[過去ログ]
【メガソーラー】 小規模太陽光発電事業者 【PV】 (263レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
253
: 2015/11/16(月)06:12
ID:h3Jv8VDC(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
253: [] 2015/11/16(月) 06:12:08.27 ID:h3Jv8VDC 太陽光発電のなかでも関西に本社がある「ネ○サスジャパン」っていうお○ちランドも一緒にやってる代理店は悪徳業者 そもそも太陽光発電の会社は悪徳業者が非常に多いから気をつけた方が良い 悪徳業者は他の業者と比べて強みが無いので他社と比較されやすいインターネットでの販売は行わない よって電話営業を主に行う 調べてみたら太陽光発電にかぎらず悪徳業者は電話営業出「騙されやすい人」を探すらしい 太陽光発電に限らず電話営業を生業にしてる会社は全て悪徳業者かまたは怪しい業者 私もついこないだまでネ○サスジャパンでテレアポやってたからわかるけど なんか怪しい会社だった。 従業員がノルマ未達で辞めさせられてゆく会社で人材がほとんど定着しておらず、自分も2ヶ月あまりで嫌になってやめた あまりアポが取れていない高齢者のアポインターも呼び出されて、クビをちらつかされるように脅され、いびられていた 電話営業でアポを取る際に「手垢のついてない金持ちの社長(事業者)を探せ」とか アポ取った日時にアポ先に訪問して「商談したその場で(決済者に)決めてもらう」とか 今思えば、他社に比べて強みが無いからそういうあこぎな事をしていたんだと思う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/stock/1380847042/253
太陽光発電のなかでも関西に本社があるネサスジャパンっていうおちランドも一緒にやってる代理店は悪徳業者 そもそも太陽光発電の会社は悪徳業者が非常に多いから気をつけた方が良い 悪徳業者は他の業者と比べて強みが無いので他社と比較されやすいインターネットでの販売は行わない よって電話営業を主に行う 調べてみたら太陽光発電にかぎらず悪徳業者は電話営業出されやすい人を探すらしい 太陽光発電に限らず電話営業を生業にしてる会社は全て悪徳業者かまたは怪しい業者 私もついこないだまでネサスジャパンでテレアポやってたからわかるけど なんか怪しい会社だった 従業員がノルマ未達で辞めさせられてゆく会社で人材がほとんど定着しておらず自分も2ヶ月あまりで嫌になってやめた あまりアポが取れていない高齢者のも呼び出されてクビをちらつかされるように脅されいびられていた 電話営業でアポを取る際に手垢のついてない金持ちの社長事業者を探せとか アポ取った日時にアポ先に訪問して商談したその場で決済者に決めてもらうとか 今思えば他社に比べて強みが無いからそういうあこぎな事をしていたんだと思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 10 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.094s*