[過去ログ] 【MONEX】マネックス証券 Part40 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77
(1): 2010/03/20(土)22:45 ID:Ro0r1tNr(1) AAS
統合で業界二位になるのですな。実に、なるのですな。
大きいことはいいことだなのですな。実に、なのですな。
78
(2): 2010/03/20(土)22:47 ID:Kn0PYOoB(1) AAS
先物は訂正・取消ができなくなるそうだ

やってられねぇと思うのだがおまいらの意見は?
79: 2010/03/20(土)22:50 ID:tkVz0ZkV(2/2) AAS
Qちゃんどこ
80: ■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■ 2010/03/20(土)22:52 ID:1Pg9Fmit(1/2) AAS
>>77
口座数は2位でも、売買高は新興の岡三オンライン以下の6位になる可能性大・・・。
81: ■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■ 2010/03/20(土)23:32 ID:1Pg9Fmit(2/2) AAS
■カブドットコム、松井、マネックスは、ぼったくり■

カブドットコム、松井、マネックスの3社は、
◆手数料が高いだけでなく、
◆信用取引の買い方金利が、低い会社の2倍弱とべらぼうに高い!(以下参照)。
・現物取引の手数料 外部リンク:www.sec-guide.com
・信用取引の手数料 外部リンク:www.sec-guide.com
・信用の買い方金利 外部リンク:www.sec-guide.com

よって、上記3社で取引すると、損ですよ!!

追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 外部リンク[html]:www.asahi.com
82: 2010/03/20(土)23:51 ID:U0kFRhou(1) AAS
>>78
なにそれ
83: 2010/03/21(日)01:27 ID:QQElx+Jj(1) AAS
手数料はオンライン証券の中でダントツで一番高いですな
84
(1): 2010/03/21(日)03:22 ID:SFPEY+1T(1) AAS
>>78
逆指値は訂正ができなくなるみたいだね。不便だな。
取り消しは当然できるでしょ。
取り消しできなくなったら、えらいこっちゃ。
85: 2010/03/21(日)09:57 ID:EihtAd9g(1) AAS
システム統合でメンテナンスが長いですな
86: 2010/03/21(日)13:37 ID:L5kG1Pkl(1) AAS
Qちゃん来て
87
(1): ■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■ 2010/03/21(日)15:15 ID:Gt6hpbz3(1/2) AAS
▼▼▼マネックス絶不調、7位に転落▼▼▼

2月 月間株式売買代金(増減率)

SBI証券  3兆7010億円(前月比− 7459億円)−16.7%
楽天証券   1兆3908億円(前月比− 3781億円)−21.3%
松井証券   6864億円(前月比− 2703億円)−28.2%
岡三オンライン 6181億円(前月比− 448億円)− 6.7%
カブコム    5852億円(前月比− 1710億円)−22.6%
クリック証券 4706億円(前月比− 500億円)− 9.6%
マネックス    4560億円(前月比− 2128億円)−31.8%
オリックス 3582億円(前月比− 1049億円)−22.6%
省30
88: 2010/03/21(日)15:59 ID:nAGEeQ/z(1) AAS
Qちゃんどこ
89
(1): 2010/03/21(日)16:44 ID:8XS+a4ov(1) AAS
売買代金などは気にしないのですな、実にきにしないのですな。
口座数が2位になるのがいいのですな、実にいいのですな。
90: 2010/03/21(日)16:46 ID:ES82ru8M(1) AAS
一応、メモ。

【3772】ドリームバイザー・ホールディングス(株)
外部リンク:stocks.finance.yahoo.co.jp

【2471】(株)エスプール
外部リンク:stocks.finance.yahoo.co.jp

【2477】比較.com(株)
外部リンク:stocks.finance.yahoo.co.jp

【6264】(株)マルマエ
外部リンク:stocks.finance.yahoo.co.jp
省2
91: 2010/03/21(日)16:53 ID:HECeukW1(1) AAS
マネッ糞メンテ長過ぎ使えねええええええええええええええええええええええ
92: ■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■ 2010/03/21(日)18:08 ID:Gt6hpbz3(2/2) AAS
>>89
収益に直結する売買代金を重視する人が、多数派ですよ!
93: 2010/03/21(日)20:17 ID:mVB0cRjl(1) AAS
まともな投資家はみんなFXに移行してるよ
94: 2010/03/21(日)21:38 ID:Gam+XRTG(1) AAS
Qちゃん来い
95: 2010/03/22(月)08:23 ID:KoPThAar(1) AAS
>>84
ああ、取消ができないとは書いてなかったな
良かった

でもいずれマネックスの手数料にサヤ寄せするんだろう
そしたらSBI一本にするかぁ
96: 2010/03/22(月)11:44 ID:TcCNaO8I(1) AAS
Qちゃん来て
1-
あと 905 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*