[過去ログ] 電卓について語るスレ その4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2016/06/08(水)13:29 ID:??? AAS
>>29
液晶パネルは多少安くなるのでは?
32: 2016/06/08(水)17:47 ID:??? AAS
そう言えば金融電卓のスレッドってないよね
33(1): 2016/06/08(水)18:28 ID:??? AAS
>>23
実務電卓に加算機を加えてください
34: 2016/06/08(水)19:45 ID:??? AAS
>>33
これかね?
外部リンク[htm]:boombox7.web.fc2.com
35: 2016/06/08(水)20:28 ID:??? AAS
実務電卓と家庭用電卓の区別ってないのでは?
36: 2016/06/08(水)20:30 ID:??? AAS
GTキーがあるとか
二色成形キーだとか
37: 2016/06/08(水)20:34 ID:??? AAS
小形の加算機方式電卓は絶滅みたい
38(1): 2016/06/08(水)21:12 ID:??? AAS
>>24
家庭用じゃない電卓って何だよw
39: 2016/06/08(水)21:14 ID:??? AAS
家庭では買わないような高価な電卓だろ。
40: 24 2016/06/08(水)21:15 ID:??? AAS
>>38
それは>>23に聞いてくれ
41(1): 2016/06/08(水)21:24 ID:n2e29usj(2/2) AAS
実務電卓と家庭用電卓は用途がほとんどかぶっているからな
そもそも家庭用電卓というカテゴリがないのかもしれない
42(1): 2016/06/09(木)02:31 ID:??? AAS
DS-10以降、ずっとカシオ派。
仕事なのに安物使ってる人はちょっと、、、
43: 2016/06/09(木)02:36 ID:fnInzvF4(1) AAS
>>42
外部リンク:casio.jp
44: 2016/06/09(木)06:08 ID:??? AAS
とりあえず実務電卓でカシオ-シャープ-キヤノン以外はありえない。
特にカシオとシャープはキー配列や定数計算などの挙動が異なり、互換は難しいといわれる。
45(1): 2016/06/09(木)09:31 ID:??? AAS
アメリカ人の好みはこの横長コンパクトみたいだ
実務計算機=Basic Calculator
Sharp QS-2130
HP OfficeCalc 300
ちなみに$100以上出して買う人は殆どいない
35年位前の銀行業務なら良い計算機は必需品だろうけど
現代では1000円の計算機と1万円の計算機に大きな違いはない
ボールペンも100円の製品が一番実務に向いている
安物(ボロ)と高い金額を払うこと(見栄)は違う
1日に数回使うかどうかの計算機に1万円もかかっていたら
省1
46: 2016/06/09(木)10:05 ID:??? AAS
>>45
日本でも実務電卓はカタログ価格はともかく実売価格は数千円(五千円程度)ですよ。
何わけのわからないこと言ってるの
47: 2016/06/09(木)11:30 ID:??? AAS
>>41
家庭用電卓ってカテゴリはないだろうな
ただし、会計で使うのを意識していたり、家庭の主婦が使うのを意識していたりはするが。
48: 2016/06/10(金)05:23 ID:??? AAS
民医連系の病院で受診する際はご注意を
通信教育大手ベネッセホールディングスの顧客情報漏えい問題で、個人情報のあり
方に注目が集まっているが全日本民主医療機関連合会(民医連)に所属の医療法
人健和会「みさと健和病院」でも、患者の個人情報を関連団体の「友の会」に漏えい
していたことは有名である。埼玉県は、病院と友の会は別組織と判断した上で、患者
の個人情報は病院の適正な医療を受けるためにあるのであって、それ以外に使用
されることは、県個人情報保護条例の目的外の使用に当たるとして、同病院に改善
指導を行なっている。全日本民主医療機関連合会(民医連)所属の医療機関で受診
する際は注意が必要だ。
49(1): 2016/06/11(土)18:52 ID:12cGe4Hb(1/2) AAS
日本の実務電卓って本当につまらないよなあ
HP 12c から金融計算機能とプログラミング機能を省いたような電卓を出せばいいのに
HP 12c の金融計算機能とプログラミング機能は操作性のかけらもないクソだけど、それらを除いた機能は便利。
y^x、1/x、%T、Δ%、%、√x、e^x、ln、カレンダー計算、統計機能とかは日本の実務電卓に付いていてもいいと思うんだけどなあ。
50(1): 2016/06/11(土)21:43 ID:??? AAS
>>49
実務電卓と比べるなら
HP Office Calc 300あたりでしょ
HP金融電卓と比べるならFC-200V
HPより高機能だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*