∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part36∵ξ∴ξ∵ (407レス)
上下前次1-新
37(1): (ワッチョイ e3aa-Ky5X [60.111.27.42]) 2024/04/11(木)23:00 ID:V/a6fS2D0(1) AAS
>>36
おそらくなんだけど、スクショのログファイルが肥大化している可能性が…
~/STEAM/userdata/(ユーザーID)/760/
そこに screenshots.vdf と言う名称のファイルがそれです
PC側のスクショフォルダ内の画像(サムネイル含)だけを直接削除しただけではこのログ内の履歴は消えません
steam上のスクショ管理画面から正しい手順で削除することでそのログも更新されます
もし手動で大量のスクショをフォルダから削除してあるなら
上記のvdfファイルを一度削除してsteam再起動することでスリムな状態で再発行されるので一度おためしを
(念のためにバックアップは推奨です)
38(1): (ワッチョイ 0edb-9Dwg [240b:251:9000:6600:*]) 2024/04/11(木)23:32 ID:mNxCpA/w0(2/2) AAS
>>37
おぉ、とても細かく説明していただきありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
39(1): (ワッチョイ e3aa-Ky5X [60.111.27.42]) 2024/04/12(金)01:15 ID:iN3IEj1J0(1) AAS
>>38
数字は明確にはされてない様ですがスクショを大量に抱きこんでいると
サーバーにアップロードが出来なくなるバグも起こりえるようですね
その際も先のレス同様に
screenshots.vdf のファイルを削除 > steam再起動 > 任意のゲームを開始しスクショを一枚撮影
これでvdfが最適化され問題も解消するとの情報も出ていたことがあります
まあログの肥大化は避けられないので、定期的に外部メディアへスクショは保管させてsteam上からは削除し
なるべく大量に抱きこんでおかない事が良いかもしれませんね~
まあ参考程度の話ということでw
40(1): (ワッチョイ 0edb-9Dwg [240b:251:9000:6600:*]) 2024/04/12(金)02:20 ID:2cqjLoqZ0(1) AAS
>>39
とりあえずvdfを直接削除して再起動、いつものようにプレイしてみましたがそれだけでも今まであった症状が全くなくなりました。
教えてくださった情報で間違いなさそうですね、助かりました。
追記も含めて本当にありがとうございます。
41(1): (ワッチョイ 6197-Rjaw [2402:6b00:9e50:2400:*]) 2024/04/14(日)17:52 ID:BKbKR6h50(1/2) AAS
お助け願いたく書き込み致します。
現在Steamでエルデンリングをプレイしているのですが、侵入したりされたりが出来ません。
ゲームサーバーにはログイン出来ているので対戦の為の通信に問題があるのではと踏んでいるのですが、原因の追求をどうすれば良いのか分かりません。
AC6でも対戦不可、Unrailedではマルチ可能、SPINTIRESではマルチ不可、とソフトによって症状が違います。
ポート解放も試しましたが上手くいきません。
プロバイダはコミュファ光、ルーターは提供された物のみ使用、LANは有線、PCは自作です。
何か心当りがあればご教授願います。
42(1): (ワッチョイ 51aa-hJEz [60.111.27.42]) 2024/04/14(日)19:02 ID:dZacvU0d0(1/2) AAS
>>41
とりいそぎですが、ここはもう読んでチェックしてみました?
- ネットワーク接続に関するトラブルシューティング
外部リンク:help.steampowered.com
・OSの更新のチェック
・ルーターの再起動(色々といじっていたなら初期化も考慮に)
・アンチウィルス系のソフトを使っているなら停止させてみる
・Steamクライアントの再インストール(上書きインストールでもOK)
・PCのファイヤーウォールを完全に停止してみる
原因は色々と考えうるので、まずはこの辺りから試してみましょうか
43(1): (ワッチョイ 61ed-Rjaw [2402:6b00:9e50:2400:*]) 2024/04/14(日)20:49 ID:BKbKR6h50(2/2) AAS
>>42
ご返答頂きありがとうございます。
上記の内容ではクライアントの再インストールだけ試していませんでした。
試してみましたところ、結果は変わらずということが判明しました。
書き忘れていましたが、ノートンも入れておりそこでのポート解放・ノートン停止・windowsの火壁停止も試しております。
引き続き何か情報が御座いましたら宜しくお願い申し上げます。
44(1): (ワッチョイ 51aa-hJEz [60.111.27.42]) 2024/04/14(日)21:39 ID:dZacvU0d0(2/2) AAS
steam設定>ダウンロード>ダウンロード地域は「日本」になっているか
Windowsの時計は正確か(自動設定)
バックグラウンド常駐のプログラムを出来る限り停止してみる
PC側のインターネット設定の初期化(モデムも含む)
OSの再インストール(初期化)
契約中のプロバイダのサポートに現状報告含めた相談をしてみる
ここで自分が答えられるのはこの辺りまでかなぁ
あとはPCを別の回線で試す、今の回線で別のPCで試す、などを繰り返して
原因を徐々に絞り込んでいくしかないかなと思います…
45(1): (ワッチョイ 1925-cXXx [114.188.120.129]) 2024/04/15(月)06:32 ID:PVWlSt2U0(1) AAS
IPv6だと基本的にポート開放できないからルーターからIPv4(PPPoE)になってるか確認してみるとか?
