スター・ウォーズ 質問スレ EP12 (511レス)
スター・ウォーズ 質問スレ EP12 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
283: Order774 [sage] 2024/10/30(水) 12:32:24.94 ID:/JQ86m8KM そんな説あるの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/283
284: Order774 [sage] 2024/10/30(水) 15:46:39.23 ID:lPtOyhp70 モールが設定上フォーム6のままなら あれこそ熟達した6なら4を息切れまで凌げるし4が同格以上の他フォームには不利なことの証明ではあるかな パルもアタロ(奇怪な回転ジャンプのせいか)らしいけどモール相手した時は力の差でねじ伏せたのだろうし >>282 むしろクワイガンがダブルブレードのモールの動きを封じたくて あそこに追い詰めたという話をどこかで聞き齧った 実際ダブルブレードの玩具を振り回したら周りの家具に当たりまくる動画もあってさもありなんだったし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/284
285: Order774 [sage] 2024/10/30(水) 22:15:09.11 ID:4nancyAs0 ヨーダが極端すぎるだけで標準的なフォーム4はもっとおとなしいのでは 4の強さは怪しいとこだけどシディアスヨーダクラスはフォースが本業みたいなとこあるし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/285
286: Order774 [sage] 2024/10/31(木) 18:19:34.72 ID:imgbM+Xv0HLWN フォーム3と5ってオビとアナキンのせいで対極の型ってイメージあるけど フォーム4や5って本来受動的すぎる3を改良しようとして生まれた型なんだよな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/286
287: Order774 [] 2024/11/09(土) 14:07:40.32 ID:vB5d0mhpd EP2くらいの段階でうっすらとフォームの概念はあったような気はするけどね 1と2を連続してみるとオビワンのライトセイバー捌きが明らかに変わってるし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/287
288: Order774 [sage] 2024/11/09(土) 20:40:24.65 ID:QE5Gb1NL0 武の座頭市も、最後にフォーム変えたから相手が対応出来ずに勝ってたな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/288
289: Order774 [] 2024/11/09(土) 21:22:45.40 ID:57V0GI9bd メタ的に見れば見栄えの問題が一番なんだろうけど 実際に2対1で戦う場合に 1の方がダブルブレードにしたら実際2人同時に相手できるもんなの? と当時付き合っていた薙刀部の彼女に聞いたところ 「ダブルブレードではなく刀身が長い方が良い」 って回答されたな そしたらジェダイもブラスター持てばいいだけの話だろうがと言いたくなりつつ性欲のままキスをした 俺はヘイデンクリステンセンと、向こうはナタリーポートマンとほとんど変わらない身長だから側から見れば絵になってたと思いたい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/289
290: Order774 [sage] 2024/11/09(土) 21:25:39.57 ID:S7iXhEra0 刀身は長いより太いほうがいいに決まってるぞ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/290
291: Order774 [] 2024/11/09(土) 21:43:39.01 ID:asTB9YMa0 ヘイデンくらい身長あったらジェダイのコスプレが捗りそうで裏山 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/291
292: Order774 [] 2024/11/10(日) 01:25:19.93 ID:w2y11iwp0 戦場で最強武器は鉄棒。鎧の上からも叩きつぶせるし、 刃物みたいに刃こぼれや折れる事もほぼないし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/292
293: Order774 [sage] 2024/11/10(日) 13:20:51.00 ID:dmkhKGz30 セーバーって循環エネルギーで切ったときだけ消費するみたいになってるけど、空気中でブオーン言ってるときも多少は消費してるんだよね? もの切ったときに比べたら微々たるものだろうけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/293
294: Order774 [sage] 2024/11/19(火) 22:43:01.29 ID:5Fxoymae0 ライトセーバーをどこまでも長くして一周ぐるっとまわしたら全員ふっとぶぐらい無双すりゃ楽なのに http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/294
295: Order774 [] 2024/11/21(木) 19:22:18.88 ID:zrIix2Qa0 ドゥークーってダークサイドに入って遥かにパワーを増したとか言ってたが、 じゃあ逆算したらジェダイの時かなり弱い事にならんか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/295
296: Order774 [sage] 2024/11/21(木) 21:06:42.19 ID:gLF9LM4N0 >>294 13kmや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/296
297: Order774 [] 2024/11/23(土) 17:21:18.34 ID:1utwJ0Vp0 >>295 ドゥークーが80代のヨボヨボ爺さんって前提を忘れてはいけない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/297
298: Order774 [sage] 2024/11/29(金) 03:34:36.12 ID:lvY9w2e+0 ケニーベイカーが入ってたR2は脚の所が蛇腹になってましたけど 当時はあんなのは見て見ぬふりをしてたんでしょうか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/298
299: Order774 [sage] 2024/11/30(土) 12:29:21.86 ID:qXTRgrZl0 映画で蛇腹が見えてるシーンがあったってこと? まあ1作目は色々厳しい状況だったから撮影上ガバガバなとこは多いと思うよ 特別篇以降いくら色直ししても見栄え厳しい場面もかなりあるからな 一度劇場公開版を観てみるといい。DVDが安く手に入るのかは知らないけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/299
300: Order774 [sage] 2024/11/30(土) 17:25:39.65 ID:3GuuJEEa0 これホント? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/300
301: Order774 [sage] 2024/11/30(土) 17:25:51.27 ID:3GuuJEEa0 https://youtube.com/shorts/XYLuXskf86g?si=u6o7-X1Jc-B5WgzH http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/301
302: Order774 [sage] 2024/12/01(日) 19:30:29.60 ID:3hL2ycxv0 1作目って技術的な問題とはいえライトセーバーの表現も統一されてない状態だったりするしな ルークの訓練シーンでは反射材で撮影した白い光刃のままだけど、その他のシーンでは結局後付けで青や赤に彩色してるからな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695658133/302
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 209 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.887s*