[過去ログ]
万年筆総合スレ (1002レス)
万年筆総合スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/11(金) 10:13:19.07 ID:??? あっs http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/2
3: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/11(金) 10:13:50.31 ID:??? ふーん、で? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/3
4: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/11(金) 20:51:48.65 ID:??? これ(↓)と何がちがうの? 万年筆総合 161 本目 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1681288976/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/4
5: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/11(金) 22:25:45.78 ID:??? >>4 見て分からないのか? 頭弱すぎるだろお前 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/5
6: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/11(金) 22:31:28.58 ID:??? ワッチョイの有無 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/6
7: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/12(土) 00:25:58.18 ID:??? ・スーベレーン各種 ・モンブラン各種 ・長刀ニブ 万年筆上級者の多くがいずれ行きつき3パターンといえばこれ 逆にこれらを使用したこともない連中は万年筆上級者を語る資格なし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/7
8: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/12(土) 07:19:54.45 ID:??? ペリカンのスーベレーンのペン先を長刀にしてもらったのがあるが最強 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/8
9: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/12(土) 12:53:33.71 ID:??? プラチナ万年筆のペン先では最強 youtu.be/zFDHekmqGGI どういうわけかいまだにこのペン先はこのモデルにしか搭載されていない この新型ペン先搭載モデルが世に出てからすでに1年以上経過しているにも関わらず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/9
10: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/12(土) 13:04:32.84 ID:??? ちなみに プラチナの新ニブに関しては趣味文の編集長清水氏も大絶賛 ディケイドは 現行ペン先では一番人気の中軟(SM)ペン先との比較感想も述べている ※現在、プラチナの中軟ペン先は特別なモデルにしか作られておらず 通常ラインの製品で手に入るのは現在は中屋万年筆のペンのみ プラチナ万年筆では数年前の限定品「六花」にアップされて以降は登場していない youtu.be/sCfNo4CWnDw まあディケイドはセンチュリー登場10周年記念だったので 特別中の特別ということで新ペン先が搭載されたのかもしれないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/10
11: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/12(土) 23:48:22.89 ID:??? セーラーの長刀が今は最低でも8万近くするのに驚愕 10数年前なら激安店で買えば2万くらいで買えた記憶 長刀ほどではないがモンブランやペリカンも昔に比べると価格ダダ上がり 今から本格的にいろいろな金ペン買い揃える人たちは金銭的に大変だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/11
12: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/13(日) 10:58:23.24 ID:??? 国産で高い万年筆はいまひとつなのばっかだな カスタムウルシとか 数万円クラスのは優秀だけど 5万円以上だとドイツ、フランスのほうが書き味も含めて優れている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/12
13: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/14(月) 07:44:32.17 ID:??? 円安とインフレで海外の万年筆は高くなったなぁ 昔、15万円ぐらいで買ったのが30万円ぐらいになってる もうおいそれとは手が出せなくなった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/13
14: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/14(月) 07:44:56.20 ID:??? 万年筆投資が成り立ちそうな感じだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/14
15: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/14(月) 09:25:39.73 ID:??? カスタム74 vs カスタム67 youtu.be/SbIzne86vwk ワイも両方持ってるが完成度では74の方が上 67のペン先の方が74より柔らかいという人もいるけど 実際は明確に感じるほど硬さに大きな違いはない 67は問題があったのか短命に終わったが74は長年作られ続けている 完成の域なのでおそらくこの先も74のまま継続されていくと思われる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/15
16: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/14(月) 09:27:38.20 ID:??? 言い忘れたけど 67のペン先も軟ペンという範疇には入らないしなり&硬さ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/16
17: _ねん_くみ なまえ_____ [age] 2023/08/14(月) 19:47:45.44 ID:??? また森のおっちゃん意味不明なこといっとるな笑 ttp://pelikan.livedoor.biz/archives/52310166.html#comments http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/17
18: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/14(月) 23:58:33.07 ID:??? えもやんが動画で宣伝してたpenbbsのアーキテクトニブ入手できたがセーラーの長刀みたいな線の変化しねえな俺の書き方では ニブの形は確かになんとなく似てるのは確かだがなんか実際の書き味は全然違うような http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/18
19: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/15(火) 12:04:32.18 ID:??? penbbsの奴はあくまでカリグラフィー用で外国語向き 日本語や漢字を魅力的に書ける長刀とは目的からしても違うので長刀の代用にならないのは当たり前 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/19
20: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/15(火) 12:32:29.30 ID:??? >>12 装飾で高くするってなんか違う気がするんだよねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/20
21: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2023/08/15(火) 18:34:28.86 ID:??? youtu.be/Rfba28ap7dU この動画ちょいと的外れなこと言ってるな カクノがバカ売れしたのは価格もさることながら書き味クオリティの高さにある ペンクリニックで女の有名調整師さんも言ってたがマジでカクノは良くできているとのこと ステンレスニブとはいえあの価格帯であの書き味出されたらそりゃ売れてあたりまえ 女のプロ調整師さんも言ってた通りカクノは低価格なのにガチでペン先の完成度高い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/21
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 981 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s