[過去ログ] 株質問・すごく優しく答えるスレ141 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847
(1): 2010/04/29(木)09:32 ID:1lanWc1Y(1/5) AAS
>>843
委託保証金は現金なら30万以上、株券は前日終値x80%が30万以上必要

・参考委託保証金率
委託保証金率の概算参考値
担保株券は前日終値x80%で計算される為、当日の値動きで保証金率が変わるので

・委託保証金率
33%になるまで建玉が可能
100万の保証金(株券は80%)で303万の建玉が可能
30%を切ると追証
保証金100万で建玉303万の場合、含み損−10万(−3%)以上で、追証

・委託保証金現金
保証金の中の現金額
入金すると、勝手に委託保証金として扱われる
信用口座を開設すると、MRFの買い付けは行われないので、保証金に金利は付かない

・維持率
保証金(株券は80%)と信用建玉との割合
保証金100万円で建玉303万円で維持率33%
30%を切ると追証

委託保証金率と維持率は同じと考えていいと思う。
委託保証金の3倍まで建玉が可能。
漏れは、委託保証金100万なら建玉100万で保証金率100%までしかやらない。

後は、やってみれば分かるけど、保証金110万で建玉100万(買値)、建玉含み損(金利、管理費含む)−10万の場合、
保証金110万−含み損10万=100万が保証金として計算されるから、保証金率100%となる。

間違ってるかも知れんから、その時はエロイ人訂正してくれ。
1-
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s