[過去ログ] ∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part34∵ξ∴ξ∵ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: (ワッチョイ e350-NE3x [115.165.113.85]) 2022/01/08(土)16:02 ID:QQ58qd2s0(2/3) AAS
>>51
そうなんですか
今グラボが高いとか知りませんでした
ありがとうございます
53: (スッップ Sd43-yh/T [49.98.162.22]) 2022/01/08(土)16:20 ID:Q/JyJnnnd(1) AAS
1030とかのエントリーグレードは、コロナ前からほぼ値段変わらないから、いまゲームやりたい人にはおすすめ。
それで重い3D表現のゲーム好きになったら、価格落ち着いてからグレードアップすればいいと思う。俺は。
54
(1): (ワッチョイ c5f3-lUoQ [14.8.138.160]) 2022/01/08(土)16:47 ID:hV2pMvoz0(1/2) AAS
自分が1650TI買ったときは30k程度だったのに
一時90kくらいまで値段上がってたからな
半導体の世界的なアレやらマイニング需要やらでモノが出回ってなくていまだに高止まり
適正価格になるのは来年以降かもしれない

もし目当てのCPUがあるけど手を出しにくいなら
安価な10k前後の対応可能なマザーボードだけさっさと買っておいて
タイミング見計らって後から購入するのもいいかも
CPUなんて無茶な使い方されてなきゃ中古でも動作確認できればまずちゃんと動くしね

3700Xの中古4.0Ghzで使ってるけど
低負荷でも温度が上がりやすくはあるものの
省3
55: (ワッチョイ e350-NE3x [115.165.113.85]) 2022/01/08(土)17:00 ID:QQ58qd2s0(3/3) AAS
助言ありがとうございます
とりあえずマザボを買い替えて、CPUは
最初は予算内のもので凌ごうと思います
56: (ワッチョイ c5f3-lUoQ [14.8.138.160]) 2022/01/08(土)18:27 ID:hV2pMvoz0(2/2) AAS
>>54
訂正
使ってるクーラー白虎じゃくて超天だわ
まあ虎徹mark2程度の安価なやつで十分
57
(1): (ワッチョイ c5f3-NE3x [14.12.50.195]) 2022/01/09(日)00:07 ID:mTvG4wgD0(1/3) AAS
すみません少し質問させてください。
Steamでスターデューバレーをダウンロードしたのですが、起動が遅く、起動してもはじめからでキャラ設定した後に、応答していませんでフリーズしてしまうのですが、何か前もって設定しておかないと動作が上手く行かないとかあるんでしょうか?
Steamの利用は今回が初めてです。
少し古いノートパソコンでの起動ですが、公式が出している必要スペックと比較してもスペック的には問題ないと思うのですが。
タスクマネージャーで見ると、最大でもメモリが40〜50%で、CPUとディスクは一桁台くらいです
上手く起動しない場合の対処法などをいくつか試してみましたが、あまり改善しないので、どうしたらよいかお尋ねさせてください。
58
(2): (ワッチョイ 15aa-W3Ao [60.111.27.42]) 2022/01/09(日)02:59 ID:4c8k5Gel0(1/2) AAS
>>57
PCの構成やOSすらも分からないと原因が非常に絞りにくいよw
まずOSとグラボが搭載されてるならグラボのドライバーを共にアップデートして最新にする

一応公式から問題が起きた時の対処が細かく出されてるので(英語だけど)
これを参考に試してごらん
外部リンク:steamcommunity.com

ガイド内の中ごろの「DirectX 9.0c」と
「Microsoft XNA Framework Redistributable 4.0」あたりじゃないかな?
前者はグラボ持ちならドライバ更新でOK
後者はだいたい手動で入れてやる必要があるケースが多いので直リンクだけ貼っとくよ
省1
59: (ワッチョイ 15aa-W3Ao [60.111.27.42]) 2022/01/09(日)03:00 ID:4c8k5Gel0(2/2) AAS
あごめん、リンク貼れてなかった
- MS XNA Framework Redistributable 4.0
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
60: (ワッチョイ c5f3-NE3x [14.12.50.195]) 2022/01/09(日)14:20 ID:mTvG4wgD0(2/3) AAS
>>58
回答ありがとうございます!
提示すべき情報が不足しておりすみませんでした。
PCのスペックは下記のとおりです。

