[過去ログ] プラチナ萬年筆/中屋万年筆を語るスレ 26本目 (542レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: (ワッチョイ 4e14-x4Or) 2018/02/22(木)16:57 ID:hWI+Jqvc0(1/2) AAS
持ってる
71: (ワッチョイ 2906-r6jf) 2018/02/22(木)17:53 ID:el5Oaphd0(1) AAS
俺も持ってるw
72: (ササクッテロレ Sp10-SIZ4) 2018/02/22(木)17:55 ID:on9tXHkIp(2/2) AAS
センチュリーのFを見て、線の細さにすげぇって思ったんですが、あれより2段階細いってことですよね。
73: (オッペケ Srea-aryE) 2018/02/22(木)21:41 ID:98AMz8Ocr(1) AAS
段階、ねぇ…
74: (ワッチョイ 4e14-x4Or) 2018/02/22(木)22:26 ID:hWI+Jqvc0(2/2) AAS
「あれより2段階細い」って感じではないな。
「気持ち細い」って感じ。
75: (ワッチョイ 9781-uFbw) 2018/02/22(木)23:58 ID:BbwlUOzM0(1) AAS
俺も持ってる
シャープなのに滑らかな書き味で、もうこれ一本でいいという感じ
76(2): (ワッチョイ 9610-MTlB) 2018/02/23(金)02:45 ID:LIjn2lym0(1/2) AAS
EFやUEFで濃淡出るかい?
77(1): (ワッチョイ 011e-9jNp) 2018/02/23(金)03:54 ID:SlnddXwI0(1/2) AAS
濃淡なんかどーでもいい
78(1): (ワッチョイ 9610-MTlB) 2018/02/23(金)03:58 ID:LIjn2lym0(2/2) AAS
じゃレスすんな
ヴォケ
79: (ワッチョイ f6bd-FFfO) 2018/02/23(金)04:09 ID:wgZOnjtD0(1) AAS
>>76
なんで濃淡出ないといけない前提になってるの?
80: (ワッチョイ 3ed7-aryE) 2018/02/23(金)06:28 ID:crDw1Llb0(1) AAS
そんな前提で話してなくね?
出るか出ないか利いてるだけだろ
何でそんなに余裕が無いんだ…
全てのインクを試した訳じゃないが
基本的に細字で濃淡はほぼ出ないと思っといた方がいいよ
細ければ細いほど
81: (アウアウカー Sa0a-9jNp) 2018/02/23(金)09:00 ID:VmHbNdyma(1) AAS
>>76-78の流れからして>>76はどう考えてもそういう前提で話してそうたけどな
そうじゃなかったら。
もし>>76が本当にただの質問だったら>>77に対する返しは無視か質問にちゃんと答えろみたいな感じになるはずだし。
82(1): (スフッ Sd94-jh8g) 2018/02/23(金)10:41 ID:XoZMYdSld(1) AAS
質問にちゃんと答えろの意味じゃない?
そうでないならレスすんなってことやん
83: (ワンミングク MMb8-sC63) 2018/02/23(金)11:01 ID:tHYhPAzIM(1) AAS
そもそもちょっと考えれば細くなればなるほど濃淡は出にくいとか、そもそも濃淡はインクにも左右されるとか、普通の頭があればわかるけどね
普通の頭があれば
84: (ササクッテロラ Spd7-qOcX) 2018/02/23(金)11:31 ID:PWTJYyCsp(1) AAS
デュラハンなんだよ
85: (ワッチョイ c0bd-x4Or) 2018/02/23(金)13:24 ID:A4VcH7Nb0(1) AAS
デュラハンは頭あるから
86(1): (ワッチョイ 011e-9jNp) 2018/02/23(金)17:54 ID:SlnddXwI0(2/2) AAS
んー。
なんか違うんだよねぇ論点が。
87: (ワッチョイ 164c-MTlB) 2018/02/24(土)04:19 ID:cZYJ8oui0(1) AAS
>>82
(1)それが人に教えを請う態度か?
(2)聞いたら必ず答えてもらえるって前提なんなの?
88: (ワッチョイ 9610-MTlB) 2018/02/24(土)08:47 ID:0ShuPsh50(1) AAS
>>86
どうでもいいと書いてるだけで論ですらないな
89: (スフッ Sd70-pv69) 2018/02/25(日)23:06 ID:J2iRwnd6d(1) AAS
質問なのですが、プレジデントの中字を使ってい方いらっしゃいますか?ピグメントブルーで使いたいのですが、フローが多めなのか渋めなのか教えて頂きたいです。渋めなのであれば、フローが多くなるオススメのインクは有りますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.519s*