[過去ログ] 【JR東日本】JR East Train Simulator【音楽館】Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: (ワッチョイ ffed-NQOM [2001:240:242d:31e4:*]) 2024/11/09(土)14:14 ID:yRrVgnEB0(1) AAS
2ゲット!
3(2): (ワッチョイ eea3-5YBg [240f:58:9d3:1:*]) 2024/11/11(月)00:45 ID:hq/wShRW0(1) AAS
逗子と鎌倉の間の踏切内におばちゃん居ないか?
4: (ワッチョイ 8ab1-zY9l [2400:2412:5a0:2300:*]) 2024/11/11(月)21:52 ID:qGZlPn8l0(1) AAS
やめて怖いもう運転出来ない霊感強いから
5: (ワッチョイ cdf6-jjYP [2400:2651:d042:c400:*]) 2024/11/11(月)21:57 ID:XycLPmyb0(1/2) AAS
>>3
残距離で言ってくれないとどこの踏切か分からん
6: (ワッチョイ 15f6-NX7e [2606:40:9195:8606:*]) 2024/11/11(月)23:27 ID:6+Xh8vwG0(1) AAS
>>3
トンネル出た後(1,850m)の踏切、線路沿いの畑かな
常磐線でも友部→内原の1,450m付近の柵なしで線路ぎりぎりの畑で農作業してる夫婦が映ってる
7: (ワッチョイ cd33-jjYP [2400:2651:d042:c400:*]) 2024/11/11(月)23:39 ID:XycLPmyb0(2/2) AAS
このおばあちゃんレベルでもセーフだから大丈夫
動画リンク[YouTube]
8(3): (ワッチョイ 36c3-cAv3 [2400:4051:1282:5f00:*]) 2024/11/12(火)14:15 ID:KgatcZOU0(1) AAS
スレ序盤におすすめスペック書いたろ
3年以内に発売されたCPU Core i5かRyzen 5とGPU RTX3060か4060が載ったPC
ストレージは2TBあれば数年は安心
9: (ワッチョイ 2e41-NX7e [240b:c010:432:511f:*]) 2024/11/13(水)12:26 ID:CC/T9RGZ0(1) AAS
JR北海道第二弾も出して欲しい
10: (ワッチョイ 36c7-Hy2o [240b:13:6201:2700:*]) 2024/11/14(木)20:50 ID:GR67V1Ke0(1) AAS
このペースでDLC出すとしたら全路線出揃うまで10年以上かかるけどどこかで区切りつけるのかな?
11(2): (ワッチョイ 5a33-X7H2 [61.113.175.241]) 2024/11/14(木)21:23 ID:Hyor2DE+0(1) AAS
>>8
ノートと据置どっちがいいの?
12: (ワッチョイ c692-7Zjp [113.43.108.30]) 2024/11/14(木)23:46 ID:pKE3+BQN0(1) AAS
>>11
ノートPCのCPU/GPUは同じ番号でも低消費電力低性能のUとかPとかMobileとか付いているモデルなので、正確に性能を判断できないなら据え置きで>>8に書かれている通りのものにした方がいい。
13: (ワッチョイ 3617-cAv3 [2400:4051:1282:5f00:*]) 2024/11/15(金)01:46 ID:zsQb+rX20(1) AAS
>>11
メンテナンス性や価格面で据置がオススメ
14(1): (ワッチョイ 71a2-2uFP [2001:268:c289:a767:*]) 2024/11/15(金)11:27 ID:CwDgbIwD0(1) AAS
推奨要件を大きく上回っている人に聞きたいんだが、
1.スペック(CPU、メインメモリ、ストレージ、GPU(VRAM))
2.ゲームのみ起動しててプレイしてもカクつきは一切ないか?
3.専用GPUメモリやVideo Decodeの消費量はどれくらい?
4.OBS Studioで高画質設定で録画したときに、録画動画にカクつきはないか?
ギリギリ推奨要件を上回っているが、若干力不足な感じがするので、
次にPC新調するときの参考にしたい
自分環境
CPU : Intel Core i7-8700K
メインメモリ : 16GB
省4
15: (オイコラミネオ MM49-TfSy [58.70.183.193]) 2024/11/15(金)17:02 ID:v8JnOftWM(1) AAS
ROG Ally X RC72LA-Z1E24G1Tは動作しそう?
16(1): (ワッチョイ c692-7Zjp [113.43.108.30]) 2024/11/16(土)06:59 ID:rOwwq75W0(1) AAS
>>14
1. Ryzen 5700X、32GB、JRETSはCT500P2SSD8OBSでOBS録画はCT1000P3PSSD8、RTX3060(12GB)、解像度4K
2. 一切ない
3. Video Decodeは最大でも30%未満、専用GPUメモリは起動前3GB→9GBに上昇
4. NVEncだとFHDなら問題ないけど4Kだとガックガク、CPUだと4Kでもスムーズ
RTX3060クラスだとCPUエンコにしないと4KでのOBS録画は厳しいみたいだね。ミドルGPUで4KのOBS録画するならCPUをある程度高性能にしておいた方がいいだろう。
17: (ワッチョイ 8a67-NX7e [240d:1e:1f6:3f00:*]) 2024/11/16(土)08:14 ID:U6X3S6ex0(1) AAS
V-Tuver デビューしてJr東日本配信するならそれなりの性能は必要ですね
18(1): (ワッチョイ 4985-OJPS [2400:2410:c4c2:b400:*]) 2024/11/16(土)16:26 ID:qbvHwhG50(1) AAS
快速ラビットもアーバンも来たわけだし、奥多摩まで行くホリデー快速は期待してもいいのかな
合わせてもう聞けない自動放送もつけてくれたりしないかな
妄想が膨らむ
19(1): (ワッチョイ 29da-2uFP [2001:268:c280:cc73:*]) 2024/11/16(土)21:41 ID:0p9lj6ij0(1) AAS
>>16
回答サンクス
JRETSならRTX 3060 12GBレベルのGPUとVRAMがあればお釣りが出るレベルで快適、かつ、OBS(FHD)も問題なし、というのがわかっただけでも御の字。
今のところ4Kにできるディスプレイがないし、今後4Kをうまく活用できる自信がないので、4KスムーズなGPUはおまけ性能として考えたほうがいいな。
一つ驚いたのが、NVEncよりCPUのほうが録画がマシだということ。
動画変換では圧倒的GPUエンコードなのに録画ではGPUよりCPUなのか。
今度試してみる。
20: (ワッチョイ aa67-Xvs6 [240d:1e:1f6:3f00:*]) 2024/11/17(日)19:25 ID:taLn7vYz0(1) AAS
>>18
大糸線の快速(安曇野号のダイヤ)とか東海道線の通勤快速のダイヤも再現して欲しい
21: (ワッチョイ 3e92-xrG6 [113.43.108.30]) 2024/11/17(日)20:31 ID:kOJMH8Z20(1/2) AAS
>>19
RTX3060だと、4KでのH264のNVEncエンコード単体でGPUを100%使い切る。ゲーム単体で30%程度のGPU使用率なので、両方の負荷が来るとエンコードが追い付かなくなる。
別のコーデックはどうかとHEVCで試したらこっちは7割くらいのGPU使用率だったのでゲームプレイと並行してやってみたらギリギリ収まるらしくコマ落ちは見た目なさそう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s