OS: Windows 10 Home
プロセッサー: Intel(R) Core(TM) i7-3630QM CPU @ 2.40GHz 2.40 GHz
メモリー: 8 GB RAM.
グラフィック: Intel HD Graphics 4000
DirectX: Version 12
ストレージ: SSD500GB
省12
61: (ワッチョイ c5f3-NE3x [14.12.50.195]) 2022/01/09(日)14:44 ID:mTvG4wgD0(3/3) AAS
>>58
すみません問題が解決しました!
「グラボのドライバーを共にアップデートして最新にする」というのをやってみてなかったので、確認したところバージョンがかなり古くて、最新にしてみたところサクサクと動くようになりました!
もう返金しようかと思っていたところだったので大変助かりました!
お手を煩わせてしまい申し訳ありませんでした。
ありがとうございました!!
62: (ワッチョイ 23aa-L6KP [219.182.114.84]) 2022/01/09(日)21:15 ID:XAYK4th10(1) AAS
大型セールで配布されたトレカって一般的に期限1ヶ月間のどのタイミングで
売買したほうが得か傾向はありますか?ほぼ変わらない?
63: (ワッチョイ 0df2-94m7 [152.165.88.198]) 2022/01/10(月)02:27 ID:4yXaHOEA0(1) AAS
steamでえっちなゲーム買ったんでやろうと思ったんですけどこれ起動したらフレンドとかに
「俺は今、えっちなゲームやってるぜ!」って表示でますよね
それを非表示にする方法は分かるんですけどそれをやると他の全てのゲームも非表示になります
個別設定などは無いのでしょうか
64: (ワッチョイ c5f3-lUoQ [14.8.138.160]) 2022/01/10(月)07:08 ID:vvQGBZWq0(1) AAS
サブ垢作ってそっちでやっとけ
65
(2): (スッップ Sd43-yh/T [49.98.175.94]) 2022/01/10(月)15:09 ID:dAhimEEId(1) AAS
最近始めたからすげーアホな質問なんだけど
PCのsteamアプリでストア→売上って選ぶとランキングでるじゃん?
そのあと「←」ボタンを押すと別のランキングが出るんだけどあれは何?
スパロボ30がトップなんだけど
66
(1): (ワッチョイ a5cc-hSRD [222.1.56.236]) 2022/01/10(月)19:12 ID:7bdsIyqn0(1) AAS
モンハンらいずのデモって製品に引き継ぎできる?
67: (ワッチョイ 15aa-W3Ao [60.111.27.42]) 2022/01/10(月)21:26 ID:oQZ2L5kd0(1) AAS
>>65
「ストア」のリンクからもストアページにも「売上」って項目はどこにも見つからないんだけどw
あ、もしかしてログインしてない状態で見てたりする?
ちなみに 「売上トップ」(地域ごと) と 「全世界売上上位」 ってのがあるけどその事かな?

>>66
公式アナウンスだと”製品版へのセーブデータの引継ぎは無し”だって
外部リンク:www.capcom.co.jp
68: (ワッチョイ c5f3-Cwx9 [14.13.69.32]) 2022/01/11(火)08:17 ID:OemCYPAW0(1) AAS
>>65
「←」は前のページに戻るだけだからさっきまで見てたモノが表示されているだけだと思う
69
(2): (ワッチョイ e350-NE3x [115.165.113.85]) 2022/01/12(水)16:26 ID:mkb1RH8X0(1/3) AAS
前にヒットマンを買っていまいちに思えて返品したのですが、
最近またやりたくなって無料体験版を落としたのですが、
日本語音声のDLCが適用されません
(返品前の製品版は適用されてました)

ストアページだと日本語音声のDLCは「ライブラリ内」となってるのですが、
ゲーム内のオプションで日本語音声を選ぼうとすると
「ストアページからダウンロードして下さい」と出ます

スチームのライブラリのヒットマンの無料体験版の
ページを見てもDLCは表示されてません
プロパティにもDLCのタブがありません
省2
70
(2): (ワッチョイ 1df3-dXQO [106.73.173.96]) 2022/01/12(水)17:04 ID:47kYQ4QC0(1) AAS
>>69
その日本語音声DLCのユーザーレビューにそういう症状の対策が書いてあるから読んで試してみたらどうだろうか
それでもダメならば体験版だと対応言語に制限が掛かっている可能性はあるけど正規版にしてどうかはやってみないと分からないね
71
(1): (ワッチョイ dbfd-EgL+ [119.83.20.120]) 2022/01/12(水)17:17 ID:VopGMcN30(1) AAS
>>69
>>70さんがおっしゃる通り他の人のレビューに載ってたのは試されましたか
ゲームのメインページの真ん中あたり、バンドル情報がいっぱい記載されてる下部に「このゲーム用のコンテンツ」が4本あって
上から2番目「Japanese V/O pack」をクリックすると、下の方に「日本語化できない人のために」って対処法のレビューがいくつかあります
この DLC そのものが 表示されてないってことなら ストアページ検索窓に HITMAN(TM)Japanese V/O pack で入力するとDLCに飛べると思うんですが
1-
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s