46(1): (ワッチョイ 53bf-S8Ol [2001:ce8:140:c195:*]) 2024/04/15(月)07:29 ID:kWfdBXh20(1) AAS
>>43
可能性は薄いでしょうけど単純にマッチしてない可能性はないですか?
そうでなければポート開放がうまくいってない気がします。ルーターの設定に入ってupnpを有効にして試してみては?自動でやってくれるので
コミュファのサイトから拾ってきたルーター設定の画像です
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
47: (アウグロ MMa3-Rjaw [119.241.200.51]) 2024/04/15(月)10:09 ID:+LTC1q/PM(1/3) AAS
>>44
とりあえず一通り確認してみます。
流石にOSの初期化はもう新PC組んだほうが楽な気がするのでアレですが…
>>45
ご意見ありがとうございます。
IPv4にはしてるはずですが、もう一度確認してみます。
>>46
友人とのカスタムマッチも試してるんですがダメでしたねぇ…
ポート解放が上手くいってないかもと言われると確かに自信は無いです。
ポート解放についてはネット情報のみでやっておりますのでロジックを把握しきってはいないですね。
省4
48(2): (ワッチョイ 09f3-hJEz [106.73.173.96]) 2024/04/15(月)10:35 ID:XH1dPqcV0(1/2) AAS
回線契約が戸建てかマンションかによっても変わるね
戸建てだと単独回線だけどマンションだと回線を数戸で共有しているからセキュリテイの関係でポートの設定が違ったりするからプロバイダに問い合わせた方がいい、同じ問い合わせがあるだろうから
49: (ワッチョイ 09f3-hJEz [106.73.173.96]) 2024/04/15(月)10:43 ID:XH1dPqcV0(2/2) AAS
あと、ルーターもルーター単独使用なのか ONU(ルーター機能付き) → ルーター → PC みたいになっていて二重ルーター状態になっているかによっても違う
50(1): (アウグロ MMa3-Rjaw [119.241.200.51]) 2024/04/15(月)12:21 ID:+LTC1q/PM(2/3) AAS
>>48
ご留意ありがとうございます。
そこも書き漏らしてますね。
当方一軒家です。なので単独契約ですね。
ルーターについては上でも書きましたが、ルーター機能付きのモデムのみを使用しております。
工事の時に「ルーターは必要なのでは?」と聞いたらその機能があると聞き、今は便利だなぁと思った記憶があります。
ゲームを始めた頃はケーブルと契約してましたので機器があれこれあったのですが、煩わしいのとサービスの都合でコミュファに乗り換えました。
51: (アウグロ MMa3-Rjaw [119.241.200.51]) 2024/04/15(月)12:25 ID:+LTC1q/PM(3/3) AAS
追記ですが、ケーブルと契約していた頃もやはり対戦ができずにポート解放等試しましたがダメでした。
そもそもグローバルIPを取っていなかったのでどうだったのかなぁとは思っていますが。
52: (ワッチョイ cf50-phip [115.165.113.85]) 2024/04/21(日)19:51 ID:h2sJg4lN0(1) AAS
テスト
53: (アウグロ MMff-aMex [119.241.203.72]) 2024/04/22(月)12:36 ID:K9/3RGu0M(1) AAS
41ですが、ご教授頂いた設定項目等など確認しましたが、やっぱりダメでした。
常駐ソフトも極力削ってみましたが、症状変わらず。
ポート解放も設定の見直ししましたが…多分出来てるんじゃないかなーという感じで。
あとはnetstatによる確認もしてみて該当番号が上がらないので多分競合してないのかな、と。
リアルタイムで動かして見てないので、今度はそういうのをやってみるしかないかなというところです。
54(1): (ワッチョイ 6f2f-hTBq [2409:11:5080:3c00:*]) 2024/04/24(水)18:02 ID:ME90lH7L0(1) AAS
自動アップデートが動いてくれなくて、アップデート待機中になっちゃうんだけど
設定→ダウンロード
「次の時間帯のアップデートを制限」って
、
例えば4:00から5:00って指定しといたら、朝の5時から次の日の朝4時までの23時間は自動アップデートします。って意味だよね?
翻訳おかしくて逆の意味になってるってことないよね?
55(1): (ワッチョイ 8faa-t3I8 [60.111.27.42]) 2024/04/24(水)21:12 ID:CowlN9sf0(1/2) AAS
>>54
ダウンロード(アップデート)の画面で待機中になってしまうのはたまになりますね
おそらくSteamのサーバーの仕様か、ビジー状態の時の対応なのかな?と考えてますw
設定で言う”制限”とは「指定した時間帯には更新を行わない」と言う意味です
自分がゲームをしたり、他の作業でPCに負荷をかけたくない時間帯を避けるようするための指定ですね
56(1): (ワッチョイ 6b58-Wa0z [180.26.109.7]) 2024/04/24(水)21:21 ID:1OOor9Zx0(1) AAS
いつからかわからないけどsteamの実績解除時に右下に出るポップアップが出なくなったんだけどなぜだろう?
解除したときの音は鳴る
通知バナーを表示は常時
バナー表示されるときにサウンド再生もオン(実際に音はなる)
その他設定の通知タブの中は全てオン(実績関係なさそうなのも含めて)
ゲーム中のオーバーレイ有効もオン
一応↑の項目は元々だけどオンになってたけど改めて確認してみてもオンだった
他に何の原因が考えられる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s