[過去ログ] 株質問・すごく優しく答えるスレ141 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868(1): 2010/04/30(金)12:10 ID:jd4jdaOa(1/2) AAS
オリックスと岡三と松井の3口座使って
売買してるんですが、別に3つの口座から注文だしても
法律には触れないですよね?
もちろん株価操縦行為はしていません。
869: 2010/04/30(金)12:20 ID:hgIj/hnq(1/2) AAS
>>868
別に問題ないけど。
3つの口座から注文出すメリットがわからないが。
870: いぬ 2010/04/30(金)12:48 ID:c1Kf4Esc(1) AAS
50単位以上の売り注文を同時に出したいとかかな。
871: 2010/04/30(金)14:06 ID:jd4jdaOa(2/2) AAS
ありがとうございます。
信用で買える銘柄、売れる銘柄がけっこう会社によって違うもんでして
872(1): [age] 2010/04/30(金)14:51 ID:IKjdKoqD(1/2) AAS
基本的な質問ですみません
信用買建玉の金利は非営業日も含んで計算するのでしょうか。
873: 2010/04/30(金)14:55 ID:kWN8QvZM(1/2) AAS
>>872
もちろん含みます
874: [age] 2010/04/30(金)15:04 ID:IKjdKoqD(2/2) AAS
ありがとうございます。
連休前に現引きしとけば良かったorz
875: 2010/04/30(金)15:24 ID:kS0PJEuN(1/3) AAS
借金の金利に休み無しなのは何でも同じよ
876(1): 2010/04/30(金)16:26 ID:/MrdENTy(1/2) AAS
すみません。
夜間取引って休み前でもあるんでしょうか ?
877(1): 2010/04/30(金)16:49 ID:kWN8QvZM(2/2) AAS
>>876
あります
24時までです
878: 2010/04/30(金)17:11 ID:/MrdENTy(2/2) AAS
>>877
ありがとうございます。
暇なんで なんか買ってみたいす
879: 2010/04/30(金)17:28 ID:kS0PJEuN(2/3) AAS
金を増やしたいので じゃない時点で止めておいた方が良い
880: 2010/04/30(金)17:34 ID:wP1I4Is6(1) AAS
暇なんで なんか買ってみたいす(笑)
881(2): 2010/04/30(金)17:36 ID:WB4SzZ/m(1) AAS
株を売っても何故消費税をもらえないのですか?
882: 2010/04/30(金)17:38 ID:bEiP9nTA(1) AAS
買った時払ってないから
883: 2010/04/30(金)17:41 ID:RoA7qp25(1) AAS
>>881
手数料に対して消費税が掛かるからだよ^^
884(2): 2010/04/30(金)18:58 ID:rx4cZdle(1/3) AAS
3ヶ月の初心者です。
優待銘柄で権利を持ち越してしまい、今後の上昇が見込まれないため、ロスカットを行いました。
株をやる以上、ロスカットは必須の技術と思いますが、良いロスカット、悪いロスカットがどういうものかご指導ください。
経験則で色々教えてもらえると幸いです。
今回のロスカットは、出来高が限りなく少ない優待銘柄であり、上昇期待より、今後大きく下げた時に逃げられないことを懸念して行いました。(これで良かったのでしょうか?…)
885(1): 2010/04/30(金)19:19 ID:hgIj/hnq(2/2) AAS
>>884
それで問題ない。一言で言えば自分の想定から外れたらロスカット。
株価が予想外の動きしてるのに根拠なき希望を抱いたり言い訳を並べて損失を膨らませてからするロスカットは悪いロスカット。
慣れないうちはロスカットのラインというのはエントリーの前に決めておくほうがいい。
買う前にリスク管理のシナリオを決めておく。
自分で決めたロスカットラインを守ってそこで問答無用にロスカットできれば良い。守れなければ悪い。
要は自分で決めたルールを守れたかどうか。
886(1): 2010/04/30(金)19:19 ID:NO6TluL7(1/2) AAS
>>884
何の銘柄なのかな?
個人的には悪いロスカットというのは
ナンピンをしてさらに下がった時に
投げてしまうのが悪いと考えます。
どちらにしてもロスカットは気分の悪いものです。
あなたが出来高に対して不安があったのなら正しかったとは思いますよ。
(気休めなことしか言えませんが)
887(1): 2010/04/30(金)19:44 ID:rx4cZdle(2/3) AAS
>>885さん
参考になります。自分のルール、大切にします。
>>886
ありがとうございます。
銘柄は東和フーズです。。
寄付きで売っておけばよかったのですが、自分の権利落ち下落率予想(1860円)より下回っていたため、ずるずると様子を見ているうちに、
まったく買手が付かない状態になってしまいました。(今日の出来高1000程度の時に1815円で見きりました。)
いかがなものでしょう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s