[過去ログ] 電卓について語るスレ その4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897: 2017/09/10(日)10:30 ID:cB4lOZXR(1) AAS
>>896
あまり注目されない機能ってことはシャープも理解しているのだろう
898: 2017/09/11(月)03:57 ID:??? AAS
使ってみればかなり便利だけどな。
何かで中断されてオートパワーオフが効いてしまうことはよくある。
特にメモリや定数の値はメモと同じ。
自動的にメモが消えてしまうなんてとんでもない。
899(1): 2017/09/15(金)16:05 ID:??? AAS
ラジオデパートの隣にもカシオショップあったなー
売り子が黄色いジャンパー着ていたような覚えがある
900: 2017/09/15(金)16:52 ID:??? AAS
>>899
それってセガのゲーセンの隣のことでは?
901: 2017/09/15(金)18:58 ID:??? AAS
カシオショップというか
カシオ部隊が電卓や電子辞書を売っている露店は何ヵ所かあった
902: 2017/09/15(金)20:44 ID:??? AAS
まだそのネタやってたんだ→"カシオショップ"
ショップと言うと感じいいけど、(ほぼ)露天だったよね…
自分は素通りだったけど、結構外国人がいつもいたような希ガス
“新しくない”地図があった↓
アキバマップ (秋葉原マップ) エリアD
外部リンク[html]:www.akibamap.net
↑地図右の|>(更に右[橙右向き三角マーク])の辺りに "カシオショップ" の文字の示す先
903(1): 2017/09/17(日)18:17 ID:??? AAS
外部リンク:www.buntobi.com
愛用品S100について語る文具王氏
904: 2017/09/18(月)00:36 ID:Xk8QWXpf(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
905(1): 2017/09/18(月)04:26 ID:??? AAS
>>903
本当にこういう胡散臭い奴しかS100について語らないな
906: 2017/09/18(月)13:31 ID:wyIGQ29z(1/2) AAS
>>905
つーかコレクター向け商品だからなあ
実用品ではないというか
907: 2017/09/18(月)13:57 ID:??? AAS
「本格的実務電卓に関しては、カシオとキヤノンが日本ではツートップ」
シャープでなくキヤノンなの?
908: 2017/09/18(月)14:36 ID:wyIGQ29z(2/2) AAS
S100は電池フタがあればそれほど叩かれなかったのになあ。
909: 2017/09/19(火)04:20 ID:RMSGp/i0(1) AAS
s100
・豪打派の俺などがバチバチ叩くと半端ない爆音がする
・日数計算がないので簿記・税理士・会計士試験には使い物にならない
・サイズがでかい、キーから液晶までの距離が少し遠いのが微妙に使いづらい
・3万もするのにUSB接続がない
結論:うんち
↓
USB以外の欠点を解消したJS-20DBが!!!
省1
910: 2017/09/19(火)06:11 ID:??? AAS
おまえにはな
911: 2017/09/19(火)06:52 ID:??? AAS
実際に使う人が買うなら当然にJS-20DBですよ。
だからカシオの電卓カタログにS100は載っていないし薦めてもいない。
上に書いたようにS100はただの飾り、銅のフライパン。
銅のフライパンを飾っておくのではなく本当に使って料理している店があったら頭大丈夫かと思わざるをえない。
912: 2017/09/19(火)07:53 ID:??? AAS
銅製は丸形でも卵焼き用でも普通に使うでしょ
アルミの電卓はあまり使わないだろうけどw
913: 2017/09/19(火)12:55 ID:??? AAS
バリバリ電卓を叩くドMな人は、買っても20DBでしょうね。
s100とか、ただの飾りですよ。
アルミとか24sみたいにボコボコになるでしょ?わかんないけど。
914: 2017/09/19(火)13:10 ID:??? AAS
S100のコモディティ化して安くなりすぎた電卓に高級品を出そうと言う考えは間違いではない。
しかし、やり方が悪かった。
特徴がアルミ筐体の見た目の良さ、キータッチ、液晶の見やすさくらいしかない。
その反面、この価格で電池蓋がない、バックライトなし、機能的には平凡な実務電卓と一緒と言う価格に見合わない内容だった。
915(2): 2017/09/19(火)13:14 ID:??? AAS
バックライトはともかくテンキー機能はないとどうしようもないよね
PCとつなげて使いたいなんて数字使う仕事なら誰でも一度は思うでしょ
916(1): 2017/09/19(火)13:35 ID:??? AAS
>>915
テンキー電卓ってそんなに売れてないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s