[過去ログ] ■【税金】■【株式】■ 確定申告13■【投資】■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846
(2): 2017/12/08(金)13:04 ID:GDcPm8Te(1/2) AAS
基礎控除引き上げるという話だったのに、申し訳程度で失望した。
基礎控除引き上げは投資環境改善にも非常に役立つ。
立憲民主にメール、共産に電話でもっと引き上げるよう要望として伝えた。

要望のポイント
・基礎控除という人的控除は最低限の生活費には課税しないという趣旨のもの
・各国の例を引き合いに出し、いかに日本の基礎控除が貧弱か指摘した。
・安保法制等は派手な国会議論が交わされるが、税制などは議論すらなくスッと通ってしまう印象だ。
・給付付き税額控除・ベーシックインカムなどは現実性が乏しい。有権者ウケでしかない。まずは地に足の着いた政策として基礎控除引き上げ(100万円程度)すべきでは?大義名分もある。
・テレビ討論でも積極的に取り上げるべき。それを契機にそうした世論が高まれば自民も抗しきれなくなる。
などでした。
省3
847: 2017/12/08(金)13:18 ID:GDcPm8Te(2/2) AAS
>>846 付け足し。
野党は端から敵だではなく、組めるところでは組むという柔軟な対応が必要。

>>798
今年の利益を繰り越し損に充当後もなおゼロかマイナスなら、所得もそのように見なされ
年金の減免も受けられるはず。
万一受けられなかったとしても、申請することによって他の部分で不利益被ることはないので
申請だけはきちんとすればいい。

あと損失認められるの過去3年までなので、配当なんかもとにかく押し込めて
繰り越し損は早めに解消するのがいい。
基礎控除とか本来使える枠を毀損してしまってるわけだし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s