[過去ログ] ボールペン総合スレ 7 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170
(1): 2011/09/13(火)17:48 ID:??? AAS
πの細パイプは縞馬の細パイプみたいなスポンジ栓が無いから
末端が硬くなってインクの送り出しに不具合が生じるのでは?
171: 2011/09/13(火)20:16 ID:??? AAS
>>169いやいや旧ハイブリッドの書き心地は神だぞ、インクヌルヌル出てくるし掠れとか全くないわ
172: 2011/09/13(火)21:49 ID:??? AAS
>>168
Vコーンとかの水性ボールペンなら掠れない
173: 2011/09/14(水)05:07 ID:??? AAS
>>170
あのスポンジはインクの蒸発を防止するためのものではなく、インク漏れ防止装置。
もしあれで気密性を保っているならインクが少なくなると内部の気圧が下がって書けなくなる。
同じ油性でもゼブラの方が柔らかいから必要なんだろうな。パイロットは最初から硬い。
174: 2011/09/14(水)17:45 ID:??? AAS
まあ、スポンジがあればインクとスポンジの間の空間の気化溶剤濃度が
スポンジ無しの場合より少しは上がるから、さらなる気化をちょびっと抑制できるけど
175: 2011/09/16(金)13:36 ID:??? AAS
パイロットに憤慨していた彼はどうなったのだろう
176
(2): 2011/09/16(金)14:17 ID:??? AAS
今着た。パイロットのボールペンはボールチップの露出が小さい上に
支え部分が薄いから気をつけないとすぐにダメになるよ
ゲルインクが綺麗なのはいいんだけどねー。
軸もクソなまま改良しないしもう死んでる会社なんだろう
177: 2011/09/16(金)20:12 ID:??? AAS
>>176
ゼブラ・三菱・パイロットで油性の0.7mmを見比べたけど違いがわからなかった。
ただパイロットの油性は書くのに一番力が要るし、少し傾けるとボールが回転しなくなるので、ボールチップの露出が小さいというのはなんとなくわかる。
178: 2011/09/16(金)20:22 ID:??? AAS
ボールペン主体の会社なのに研究開発を疎かにしてるってすごいね
回転してないのはボールだけじゃないらしい
179: 2011/09/17(土)09:55 ID:??? AAS
あのスポンジって、つかなくなった時の最終手段で
押し出す用のものじゃなかったのか?\(◎o◎)/!
180: 2011/09/17(土)18:00 ID:??? AAS
>>176
ルーペで確認したらほとんど同じか、またはZよりPのほうがわずかに露出
が大きぐらいだぞ。

保持部の仕上げも 177 が言うように違いが見られない。

>>176 はネガキャンをやりたいのかな? それにしても
観察すればすぐにバレるような嘘は御粗末すぎる
181: 2011/09/18(日)01:06 ID:??? AAS
カシメっていうんだっけ。パイロットの製品はデリケートな気は自分も
する。
ちょっと力を入れて書いたらアクロの0.5の具合がおかしくなった
経験ならあるな。

というわけであの文句を言っていたやつは筆圧がすげー高かった、
てことでどうだろう。

しかしすごいテンションだったな。とても真似できん。
ちょっとうらやましく思えるほどだったw
182: 2011/09/18(日)20:33 ID:??? AAS
パイロット工作員が徘徊する文房具板でパイロットネガキャンとは挑戦的なヤツだったぜ
183: 2011/09/18(日)21:13 ID:??? AAS
倒し気味で筆圧かけると、摩耗する以前にゴミが入って回転が悪くなるよね
「馬鹿と鋏は使いよう」って言うけど道具全般に言えることだよね
184: 2011/09/18(日)21:14 ID:??? AAS
早速パイロット工作員がいらっしゃいました
185: 2011/09/22(木)09:19 ID:??? AAS
prodirボールペンの替芯売ってるところってないですかね・・・
粗品のボールペンなんだけどあの書きやすさに惚れてしまった
186: 2011/09/23(金)22:55 ID:??? AAS
しばらく使ってなかったスラリ青を使おうとしたら、先端にインクが固まって
樹脂玉みたいになってた。取ったらまた普通に書けたが。
187: 2011/09/23(金)22:56 ID:??? AAS
それ自分自身を守るための仕様だから
樹脂玉が出来ないと乾燥して書けなくなってしまう
188: 2011/09/24(土)16:51 ID:??? AAS
歯医者などで次回予約を診察券(名刺みたいな厚紙)に書くのには
低粘度油性ボールペンは向かないでしょうか?

すぐお財布に入れるから速乾性、汗とかへの耐水性、
流れて他のカード類を汚さない。

このあたりを気にしてます。
189: 2011/09/24(土)17:45 ID:??? AAS
いやぁ向いてるよ
1-
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s