■■■球場について語るスレPART56■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (693レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

8: 2016/08/19(金)20:13:54.70 ID:h0L3mA47(1) AAS
>>7
徹底的に叩き割る
217: 2017/02/11(土)07:25:44.70 ID:oOkAFryF(1) AAS
そういや、大阪ドームのネーミングライツが3月で切れるんだが。
京セラが延長するって話はまだ出てないよね。それにしても3月
ってのが、大迷惑なんだけど。12球団の広報物の刷り直しとか、
大阪市の標識ほかとか。
223: 2017/02/21(火)19:42:13.70 ID:EM0K9eGv(1) AAS
塩浜2丁目の東京メトロ東西線の車庫の上空権を譲って貰って、
作るとか。そもそも初期プロ野球で頻繁に使われた洲崎球場
はあの場所だったんでしょ。名付けて、新洲崎球場w
京葉線で東京駅から数駅(潮見)だし、東西線の支線として、
武蔵野グリーンパーク線みたいに、野球開催時だけ運転するとか。
251: 2017/04/06(木)00:20:28.70 ID:8yQ4woUh(1) AAS
忘れてたけどミニッツメイドパークの丘消滅したね
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
259: 2017/04/13(木)21:16:22.70 ID:3jO+I0O6(1/2) AAS
>>258
流石にキャパシティ的な意味でしょ
274: 2017/04/19(水)00:23:26.70 ID:5HXvxqMA(1) AAS
NRGスタジアムは試合の時だけ天然芝シートを敷き詰める方式だったから、スタジアムの構造は芝の育成とは全く関係がない
問題点は選手がシートの継ぎ目に足を引っ掛けて大怪我をしたこと
372
(1): 2017/09/06(水)21:14:16.70 ID:JyStZJVh(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
駅から歩いてくると球場が掘り下げ式で外野からフィールドが覗くような構図を意識してるのかな
東北東は向いていないけど日本の球場では珍しく東向だな
520: 2018/12/12(水)22:45:27.70 ID:JCcqmitA(1) AAS
>>513
球場の規定はOfficial Baseball Rules 2.01 なので
当然MLBでもあるぞ
無視してるだけで

そもそも日本独自の規定なら
フィート単位な訳がないやろw
611: 2019/04/19(金)01:37:09.70 ID:XR3HJyX9(1) AAS
>>610
神宮や旧広島市民とかもその類だろ
あとペトコパークの場所は鉄道ヤードのすぐ隣の再開発地区で
隣接地にもチャージャーズのスタジアムの建設計画があるような場所で関内とは立地が違う
ハマスタに続いてすぐ東京ドームも似たようなコンセプトと言っているし
前置きがおそらく横浜だったとか曖昧だし特別研究した訳ではないだろ
678: 2022/07/20(水)08:04:50.70 ID:XdUPjAoG(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.295s*