせなら天然芝を簡単にきれいに保つ技術が確立された方がいい
568: 2019/02/14(木)15:14 ID:IB0msui5(1) AAS
>>567
だからその天然芝の育成費用が馬鹿にならないからアリゾナもテキサスも人工芝化に踏み切ったんだろう
定期的に人工芝を張り替える以上に天然芝の育成に金がかかるってことだよ
天然芝が将来猛暑でも極寒でも風がなくても日差しがなくても育つような画期的なものが誕生した頃には
人工芝はそれ以上に進化してるから、これから天然芝が追いつくことはないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s