[過去ログ] 【メガソーラー】 小規模太陽光発電事業者 【PV】 (263レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2014/07/15(火)13:19 ID:Ceu1ALm3(1) AAS
>>172
値段は?
日本で認証下りてるパワコンと組み合わせられるんかね?
しかし東京だと今風が全然吹いてないんだが
174: 2014/07/15(火)15:00 ID:TABhMF7A(1) AAS
日本最大級パチスロ動画サイト。 90タイトル 、1800番組が無料で見放題!!

外部リンク:www.pachisurodouga.net
175: 2014/07/17(木)00:02 ID:0+v/n9/x(1) AAS
アパートでメガソーラー? 1万棟を合計して136MW
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

レオパレス21は太陽光発電システムを設置したアパートの累計が1万棟に達したと発表した。
合計出力は136MWであり、これは国内最大のメガソーラーよりも大きい。

 アパート1棟当たりの平均出力は13kW程度であり、戸建住宅に設置されている
平均的な太陽光発電システムの出力に換算すると3〜4軒分にすぎない。
しかし、全てのアパートの出力を合計すると136MWに達する。
これは一般家庭約4万5000世帯分の電力需要に相当する。
なお、国内で現在運転中のメガソーラーのうち、出力が最大のものは82MW(大分市)である。
176: 2014/07/21(月)08:30 ID:w1aBur5e(1) AAS
レオパレスはまず壁を厚くしろよ
177: 2014/07/24(木)19:16 ID:/DBDhtl9(1) AAS
【PV】宅地太陽光発電普及推進 Part1【FIT】
2chスレ:industry
178
(2): 2014/07/26(土)23:49 ID:3QtU+4/d(1) AAS
単相パワコン叩いたり、田淵電機叩いたりしている奴って何なんだ?
179: 2014/07/28(月)00:13 ID:HEOzYHXk(1) AAS
>>178
どこで?
180: 2014/07/28(月)17:52 ID:GD0ndfkA(1) AAS
老舗の再エネファンド一覧  設置できない人向け  

外部リンク[html]:www.greenfund.jp
181: 2014/07/29(火)00:46 ID:qtux5763(1) AAS
>>178
わかった。
非公開だろ、そこ。
182: 2014/07/29(火)01:41 ID:LLxxHzI8(1) AAS
☆*:.。.。.:*・☆*:.。.。.:*・☆*:.。.。.:*・☆*:.。.。.:*・☆*:.。.。.:*・
 8411 (株)みずほフィナンシャルグループ
 出遅れ倒産しない高配当銘柄 
 総資産177兆円 外部リンク[htm]:gyokai-search.com
☆*:.。.。.:*・☆*:.。.。.:*・☆*:.。.。.:*・☆*:.。.。.:*・☆*:.。.。.:*・
183: 2014/08/02(土)14:57 ID:Z4hKsxep(1) AAS
ああ、非公開だ
184: 2014/08/02(土)16:22 ID:JGRwMxVK(1) AAS
【PV】家庭太陽光発電 20年間 1000万円収入差
2chスレ:kaden
185: 2014/08/04(月)19:51 ID:1Ytd32uZ(1) AAS
時給7000円か
186: 2014/08/11(月)16:07 ID:9K6oDjui(1) AAS
宅地野立て太陽光発電所10.5kW
外部リンク:mirai660.net
187: 2014/08/21(木)12:57 ID:hVbWC3G/(1) AAS
XSOLが野立て用架台「XSOL RACK」を発表、施工の労力・期間や設置面積の大幅削減が可能

外部リンク[html]:news-of-photovoltaic.sblo.jp

外部リンク:www.xsol.co.jp
188
(3): 2014/08/24(日)16:23 ID:SzO9Dm8h(1) AAS
上でも出てるゼックの分譲ファンド持ってる人いる?
利回り8.5%、HPの分配モデルから計算したIRRも5.9%(税抜)で、
他のファンドと比べて際立ってるんだけど、アホ板その他ググっても評判とか全く出てこない
財務関係の調べようもなく手出すか迷ってるんだが
投資期間が長い上に中途解約出来ないこと考えると割に合わないかねえ
189: 2014/08/24(日)16:54 ID:UnEI9yd5(1/2) AAS
自分でやれよ
ったく
190: 2014/08/24(日)23:34 ID:UnEI9yd5(2/2) AAS
太陽光発電ムラってサヨクなのか
191
(1): 2014/08/26(火)19:26 ID:hQCkuSmU(1) AAS
>>188
自分は持ってないけど、知人で2人持ってる
天候が良かったから想定利回りを上回って分配されているらしい

ZECが際立っているのではなく、他が低すぎて話にならない
自分で発電所持ってれば利回り10%越えは普通なのに、
2%しか配当しないなんてぼりすぎだし
192
(1): 2014/08/26(火)22:05 ID:eDXcBSC9(1) AAS
>>188
表面利回り8.5%だけど元本部分の年率5%引いたら実質3.5%
リスクフリーの20年国債の1.5%で割り戻すと実質上乗せは2.0%(リスク⇔収益)
IRRで引き直すと更に悪化するよ?上ぶれに期待とは言え厳しいな
他のファンドと変わらないが……
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.502s*