[過去ログ]
電卓について語るスレ その4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
電卓について語るスレ その4 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
648: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/23(日) 20:02:08.99 ID:??? SHARPは電卓の世界における存在感が薄くなってきたなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/648
649: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/24(月) 03:28:32.00 ID:??? 実務電卓はカシオとシャープしかないがカシオはシャープの倍くらいの値段で売っている。 キヤノンもあるが製品がショボすぎる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/649
650: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/24(月) 04:11:12.44 ID:??? >>649 実務電卓はシャープが最高? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/650
651: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/24(月) 05:58:37.11 ID:??? >>650 キー配置や操作が異なるのでカシオ派とシャープ派とがいる (操作はカシオが他メーカーと大きく違って独特)。 有名なところでは定数計算のやり方が異なる。 カシオは[+][−][×][÷]を二度押しすることで明確に演算子と演算数を記憶する(Kマーク点灯)。 シャープを含む他メーカーは自動で演算子と演算数を記憶するが、 乗算だけは乗数でなく被乗数を記憶する。 カシオの例 [1][+][2][×][×](×3 を記憶、Kマーク点灯) [1][=](1×3 を計算して 3. を表示) [2][=](2×3 を計算して 6. を表示) シャープの例 [1][+][2][×](3×を記憶、×3 でなく 3×だが乗算なので結果は同じ) [1][=](3×1 を計算して 3. を表示) [2][=](3×2 を計算して 6. を表示) カシオの例 [1][+][2][÷][÷](÷3 を記憶、Kマーク点灯) [1][=](1÷3 を計算して 0.3333333 を表示) [2][=](2÷3 を計算して 0.6666666 を表示) シャープの例 [1][+][2][÷][=](逆数計算により÷3 を記憶) [1][=](1÷3 を計算して 0.3333333 を表示) [2][=](2÷3 を計算して 0.6666666 を表示) カシオで注意しなくてはならないのは、 [1][+][2][÷][1][=]では 3÷1 を計算し、 [1][+][2][÷][÷][1][=]では 1÷3 を計算するので、 他メーカーでは加減乗除キーを押し間違えた(かもしれない)と思ったら 何度でも押し直せばいいが、 カシオでは[−]と[÷]に関しては二度押し(実際には偶数回押し)すると結果が違ってしまうので、 液晶の表示を見て判断するか、 いったんわざと違うキー([+]など)を押し、改めて[−]なり[÷]なりを押す必要がある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/651
652: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/24(月) 08:05:56.38 ID:??? 逆数計算(1/x)は、たとえば2の逆数を計算するには カシオでは [2][÷][÷][1][=] または [2][÷][÷][=][=] とする。 シャープでは [2][÷][=] でできるが、これは逆数計算を特別扱いしているからで、 昔は [2][÷][=][=] としないとできなかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/652
653: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/24(月) 09:37:04.79 ID:??? >>651 >>652 一般電卓は関数電卓と別の意味でややこしいねえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/653
654: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/24(月) 10:39:29.79 ID:??? >>648 シャープはグラフ電卓の開発停止中だし、関数電卓もカシオと比較にならないくらい遅れてしまっている。 しかし、実務電卓はまだ遅れてないでしょ。 と言うか機能の少ない実務電卓で遅れることなんてないだろうし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/654
655: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/25(火) 01:33:23.99 ID:??? スマホで実用に耐えるような電卓アプリ作ってくれ 未だに実機の方が使いやすい どのアプリ使ってもなんかラグがあるしキー配置もカシオでもシャープでもない変な配置だし… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/655
656: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/25(火) 08:03:18.47 ID:??? グラフ電卓でも8インチ程度で実機と同じサイズ 実務電卓並に使うなら10インチ以上のタブレットが必要では? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/656
657: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/25(火) 08:20:30.02 ID:??? そもそもグラフ電卓って教育用ですよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/657
658: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/25(火) 08:43:44.78 ID:??? じゃあ13インチくらいは必要かな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/658
659: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/25(火) 09:12:42.28 ID:??? タブレットなりノートPCなり使える環境ならソフトウェアでいいと思うし、 電卓としてはでかくなりすぎて、正直俺は興味がない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/659
660: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/25(火) 09:54:07.03 ID:??? >>655 大きさとタッチパネルの関係で実機よりも使いやすくなることはないよ 観念してS100でも買えよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/660
661: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/25(火) 10:11:07.53 ID:??? >>655 電卓アプリより使いにくい電卓とかどんなクソ電卓使ってるんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/661
662: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/25(火) 10:46:41.26 ID:??? >>661 日本語読めない人乙 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/662
663: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/25(火) 21:03:41.82 ID:??? >>660 いや、大きさっていうかレスポンスとキー配置の問題 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/663
664: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/25(火) 21:23:00.15 ID:??? CASIO calculator (Android) とか、いくらでもあるだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/664
665: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/25(火) 22:48:15.84 ID:??? Androidでレスポンスって言われてもなぁ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/665
666: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/25(火) 23:05:52.42 ID:??? レスポンスはスペック次第 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/666
667: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2017/04/26(水) 01:08:45.86 ID:??? そもそもタッチパネルだとクリック感がないので使いやすくなることはないと思うのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1465107140/667
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 335 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s