[過去ログ] 電卓について語るスレ その4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654: 2017/04/24(月)10:39 ID:??? AAS
>>648
シャープはグラフ電卓の開発停止中だし、関数電卓もカシオと比較にならないくらい遅れてしまっている。
しかし、実務電卓はまだ遅れてないでしょ。
と言うか機能の少ない実務電卓で遅れることなんてないだろうし。
655
(2): 2017/04/25(火)01:33 ID:??? AAS
スマホで実用に耐えるような電卓アプリ作ってくれ
未だに実機の方が使いやすい
どのアプリ使ってもなんかラグがあるしキー配置もカシオでもシャープでもない変な配置だし…
656: 2017/04/25(火)08:03 ID:??? AAS
グラフ電卓でも8インチ程度で実機と同じサイズ
実務電卓並に使うなら10インチ以上のタブレットが必要では?
657: 2017/04/25(火)08:20 ID:??? AAS
そもそもグラフ電卓って教育用ですよ
658: 2017/04/25(火)08:43 ID:??? AAS
じゃあ13インチくらいは必要かな
659: 2017/04/25(火)09:12 ID:??? AAS
タブレットなりノートPCなり使える環境ならソフトウェアでいいと思うし、
電卓としてはでかくなりすぎて、正直俺は興味がない。
660
(1): 2017/04/25(火)09:54 ID:??? AAS
>>655
大きさとタッチパネルの関係で実機よりも使いやすくなることはないよ
観念してS100でも買えよw
661
(1): 2017/04/25(火)10:11 ID:??? AAS
>>655
電卓アプリより使いにくい電卓とかどんなクソ電卓使ってるんだ
662: 2017/04/25(火)10:46 ID:??? AAS
>>661
日本語読めない人乙
663: 2017/04/25(火)21:03 ID:??? AAS
>>660
いや、大きさっていうかレスポンスとキー配置の問題
664: 2017/04/25(火)21:23 ID:??? AAS
CASIO calculator (Android)
とか、いくらでもあるだろ
665: 2017/04/25(火)22:48 ID:??? AAS
Androidでレスポンスって言われてもなぁ。
666: 2017/04/25(火)23:05 ID:??? AAS
レスポンスはスペック次第
667: 2017/04/26(水)01:08 ID:??? AAS
そもそもタッチパネルだとクリック感がないので使いやすくなることはないと思うのだが
668: 2017/04/26(水)01:15 ID:??? AAS
iphone7で微妙な上に、クリック感のなさと、起動するまでの時間(指紋解除→アプリ起動)がストレスなんだよね…
669: 2017/04/26(水)01:17 ID:??? AAS
スマホの電卓はあくまでもそれしかないときに使うもの
670
(1): 2017/04/27(木)20:05 ID:??? AAS
TIのnspire cx買ったけどもう電卓ってよりもはやポケコンだね。
無造作に電源切っても式や計算履歴が消えないのがいい。
671
(1): 2017/04/27(木)20:08 ID:??? AAS
>>670
つーか、グラフ電卓にQWERTYキーボード付けたらポケコンだし
672: 2017/04/27(木)20:21 ID:??? AAS
>>671
TI-92はどう見てもポケコンなのにグラフ電卓と言い張っていたが、結局大学受験に持ち込み禁止にされて消えていった。
673
(1): 2017/04/27(木)20:21 ID:??? AAS
タブレットやノートPCにアプリ入れた方がいいんじゃないの?
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*