[過去ログ] 【クリック】トレードアイランド【離島】22[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 2017/07/07(金)12:11 ID:bMh4vWBL(1) AAS
>>871
買いで一度でも10倍以上の儲けすると、いつか
再びとなるのでは?
買いってのは損して損して、まれにドカーンと
儲けるの目標だから、俺はこういうの好きだね。
873: 2017/07/07(金)17:07 ID:AiWl30Qx(1) AAS
>>868
もしもそんなインチキまがいのことしてるなら
わざわざトレアイなんか登録しないだろう
874: 2017/07/08(土)14:21 ID:9RNgAb5q(1) AAS
将軍はリーマンショック級がきたら今までの損が取り返せるの?
無理だよね?
てことはオプション売りって儲かるんじゃ?
875(1): 2017/07/08(土)15:26 ID:0p1XBBJu(1) AAS
オプション売りなんてコツコツ稼いでも、
リーマンショックが来たら死んで終わりだろ。
876: 2017/07/10(月)12:23 ID:StgXolPz(1) AAS
>>875
その理屈だとリーマンショックきたら将軍はいままでのマイナスが消えるのか?
とてもそうは思えない
877(1): 2017/07/10(月)23:49 ID:Fo8rn9MW(1) AAS
トレードアイランドに表示されている約定回数って
1注文?それとも1注文でも約定値が2回に分かれたら2回になるのかな?
例:指値1000円で200株注文して999円と1000円に100株づつになったら
約定回数2回であってる?
878(1): 2017/07/10(月)23:52 ID:DMyb9r+j(1) AAS
>>877
合ってない。1注文につき一回。
879: 2017/07/12(水)01:40 ID:e7WG8ZrY(1) AAS
オプションって将軍みたいにクズプットずっと買ってても長期的に儲かるわけじゃないんだな
うまいことなっとるわ
880: 2017/07/13(木)00:59 ID:mGZ81w3/(1) AAS
>>878
返信ありがとう
資産上位は結構な回転数だから気になってたんだ
殆どがデイとかが多そうだな
881(1): 2017/07/13(木)20:20 ID:d+pYlQpu(1) AAS
資産上位でソートすると、資産額の割に相対的に約定回数少ない気がするけど
まあ各々の印象の違いだろうが
882: 2017/07/13(木)21:03 ID:qZDCS6Br(1) AAS
おれは売買が少ない方のが月間資産は増えてるね。
883: 2017/07/14(金)11:46 ID:CKJ7Ek/m(1) AAS
>>881
売買回数と損益は、逆相関関係
市場は効率的なので、沢山売買すると
手数料負けする
884(1): 2017/07/14(金)12:45 ID:w/cqZKhm(1) AAS
ツイッターの書き込み1つでストップ高になったりする日本市場のどこが効率的やねんって感じだけどな
885: 2017/07/15(土)06:27 ID:/xI2A6GZ(1) AAS
あんなに取引しなくてもいいのになって
思った。非効率だよな。
886(1): 2017/07/15(土)06:37 ID:cNBrGnFi(1) AAS
>>884
瞬時に情報に反応するのは、効率的な市場
の証明
887(1): 2017/07/15(土)08:28 ID:SPNWjY1w(1) AAS
俺、売買回数多いほうだと思うけど何でかというとスキャ以外にお金を増やし続ける方法を知らんのよ
手数料がかさんで非効率だしコツコツドカンのリスクがあるのも充分承知してるけど他に勝ち続ける方法を見つけることができないのだから仕方ない
スイングとかトレンドフォローで勝ち続ける人とかほんとに凄いと思うわ
888: 2017/07/15(土)09:51 ID:GfWgvARS(1) AAS
>>886
物は言いようだな
889(1): 2017/07/17(月)05:55 ID:cphYPA3G(1) AAS
>>887
ネット証券の黎明期には、スキャは成り立たなくもなかったが、
高速売買、AI全盛で継続的に勝てない
嘘をつきた人が多い、現実が厳しいのだろう
890(2): 2017/07/19(水)03:08 ID:yKWauwax(1) AAS
>>889 テスタは嘘?
891: 2017/07/19(水)07:24 ID:0OBAaUMN(1) AAS
>>890
マドフもほとんどの賢明な投資家が、信じていた
年利10%を顧客に約束していた
被害額は4兆円とも言われている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*