[過去ログ] 電卓について語るスレ その4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148(3): 2016/06/21(火)20:30 ID:wxSutxF7(1) AAS
>>147
どんなに酷いのかと思って家電量販店でBS-2200TGを試用してみました!
確かに>>144の問題は深刻ですね。
文字が無駄に太いくせにカンマと3桁毎の'があまりにも小さい。
液晶はコントラストではなくて視野角が狭いだけだと思います。
少し斜め下から見たときだけクッキリと見えます。
だけどそれ以外の角度だと明らかに薄く見えます。
どうしてこんなに酷い液晶を使ったんだろう?
OEMにしても検討する段階はあっただろうに。
151: 2016/06/22(水)22:50 ID:??? AAS
>>148
>>147 は BS-2200TG の液晶のコントラストが悪いという意味ではなく、
これまでカシオ・シャープ・キヤノンの電卓で液晶が使い物にならなかった経験がほとんどないので、
コントラストをはじめ液晶を特にチェックする習慣がなかったということです
(BS-2200TG のコントラストや視野角に関しては私は別に気になりませんでした)。
"-" がどこに出るのかとかを見たことはあったけれども、
字の太さとか字と字の間隔を気にして見たことはこれまで一度もなかったので、
BS-2200TG での経験はかなり新鮮な驚きでした。
私はカシオの[÷][÷]とかやる操作と手前にある[AC]が大嫌いなので、
シャープの電卓を使うことが多いが、キヤノンでもいける。
省2
153(1): 2016/06/22(水)23:22 ID:??? AAS
>>148
ところで、なぜ RM/CM が一緒になっている BS-2200TG などを使ってみたかといえば、
3キーロールオーバーだったからです。
私は3キーロールオーバーの電卓を使ったことがなかったのです。
で、使ってみた感想はかなり拍子抜け。
どう拍子抜けしたかは使ってみればすぐにわかると思います。
160(1): 2016/06/23(木)14:41 ID:??? AAS
>>159
3キーロールオーバーになっていないのと、3キーロールオーバーになっているが意味がないのとは別のことですが、
BS-2200TG については意味がないと思いました。
>>148 のように試用できる人は試用してみてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*