[過去ログ] 明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜2〜 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2016/03/19(土)05:49 ID:wbxivCe7(1/11) AAS
安倍政権は何でもやるよ
例え国民の大切な年金が全て消えようとも株価を支える
(善し悪しは別として)
136: 2016/03/19(土)06:37 ID:wbxivCe7(2/11) AAS
選挙というのは周到な準備が必要
だから相当前に決断する
表向きは総理が突然やるような印象があるが実態は違う
消費増税の延期は、かなり前に漏れることになる

衆参同日選、与野党に観測 増税巡る首相発言
2016/3/19 2:00日本経済新聞 電子版
7月の参院選にあわせた衆参同日選挙の観測が18日、与野党に広がった。
2017年4月に予定している消費増税を巡る安倍晋三首相の発言がきっかけだ。
首相が増税延期を決断し、衆院解散・総選挙に踏み切った14年11月の状況と重ねる議員らは、危機感を募らせている。
137: 2016/03/19(土)08:12 ID:wbxivCe7(3/11) AAS
〔米株式〕NYダウ、6日続伸=追加利上げペースに安心感(18日)
6時15分配信 時事通信
【ニューヨーク時事】週末18日のニューヨーク株式相場は、米追加利上げが緩やかなペースになるとの安心感から上昇した。
優良株で構成するダウ工業株30種平均は6営業日続伸し、前日終値比120.81ドル高の1万7602.30ドルで終了。
ハイテク株中心のナスダック総合指数は20.66ポイント高の4795.65で引けた。
168: 2016/03/19(土)17:20 ID:wbxivCe7(4/11) AAS
というか、消費増税の延期が、もうバレバレになってきて
連休明けからリーク情報が少しずつ出てくるよ
つられて株も上がってくる
170
(1): 2016/03/19(土)17:44 ID:wbxivCe7(5/11) AAS
妄想??
みんな言っているよ
逆に延期が無いという人は一人も居ないよ
179: 2016/03/19(土)19:50 ID:wbxivCe7(6/11) AAS
アホだな
政治の話だぞ
増税で選挙に勝てるか、延期で選挙に勝てるか
答えは1つだよ
183
(1): 2016/03/19(土)20:03 ID:wbxivCe7(7/11) AAS
いやいいや、
さすがに既に国内景気も悪くなってきていて、ここで増税なんかやったら
企業から個人から学者から野党から、総攻撃受けるよ
政権交代まではいかないかもしれんが、かなりギリギリの勝利になるはず
そんな危ない橋を渡ることは、200%無いわ
ギリギリの勝利じゃ、安倍の悲願である憲法改正が300%無理になる
そんなことは安倍個人も絶対に嫌だからな
政治とはどういうものかを考えないと
財務省の役人のように理屈と利権だけを考えている連中とは違う世界だよ
188: 2016/03/19(土)20:15 ID:wbxivCe7(8/11) AAS
何をおっしゃるウサギさん
>日銀は「景気は緩やかな回復を続けている」
こんなのは最近は誰一人として信じていないから
非正規を5割にして実質賃金がどんどん下がっているのに雇用は増えているとか
どう見ても黄便でしょ
190: 2016/03/19(土)20:24 ID:wbxivCe7(9/11) AAS
下手をすると立場が逆転するぞ

・増税を決定した野田・民主
・増税を延期した英雄・安倍政権

自民党の圧勝だ
196: 2016/03/19(土)21:39 ID:wbxivCe7(10/11) AAS
政治というのは、その瞬間が来るまで本当の事は言わないもの
その方がサプライズになって効果があるし
絶対に増税やりますと言い続けて、やっぱやめますの方がインパクトが大きい
199: 2016/03/19(土)22:35 ID:wbxivCe7(11/11) AAS
4月は、一端下がる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*