[過去ログ]
【Steam】初音ミク Project DIVA MEGA39’s+ Part5【集大成】 (1002レス)
【Steam】初音ミク Project DIVA MEGA39’s+ Part5【集大成】 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1669012558/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
682: Anonymous (ワッチョイ 5744-8I4q) [sage] 2023/05/04(木) 17:14:22.30 ID:29EFB1R+0 >>678 v-blankって要はモニター側に合わせてフレーム生成するだけのことでしょ ちなみにこのゲームはデフォだと60fpsで固定されてるのでゲーム内部の処理がモニターのhzに合わせて高速化されるなんてことはありません わざとか知らないけどところどころ本筋と関係ないとんちんかんなこというのやめてもらってもよろしい? 割り込みまでググったのはえらいけどググった結果も読んどけよw タイマー割り込みでググると幸せになれますよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1669012558/682
696: Anonymous (ワッチョイ 37f3-0RRb) [sage] 2023/05/04(木) 19:01:06.12 ID:aqYj0RLS0 連休で暇だし真っ赤に反応するぜ >>681 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1118/126/amp.index.html そんな高くないぞよかったな >>682 だからゲーム処理のフレームと別駆動でI/O取得してるやつがあるんだっての トリガー入力を連続で取得したい、入力にシビアなゲーム作る時に使う ファミコンとかからある手法 そういうゲームもあるからtickとか恥ずかしいこと言うなよって話で、このゲームの処理方法の話じゃない で、音の遅延はADXつかってて、これは描画やゲームの処理と別で動いてるから 効果音の遅れを出なくすることは技術的には可能だけど、移植した人の技術がないから遅延が増える一方で悲しいねって話をしてるんじゃん http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1669012558/696
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.194s*