[過去ログ] 松井証券だけは止めたほうが良い。 (148レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 待つ意証券 2014/01/15(水)13:25 ID:tv7hdboh(1/12) AAS
松井証券で株取引をやって15年 つくづくこの会社の
対応の悪さに腹が立つ。
じゃあ、辞めれば?という意見もあるがもちろん他と比べての
意見も聞きたいので、よろしくお願いします。
129: 2015/04/01(水)14:31 ID:2p1EMH0b(1) AAS
ここの社長に馬鹿よばわりされたデイトレーダーってもう居ないよね。
130: 2015/04/01(水)18:05 ID:Zk4A9q9s(1) AAS
S&P,ダウ,ナス先物のリアルタイムが3月末で終わったら
ハイスピの米国日足チャートを見ながら東証のダウETFをやれと.
「日本の投資環境は世界から数十年遅れている」って
やってる事と言ってる事が真逆やないのか松井道夫 何かゆーてみれこのボケ社長.
131: 2015/05/07(木)19:35 ID:V/7YkPLd(1) AAS
age
132: 2015/05/19(火)16:19 ID:9KE1o19r(1) AAS
【ヤフオク検索ワード】MK.BUTI
名画、キタイヤァァ( ∵)(∵ )だろ?
当たると大きい名画☆将来ビッグになるかも!
わかる人はわかる。
こいつの絵は、実は買いなんだ。( ∵)(∵ )だろ?
133: 2015/05/23(土)14:18 ID:ynSciDRF(1) AAS
>>15
なんと、そりゃひでェや。松井証券最悪だな
134: 2015/07/10(金)14:24 ID:URUTkeym(1) AAS
松井証券の先物の2wayは不利約定しかしない
最低だわ
SBIのワンクリは有利約定が体感できるが、松井は成行は最低。
135: 2015/08/03(月)22:57 ID:tZDaFPqc(1) AAS
どこかの野村證券の子会社よりはずっとマシだ。今は複数社と契約を結んで
その都度気にいったところで取り引きすればいい。
136: 2015/08/08(土)21:59 ID:mvYbcFEA(1) AAS
松井またメンテナンスか。
137: 2015/08/10(月)23:29 ID:SBx0n5YV(1) AAS
クイック情報をただで利用するために本日口座を開きました
138: 2015/08/15(土)15:34 ID:vMGXBZ0w(1/2) AAS
まーたメンテナンスかよ。多すぎ。
139: 2015/08/15(土)15:35 ID:vMGXBZ0w(2/2) AAS
9月にやれよ9月に。5連休なんだからさ。
140(1): 2015/08/16(日)11:37 ID:yTgwLXEh(1) AAS
松井証券 更迭した取締役に「競業他社に行くな」→無視してマネックス執行役員に→転職無効求め提訴
外部リンク:www.mynewsjapan.com
ネット証券大手の松井証券は2012年春、取締役で顧客サポート部長の佐藤歩氏を再任しないことを決定。
事実上の更迭だったが、松井道夫社長は「ノウハウが流出するから競業他社には行くな」と身勝手な要求をした。
もともと取締役就任時の契約に「競業避止義務」の記載はなかった。
そのため、去る身の佐藤氏は取り合わず、同業他社であるマネックス証券の執行役員ポストに転職した。
すると松井証券は「競業他社には転職しないと口約束で合意していた」と言い出し、
取締役退任から2年間は競業他社に就業してはならないとの判決を求め、佐藤氏を相手取り、昨年9月、東京地裁に提訴。
佐藤氏は「松井社長の言いなりにならなければならない理由はない。
このような人権無視の不当な訴訟は速やかに棄却し、私を早く自由にしてほしい」と訴える。
省9
141: 2015/08/16(日)12:04 ID:y8UG6XRt(1) AAS
>>140
更迭された役員が、転職して役員になるんだ
いや、知識というか情報というか、そういうこととして
142: 2015/08/16(日)21:58 ID:f9azchfs(1) AAS
マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに膨大な変容が起こるであろう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q
世界の株式市場の崩壊は日本において始まるだろう。マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――
「株式市場の崩壊は避けられない。その終わりは間近である。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」
彼らはただ座って待っているだけです。賭けの勝利金で暮らしているのです。悪銭です。世界に振りかかる負担は莫大です。
そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
世界を餌にして生きており、株式市場で財を成しても、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
143: 2015/08/16(日)22:45 ID:tJ2v6ojz(1) AAS
松井社長、怖いね。
144(1): 2015/08/30(日)21:34 ID:vPsJQRqS(1) AAS
このあたりが曖昧だな。双方にとって何のメリットもない訴訟になりそうだ。
佐藤氏が社長室を訪問した。2人きりの部屋のなかで、
松井社長は「約束したのに競業他社に行くということがないように」
と言い、佐藤氏は「それは当然です」と述べた、という。
(後に詳述するとおり、佐藤氏はこれを否定)
145: 2015/08/31(月)12:55 ID:n6PuSibL(1) AAS
岩井コスモってどうなんよ
一頃は東の松井、西の岩井と言われたけど…
岩井は毎年丁寧な株主総会やってるけど、実体がつかみにくい
だれか岩井コスモのことおせえて
146: 2015/09/01(火)08:04 ID:NM9zECfy(1) AAS
>>144
仕事選択の自由を妨害してるな
憲法違反だぜ
147: 2015/10/19(月)10:53 ID:qza7bVM7(1) AAS
ログイン出来ないんですけど?
148: 2015/11/23(月)21:45 ID:L76KV5EV(1) AAS
保守
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*