[過去ログ] 【メガソーラー】 小規模太陽光発電事業者 【PV】 (263レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2014/06/11(水)23:00 ID:N9U+w4pS(1) AAS
>>135 SFは高温で伸びるらしいけど、低温ではどうなんですかね
146: 2014/06/11(水)23:27 ID:q8iJdg8A(1) AAS
どんどん企業が太陽光発電に参入してくるじゃん?
それに関して、たわいもない懸念事項があるんだけど
ふと思った程度なんだけどさ…
147: 2014/06/12(木)23:28 ID:FAKqD/gS(1) AAS
電力会社が電気買わなくなるリスク
実際に北海道ではおこりつつあるらしい
蓄電の技術が進んで安くなれば買取価格も下がるだろうし
早いうちに発電したもの勝ちでこれからならリスクじゃね?
148: 2014/06/12(木)23:48 ID:qA5TfvWb(1) AAS
日本語でお願いします
149: 2014/06/14(土)21:50 ID:HVHIeQfk(1) AAS
田舎の安い土地買っても手遅れ
原発稼動で電気余る
150(1): 2014/06/14(土)22:12 ID:yV6EgiTR(1) AAS
メガソーラーあっちこっちおっ立てたって、そのうち中国に盗まれると思うんだけどなw
夜な夜な運び出されていって、ついでに防犯カメラも一緒に盗まれそうだしさw
151: 2014/06/15(日)15:56 ID:AHKTl18G(1) AAS
俺も、業者の作った事業計画書ここにあげてみようかな。
A3サイズだから、明日会社でデータ化してくるよ。
152: 2014/06/15(日)21:03 ID:zyBSWUE6(1) AAS
再来年あたり値崩れが始まったら、予備パネルおまけサービスとか始まるかも。
「我が社がつぶれても大丈夫キャンペーン」
153: 2014/06/16(月)09:42 ID:AeWE6bgj(1) AAS
>>150
これから治安が悪くなったら盗られまくりだろな
154: 2014/06/16(月)14:51 ID:RaRQQ2cR(1) AAS
太陽光関連上げてるな
二倍になってるのもある
そら儲かるからみんなやるわな
155: 薫る株 [♯mage] 2014/06/18(水)04:01 ID:9FYgWQZI(1) AAS
1
156: 2014/06/21(土)02:15 ID:E0Oofm5S(1) AAS
いままで廃炉費用は除外されて建設されてきた。
そのことが事故後に明るみになった。見切り発車で建設し続けた
廃炉の方法すら分からず、これから研究の段階。
157: 2014/06/22(日)05:45 ID:k+0WA7/e(1) AAS
すでに欧米で太陽光電気が10円だしな。
2020年に、太陽光電気が6円。
いろいろ日本は3周遅れ
158: 2014/06/29(日)00:51 ID:vyEC6HHe(1) AAS
亀レスだけどコンサル料って結局のところ宅建業法のがれでしょ
仲介手数料だけでは割に合わない不動産屋が要求してるの
どんなコンサルやってくれるのかは不明だけどね
159: 2014/07/01(火)18:37 ID:naIIQLmA(1) AAS
【PV】 太陽光発電事業者 Part3 【メガソーラー】
2chスレ:industry
160: 2014/07/03(木)06:04 ID:lutF1MiN(1) AAS
ADと同じだよ。
161: 2014/07/03(木)08:11 ID:LsTrv/T4(1) AAS
業法のがれか
162: 2014/07/04(金)19:10 ID:yazyJCFc(1) AAS
宅地建物取引士
163: 2014/07/05(土)08:41 ID:jjvdjgnE(1) AAS
26年度…宅地建物取引主任者…
↓27年度…宅地建物取引士
164: 2014/07/07(月)05:55 ID:q42BcyHN(1/2) AAS
士業になるんだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s