[過去ログ] 電卓について語るスレ その4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168
(3): 2016/06/23(木)20:25:36.49 ID:??? AAS
>>165
どういうロジックで>>164が頭が悪いんだ?

nキーロールオーバーに対応するならボタン毎にダイオードが必要だし、ロールオーバーは明らかにソフトウェアで実現しないといけない。
だから>>164はあっている。

逆に>>158がそもそもおかしい。
検出速度はソフトで変えることができるが、わざと遅くすることはありえない。できるだけ速くするのが基本。
つまりはCPUの速度に依存する。
電卓のCPUの速度が遅い場合、キースキャンの時間間隔を長くしてCPUの負荷を下げることができるが、それはソフトのせいではなくてCPUの速度問題。
227: 2016/06/29(水)19:13:00.49 ID:??? AAS
>>226
電池をスライドさせるだけで入るの意味です
241
(2): 2016/07/05(火)02:28:59.49 ID:??? AAS
>>239
なるほどカシオだとジャストタイプでもC/ACが左だけど
シャープの場合はナイスサイズだと右になってるのか
321
(1): 2016/07/29(金)19:27:14.49 ID:??? AAS
もはや軽く計算するならスマホアプリで十分な時代
362: 2016/10/03(月)23:11:10.49 ID:??? AAS
>>361
外部リンク:www.sharp.co.jp

写真だとなんとも。
実物を見ないことにはねえ。
473: 2017/01/29(日)13:22:43.49 ID:??? AAS
開発だって管理職くらいいるだろ
おれも配下が50人いるからお金の計算の
一部を検算くらいはするよ
582
(1): 2017/03/11(土)00:05:35.49 ID:??? AAS
カシオが語る関数電卓のいま--「国内では地味な存在だが、海外では大スター」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
672: 2017/04/27(木)20:21:12.49 ID:??? AAS
>>671
TI-92はどう見てもポケコンなのにグラフ電卓と言い張っていたが、結局大学受験に持ち込み禁止にされて消えていった。
865: 2017/09/03(日)14:42:39.49 ID:??? AAS
ここで HP 12C を持っている人は少ないのでは?
ちなみに自分は HP 12C Platinum持ち
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s