[過去ログ] 万年筆総合スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2023/08/20(日)02:18:48.79 ID:??? AAS
当時(1950〜60年代)の日本でもバカ売れしたモンブランのNo.22
No.22をはじめモンブランの2桁シリーズは万年筆マニアなら誰もが認める名品中の名品
youtu.be/MR8xdQjqhTM

状態の良い悪いは別にして国内でもバカ売れしたので今でもこのビンテージ万年筆は比較的入手し易い
状態に問題ない個体ならばすばらしい書き味を体験できる
柔らかい書き味に細身のボディに本格的な吸入式
他のビンテージ同様状態の良い悪いの見極めが重要だが良個体は入手する価値多いに有り
159: 2023/09/13(水)08:16:02.79 ID:+Ld1DiUj(1) AAS
>>157
肉抜きなん?
たしかにこの向きでフックにかけるのは万年筆を知らない馬鹿設計だと思ったが
287
(1): 2023/10/03(火)22:48:00.79 ID:??? AAS
英雄のニブは長刀と形状が同じだが量産に成功している
つまりセーラーの技術力はチャイナ以下w
291: 2023/10/04(水)19:21:10.79 ID:jYLOJiX7(1) AAS
赤字の原因でしょ
ファンが貧乏で買い支えないのにずっと良いものだ良いものだって吠えるだけ
470: 2023/11/25(土)01:23:54.79 ID:??? AAS
>>457
くっそこれメンス
万年筆レビューしてるYouTuberが軒並み書道の基本が出来てなくて、よくその汚え字を世間に晒す気になったなって思うことがしばしばある
ために左利きで左手のまま万年筆を使ってるやついて軽くわろてまうw
540: 2023/12/03(日)04:55:21.79 ID:??? AAS
「書き味が良い」ってのはもう少し具体化できないかな
滑らかなのか、手応えあるのか、軽快なのか、落ち着いているのか等
バラバラの意味だが、どれも書き味が良いと言われたりする
677: 2024/01/02(火)01:28:21.79 ID:??? AAS
>>676
文字を書くときの基本は同じです。
傾きがちょっと違う程度で、字の形、バランス、傾き、止め羽払いの力加減などは共通です。
万年筆は筆圧を書けなくても書けるので、この点も筆と同じです。
筆圧をかけて書く人はこういう基本を知らずに書いているので字のバランスがおかしかったり
滑らかな線が書けません。
834: 2024/01/20(土)09:36:43.79 ID:??? AAS
プラチナのプロシオンはまあまあ柔らかい鉄ペンやで。
何度も繰り返されてる議論だけど、同じ形で14kとステンレスなら、14kのほうが柔らかいのは
当たり前で、ペン先は地金の厚みやエラの形状、切り割りの長さやハート穴の大きさなどで
硬さはものすごい変わるよ。
878: 2024/01/25(木)18:35:21.79 ID:??? AAS
先代のセーラー長刀持ってるけど
寝かせて太くとか全然やらないなぁw
882
(1): 2024/01/26(金)03:01:54.79 ID:KjZfmnwG(1) AAS
>>879
中古とか中華とかは玄人向けでしょ
ハズレ個体引いたらもう5千円出してねって言うの?
936: 2024/02/02(金)13:23:38.79 ID:??? AAS
未だにって漢字を知らないだけでは
943
(1): 2024/02/02(金)23:51:00.79 ID:T/6v47GU(1) AAS
買ったばかりの伯爵万年筆なんだけど、コンバーターからインクが供給されないのなんでかな。
吸ってしばらくは書けるんだけど、ペン芯のインクがなくなってもコンバーターから降りてこない。。。
とりあえず、洗ってみればいいの?る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.449s*