[過去ログ] ■■■■■ブラックマンデー■■■■■part763 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: [ ] 2014/06/02(月)18:59 ID:hPZeX8ZR(2/2) AAS
>>736
だから株で稼げってことだろw
745: 2014/06/02(月)19:22 ID:JKv/RHvj(2/2) AAS
>>740
まあ、大半のプレイヤーは今そのカタルシスを味わってるわけだが…
746: 2014/06/02(月)19:44 ID:974sp2RE(1) AAS
今日が天井だったの?
747: 2014/06/02(月)19:53 ID:87VvseqA(1) AAS
旗は上がっているんだが、特段の材料も無いのに、恐ろしいほどの
スピードで日経225が上がっている。
イベントドリブン型ってやつか、これ。
748: 2014/06/02(月)20:00 ID:fxKfUzcs(3/4) AAS
あっちこっちに意味不明なコピペすんのやめろよ鬱陶しい。
749: 2014/06/02(月)20:18 ID:KuqZNQsJ(3/6) AAS
先物15000円行ってるし、狂いアゲくるのか。
懐疑の中をアゲ、か。
750: 2014/06/02(月)20:47 ID:Md0K+8n8(1) AAS
今日と明日で空売り入れるやつが勝者だよ。
751: 2014/06/02(月)21:14 ID:LbbGWFTx(1/2) AAS
公的年金が絡むと毎回、理不尽かつ、ろくでもない相場になるから困るんだよな
先高感でサマーラリーとかアホかと・・・ どうせ秋には一気に大暴落になるのが目に見えてるわ
752: 2014/06/02(月)21:19 ID:UL0QW0jz(1) AAS
SellinMayもなかったしな
安心買いもあるのでは
753: 2014/06/02(月)21:23 ID:KuqZNQsJ(4/6) AAS
去年の11月12月の、昇竜相場に雰囲気がにてきたなー。
まだあがるのか?え?え?
安倍が 満面の笑みで「日経を買え」といったらそこが天井。
今回は法人税減税と年金資金がからんでるから、バズーカでかいからこわくて売れないわ。
754(1): 2014/06/02(月)21:40 ID:LbbGWFTx(2/2) AAS
しかしここから売り増すならともかく、新規で買いを入れていく個人とかいるのかよ
VIX指数が12を割って、ダウとS&P500が高値更新中という異常な状況の中で買うのはキチガイ沙汰だが
いかんせんそのキチガイどもが日米そろって買い上げているんだからやってらんねえよ
755: 2014/06/02(月)21:47 ID:5JM+Cm+u(1) AAS
流石に去年の523とは違い、今参加している
個人は格段にレベルが上だろう。
カチ上げているバカ外資は勝手に自爆すれば良いわ(笑
756: 2014/06/02(月)21:54 ID:YKdJiHoL(1) AAS
そやから祐太郎w不景気の株高くっぞて(何時までかはしらん)
757: 2014/06/02(月)22:05 ID:3Py2ECjS(1) AAS
>>754
おまいらが売ってるから上げてるだけだよ 買ってみな下がるから
結局需給だけ
758: 2014/06/02(月)22:26 ID:rp8f72Z9(1) AAS
漢は黙ってしこんどけ
759: 2014/06/02(月)22:29 ID:idWEvDCb(1/6) AAS
ユーロ圏5月製造業PMIは52.2、6カ月ぶり低水準 [ロンドン/ベルリン/パリ/ローマ/マドリード/アテネ 2日 ロイター]
>ユーロ圏製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値は52.2となり、速報値の52.5から下方修正された
>景気を支援し、デフレを回避するため追加策を講じるよう政策当局者に対する圧力がさらに高まる
外部リンク:jp.reuters.com
利上げ時期はインフレ見通し次第、2015年か16年=シカゴ連銀総裁 [イスタンブール 2日 ロイター]
>利上げを検討するためには、インフレ率が目標に近づく必要があると述べた
外部リンク:jp.reuters.com
アジア株、半年ぶり高値−中国製造業指標受け銅や原油が上昇 6月2日(ブルームバーグ)
>中国製造業活動の勢いが増し、原油と銅が値上がりした
外部リンク[html]:www.bloomberg.co.jp
760: 2014/06/02(月)22:33 ID:KuqZNQsJ(5/6) AAS
ドル円102.267。
2連荘の大暴騰?
明日の日経は15300?
761: 2014/06/02(月)22:36 ID:Cj1hv6R+(1) AAS
この糞上げのせいで今年の利益ほぼ吹っ飛んだわ
762(1): 2014/06/02(月)22:39 ID:idWEvDCb(2/6) AAS
<消費増税2カ月>反動減、5月に縮小…小売り現場 ヤフーファイナンス(毎日新聞6月2日)
>「消費は順調に回復している」との見方が広がっている。増税前に「買いだめ」した生活必需品が減ってきたほか、
>「良いモノは高くても買う傾向が出てきた」との指摘もある
外部リンク:news.finance.yahoo.co.jp
ウクライナ、ロシアにガス債務の一部支払い 供給停止回避か ロンドン(CNNMoney)6月2日
>滞納金の一部の約7億8600万ドル(約802億円)を支払う
>ロシアの国営ガス企業ガスプロムによる供給停止の事態は回避される可能性
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
763: 2014/06/02(月)22:44 ID:2EQgfBZG(1) AAS
もうだめだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s