[過去ログ] 電卓について語るスレ その6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
705
(1): 2020/09/12(土)07:14 ID:??? AAS
>>647
これをキャノンが兆億万単位表示付で出してくれないかなあ
KS-1220TUあたりをベースに2000円ほどで
表示はチルトしないでもカシオDS-20DBのように斜めに奥まっていてもOK
706: 2020/09/13(日)13:43 ID:WuyGDtVo(1) AAS
もう会社の数字で慣れちゃった感はあるけど、英語と日本語の3桁、4桁区切りが自然なのに、英語に合わせられちゃっているって不便だよねえ
707: 2020/09/13(日)19:50 ID:??? AAS
電卓部門トップの方針が、昭和レトロキープコンセプトなのかねぇ…
708: 2020/09/23(水)23:48 ID:??? AAS
>>705

16桁一択兆表示付
実務でも研究でも最早必須の時代
709: 2020/09/29(火)09:53 ID:??? AAS
キャノンやってくれ

ない
710
(2): 2020/10/04(日)18:54 ID:??? AAS
NASAでは円周率を何桁まで使っているのか? - GIGAZINE

3.141592653589793

16桁
711: 2020/10/04(日)18:54 ID:??? AAS
JSー20WKゲット!!この青と赤のキーがかっこくてずっと欲しかった!大切に使います!!
712
(2): 2020/10/05(月)00:33 ID:jqzG7b3K(1) AAS
JS-20WKなんてお金持ちさんだな
自分もカシオの本格タイプ欲しかったけど安くても6000円超えるから、
シャープのEL-N942Xにしてしまった
713: 2020/10/05(月)15:05 ID:??? AAS
>>712
それで金持ちならCASIO S100は基地外かよ
714: 2020/10/05(月)15:08 ID:??? AAS
>>712
経理に所属していれば、それくらいは持っておくべき。
715: 2020/10/05(月)15:19 ID:??? AAS
自分は経理でもなんでもないがDS-10WK持ってる
キーの色合いがかわいいから好きだ

今売ってるので一番いいモノってDS-2DBとかDS-20DBだろうけど、色合いが葬式みたいで好きじゃない
シャープのCS-S952も持ってるけど配色が気持ち悪いからほとんど使わずお蔵入り
カシオに比べると値段の割には高機能なんだけどなぁ…
716
(1): 2020/10/05(月)20:05 ID:??? AAS
Canon の HS-20TSC かっこいいな
JS-20WKみたいに、キーの色合いが上品でおしゃれ
717: 2020/10/05(月)21:50 ID:??? AAS
カシオの電卓はキーボードにお茶をこぼしてもこわれない構造が偉い
他のメーカーも似たような造りなのかもしらんが
718: 2020/10/05(月)22:50 ID:??? AAS
>>716
ああ、いいなこれw
こういうちょっとレトロ感のあるのが好き
719: 2020/10/06(火)00:02 ID:??? AAS
>>710
下請け製造現場では10桁だよ
720
(1): 2020/10/06(火)01:39 ID:??? AAS
>>710
これって円周率に限らず何桁で計算してるかってだけの話じゃないの?
721
(1): 2020/10/06(火)08:03 ID:??? AAS
JS-20WK、すごく使い心地いい
ずっと欲しかったから、満足感が高くて無意味に計算したりしちゃうw
722: 2020/10/06(火)09:15 ID:??? AAS
>>720
だぜ
723
(2): 2020/10/06(火)22:13 ID:??? AAS
>>721

今時、チルトもできない電卓は ないな。
724: 2020/10/06(火)22:27 ID:??? AAS
>>723
いっぱいありますけど
1-
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*