[過去ログ] 電卓について語るスレ その4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923: 2017/09/19(火)22:22 ID:??? AAS
うちのは、東プレ。
無駄なのかどうかわかんないけど。
924: 2017/09/20(水)00:37 ID:??? AAS
>>922
電卓じゃねー
925: 2017/09/20(水)09:35 ID:??? AAS
>>919
買う金はあるけど文鎮化するのは目に見えているので買えない。
926
(1): 2017/09/20(水)10:01 ID:??? AAS
どう考えてもゴミなものに3万も使うような奴だから金が貯まらないんだろ普通に考えて
927: 2017/09/20(水)10:23 ID:??? AAS
PC使ってる時は電卓そんな使わないからテンキーと一緒になってる意味が
テンキーが付いてないノートPCと一緒に持ち歩けば荷物一つ減らせて便利そうではある
928: 2017/09/20(水)10:56 ID:??? AAS
>>926
S100ほど見た目だけのゴミはないよなあ
中身が全然伴ってない
929
(1): 2017/09/20(水)17:32 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www5.plala.or.jp

普通電卓や実務電卓ってまともな説明書もないくせにどうして隠れ機能が多いのか
930
(2): 2017/09/20(水)18:23 ID:??? AAS
>>929
確かにあの説明書のクソさは信じられないレベル。
実務電卓ではシャープの説明書が最も親切だ(カシオ・シャープ・キヤノンのうちで)。
931: 2017/09/20(水)19:02 ID:??? AAS
>>930
6000円以上するJS-20DBでも説明書は紙一枚
安い電卓の場合、説明書はないに等しい
932
(1): 2017/09/20(水)20:56 ID:SkEuLYYO(1/2) AAS
>>930
確かにシャープの方がかなりマシ
しかし、隠れ機能については何も書かれていないのは一緒

SHARP CS-S952C-X 説明書
外部リンク[pdf]:www.sharp.co.jp

JS-20DB 取扱説明書ダウンロード
外部リンク[php]:support.casio.jp
933: 2017/09/20(水)20:59 ID:SkEuLYYO(2/2) AAS
>>932
よくみたらSHARPの方は裏機能の指数計算だけはちゃんと説明している
934: 2017/09/20(水)21:17 ID:??? AAS
キヤノンは取説が公開されていない機種がたくさんある。
はっきり言えばやる気がないと言わざるをえない。
935
(4): 2017/09/20(水)22:00 ID:??? AAS
キヤノンの KS-2200TG という電卓を通販で買ったことがある。
「経理・会計実務者の声を集めてつくりました」と書いてあるが、あまりの出来の悪さに愕然とするほどだった。
人には絶対に薦めないが、興味のある人は使ってみるといいと思う。
説明が簡単なところでは液晶で、
画像リンク[jpg]:cweb.canon.jp
数字のセグメントがやたら太くて桁と桁の間や 0 などの内側が細く、 -888888888888 など黒い塊のように見える。
桁と桁の間が細いせいでコンマや小数点が小さくなっており、
888888888.888 とか間違わずに読める自信がない。
また、3キーロールオーバーと書いてあるが、実際に打ってみれば意味がわからないほどに出来が悪く、故障していると思う人もいると思う。
こんなものを平気で売るほど落ちぶれてしまったのかと思った。
936: 2017/09/20(水)23:01 ID:??? AAS
>>935
これのこと?
外部リンク[html]:cweb.canon.jp

最上位機種の1つなのにそれは酷いなあ
937
(3): 2017/09/20(水)23:04 ID:??? AAS
>>935
液晶のフォントは良くないねえ

Amazonの評判も最低
外部リンク:www.amazon.co.jp
938: 2017/09/20(水)23:22 ID:??? AAS
>>935
どうしてそんなものを出してしまったのかなあ
キヤノンも電卓に関してはやる気がなくなったのかな
利益が少ない商売だし
939: 2017/09/20(水)23:49 ID:Tf/6/egI(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
940
(2): 2017/09/21(木)06:39 ID:??? AAS
カシオは北米だと、このスレで主な高級電卓は何一つ出してないのな
外部リンク:www.casio.com

北米の高級電卓筆頭といえばシャープの加算機qs-2130らしい(会計関連の鉄板らしい)
日本のcs-2130l
外部リンク:www.amazon.com
外部リンク:sharpcalculators.com

そんなに使いやすいんかね
941: 2017/09/21(木)11:31 ID:??? AAS
>>940
このでっかいのが何で生き残ってるのかと思ったら北米で売ってるのか。
942: 2017/09/21(木)12:53 ID:??? AAS
>>940
単純に加算が多いなら加算器方式の方が良いだけでは?
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s