[過去ログ] 万年筆総合スレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 2023/12/03(日)19:10 ID:??? AAS
適度にしなるが良いな
パイロットの鉄ガチニブは硬いが
プラチナのプレピー鉄ニブは柔らかくて
あまりしならない金ペンみたいだ
543: 2023/12/03(日)21:20 ID:??? AAS
タッチがソフトでその後はコシのあるのが1番好きだな
544: 2023/12/04(月)09:46 ID:+8IepyDi(1) AAS
ぺんてるのプラマンが書き味が最高。これより書き味の良い万年筆はあるかな?
パイロットの743 FA なんか良いと思っていますが。
545: 2023/12/04(月)18:53 ID:??? AAS
ふーん、あっそ
546(1): 2023/12/04(月)19:13 ID:dd3/8saZ(1/2) AAS
pilot 軟調ニブ、フォルカン、エラボー
全部持ってる方、違いはどんな感じですか?
547(1): 2023/12/04(月)19:57 ID:??? AAS
買って試せ、貧民
548(1): 2023/12/04(月)20:39 ID:??? AAS
>>546
筆圧に敏感なのがフォルカン、鈍感なのがエラボーかな
549(1): 2023/12/04(月)22:30 ID:dd3/8saZ(2/2) AAS
>>548
エラボーの方が硬めなんですね、ありがとうございます。
エラボーと、カスタム系の軟調ニブの比較も分かりますでしょうか?
550(1): 2023/12/05(火)00:20 ID:??? AAS
>>549
エラボー硬いと言うと誤解がある
筆圧でしなる割にスリットが開かない(これを鈍感と言った)
だから安心して筆圧かけて行ける感じ
フォルカンは逆で低筆圧ですぐスリット開く(敏感)
S系はフォルカンよりしならないが傾向は似てる
551(1): 2023/12/05(火)08:53 ID:??? AAS
質問バカ
552: 2023/12/05(火)12:08 ID:jBKBq1ot(1) AAS
>>550
ありがとうございます。
>>547
貧民なので試せませーん。
>>551
バカだから質問してるんやで。
553(1): 2023/12/05(火)17:04 ID:??? AAS
バカというより知恵遅れ
554: 2023/12/05(火)20:57 ID:2+0bM3UT(1) AAS
>>553
それでいいよ、はい、知恵遅れです。
555(1): 2023/12/06(水)01:38 ID:??? AAS
まともな質問ならまともな話題になるからええんやで
556: 2023/12/06(水)21:11 ID:JVGbufBF(1) AAS
>>555
ありがとうございます!
557(4): 2023/12/07(木)13:44 ID:??? AAS
若い頃は見向きもしなかったいわゆる仏壇な万年筆を一本、普段使いに欲しくなってきた
パイロットはクリップの形が好みじゃないけど、プロギアとプレジデントで悩むわ
軸はプレジデントが好みだけど、ペン先はプロギアが好み
バイカラーのプロフィットはないんだね
558: 2023/12/08(金)05:57 ID:??? AAS
>>557
プロギアとプレジデントは書き味かなり違うんじゃ?
559(1): 2023/12/08(金)06:30 ID:GX7GwRqH(1/2) AAS
>>557
普段使いならモンブランの121とかあのへんの中古がいいよ
安いし
細字ならプロギアやプレジデントよりいいよ
560(1): 2023/12/08(金)08:06 ID:??? AAS
中古を他人には勧めるなよ⋯
561: 2023/12/08(金)10:16 ID:??? AAS
プロフィット21を持っているが、パイロッ党全開の自分でもいいモデルだと思う。
プロギアは全長が短いって意見もあるようだけど。
プレジデントは超ガチニブだと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s