[過去ログ] 【中華】中国製万年筆ってどうよ4【台湾も】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484
(3): 2022/05/09(月)12:09 ID:g4BiyIdr0(1/3) AAS
やはり透明万年筆は絶対に同じインクを使わなきゃダメか?

同系の色なら洗って使いまわそうと考えているのだが…
487
(1): 2022/05/09(月)18:09 ID:g4BiyIdr0(2/3) AAS
たぶん、金属製で磁器風の絵が描いてあるタイプだと思う。
スライド式コンバーター。(アマゾンだともう少し詳しい)

陶器と言うと、金豪950、金豪8802だが、重くてドライアップしやすくクリップがダサい。
490: 2022/05/09(月)19:04 ID:g4BiyIdr0(3/3) AAS
>>488
同じように磁器風の絵が描かれた金属軸
英雄9626 藍彩青花瓷暗尖鋼筆は結構好きだが…
画像リンク[jpg]:s.yimg.com

細すぎてカートリッジが使えない。

>>485
>>489
ありがとう。
何本か買っているのだが、
度胸が無くて使えない。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s